梅雨入り宣言は今週末かな?まもなく、じとじと雨の季節です。(近年はどしゃ降りの雨が多いですが)教室の中での過ごし方、みんなはどんなふうに過ごしているのかな。ぜひ、友達の作品、掲示物を見てみませんか。

 5年生のろうかには、針金をまいたり、丸めたり、編んだり、ねじったり・・・じっくり見てみるとなかなかおもしろい作品になっています。3年生の後ろの掲示は、すてきな色ですてきな花が咲いています。雨の日は、自分の教室の中をゆったり見渡してみるのもいいですよ。

 

 ◆今日はとてもよい天気で、水泳の授業に取り組む子どもたちの歓声が響いていました。2年生、3年生、特別支援の水泳学習がスタートしました。

 

 部活見学の2回目。昨日は雨天で、外の部活を見ることができませんでした。今日は、ソフト部を見ることができたかな。5,6年生のみなさんは入部したてのころ、どんな思いをもっていたのかな。4年生のみなさんは2年後、どんな姿を思い描いているかな。

◆学校の中での「落とし物」は、いつごろが多いでしょうか。ある雑誌に載っていたのですが、春、夏、秋、冬で考えてみると、「夏」が多いそうです。「春」の新年度のスタートは、持ちものに名前が書いてあるか確認、新しいものには名前を書くといった意識が高まりますが、6月、7月になると・・・のようです。

 学校生活を考えてみると、育ててきた植物の観察記録のために筆記用具を外に持ち出す、体育の着替えやプールの学習が始まると靴下など身に付けているものを一度はずす、暑くなりタオルやハンカチを使う頻度が高くなる・・・自分の手元から物が離れることが増えます。学校の中では、学年、クラス、名前があれば、確実に自分のところにもどってきます。ぜひ、一度、自分の持ち物に名前が書いてあるか確認してみてください。「物を大事にする」ことの一つが、名前を書くことだと思います。

「落とし物0(ゼロ)」ではなく、「落とした物が100%もどってくる」を目指したいですね。

◆保護者の方へ

 昨日、実家庭で「学校要覧」を配付いたしました。ぜひお読みいただき、矢南っ子全員にとって、魅力ある学校に向けて共に力を合わせてがんばっていきましょう。