1年に4回おこなわれる「通学団会」。今日で3回目。登下校の安全において、大変重要な会です。おうちの方は、みなさんの「行ってきまーす」から「ただいま」までの安全をいつも気にしてみえます。

矢南学区は大変広い学区なので、遠いところから歩いてくる子もいます。また1つの班を見てみても、10人くらいの大規模な班から、3人(欠席者がいたら2人?)くらいの少ない班までさまざまです。低学年の子が多い班もあれば、班長が5,6年生ではない班もあり、悩み(問題)もさまざまです。今日の通学団会までに、矢南っ子の安全を考えたとき、反省しないといけないこともあったと思います。大人の私たちも、「これでよいのか」と問い返す大事な通学団会でした。矢南学区にはボランティアで、毎日見守ってくださっている方が大勢います。しかし、その方たちだけに頼っていてはいけません。自分たちのよくなかったところを変えていこうという気持ちが、安全には欠かせないと思います。自分の言動を振り返り、次につなげていく気持ちを確認できた通学団会でしたね。

 

◆2学期は77日間。今日は75日目。その分の汚れがたまっていたでしょうか。床の水拭きをして、今日のワックスがけにそなえました。ふだんはあまりやれない机や椅子の脚のほこりをしっかり取り除いたり、高いところのほこりを落とし水拭きをしたり・・・一生懸命な矢南っ子の姿から、「ありがとう」の気持ちが伝わってきました。

 さあ、2学期はあと2日。生活も学習も「2学期、〇〇をがんばったぞ」「〇〇が成長したよ」と自分自身で胸をはって言えるといいですね。矢南っ子の「やる気、がんばり、思いやり」の姿で、2学期を締めくくりましょう!