今日は、3年生と6年生が身体測定をおこないました。自分の成長を感じたとき、うれしい気持ちになります。「去年よりめっちゃ伸びた!」と喜んでいる人がいっぱい。その逆に「あまり変わらなかったなあ」と少し寂しそうな子もいました。体が大きくなるタイミングは人それぞれです。今は、しっかり食べて、しっかり運動して、しっかり睡眠の時間を確保して・・・。あわてずあせらず自分の体の成長を待ちましょう!

 3年生、身体測定をおこなっているときの姿、周りを見て動けるようになっていましたよ。6年生はメリハリのある動き、さすがです。こういうところにも矢南っ子の心のすてきを感じます。

 

 今日は、警察の方、市役所の方、矢南学区の交通指導員さん、保護者の方のご協力をいただいて、1年生の交通安全教室を実施しました。4/15まで「春の交通安全運動」の期間でもあるので、交通安全についてしっかり学べるこの交通安全教室は、とても意味のあることだと思います。

 ある子が「一列で歩くのはむずかしいな。でも、学校へ行くときは一列じゃないとあぶないね」と話してくれました。また、立ってくださっているおうちの方へのあいさつや、手をあげて右左を見て横断するすがた、とてもすばらしかったです。自分たちで命を守る行動ができていると思いました。すばらしい1年生です。