新6年生の姿、すてきでした。体育館や1年教室の準備、多くの人が通るところの清掃、新しい教科書の運搬など、気づき、考え、動く姿がいっぱいでした。昨年度末の卒業式の準備のときから1か月もたっていないのですが、また一段とやる気に満ちた姿がうれしかったです。

 式の中で歌う校歌を練習しました。新6年生の歌声は、明日の入学式をすてきなものにしてくれることでしょう。

 今日の準備の姿を見ていると、入学する1年生の子にとって、新6年生はかっこいいお兄さん、優しいお姉さんになってくれること間違いなしです。小学生の第一歩を気持ちよくスタートできると思います。矢南の令和7年度を創る新6年生に期待しています。

 

◆矢南っ子のみなさん、明日はどきどきですか。担任の先生との出会い、新しいクラスの仲間との出会い・・・期待と不安はそれぞれ違うと思いますが、これからすてきな1年を創るためにはあわてなくて大丈夫です。相手のことを知って、自分のことを知ってもらって、どんどん明日の出会いが意味あるものにしていきましょう。みんなといっしょに矢南で生活できることを、先生たちは楽しみにしています。

 

◆入学前日、新1年生の保護者の皆様、お子さんの体調はいかがでしょうか。明日は 快晴!すてきな1日になるよう、矢南小職員、矢南っ子みんなでお迎えしたいと思います。