4/6
4月6日(木)入学式・始業式
矢作南小学校の桜も満開間近の中、入学式が行われました。
入学式では、132名の1年生が6年生に手を引かれて、元気よく入場しました。校長先生のお話を静かに聞いたり、お客様のおめでとうの言葉に「ありがとうございます」としっかり返事をしたりする姿に、微笑ましく感じました。
3月20日(火) 第71回卒業証書授与式
卒業式が行われました。6年生は、力強く返事をし、校長先生から卒業証書を受け取りました。
別れの言葉・別れの歌では、6年生と在校生の気持ちのこもった呼びかけや歌声が体育館に響き、本当に素晴らしい式になりました。
6年生の皆さん、そして、保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
3月16日(金)卒業式リハーサル
いよいよ来週の火曜日は卒業式です。今日は、本番と同じ時間で卒業式のリハーサルが行われました。祝辞の場面では、
今まで6年生がお世話になった先生方にお祝いのお話をしていただきました。6年生はもちろん、4,5年生も立派にリハーサルを
行うことができました。当日の卒業式が6年生にとって最高の式になるようにしていきたいですね。
3月14日(水)6年生と1年生の交流会
今日は、1年間一緒に学校で過ごした一年生と交流会を行いました。色んなゲームをしたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。1年生と6年生が一緒に登校できるのもあと4日。1日1日を大切に過ごしたいですね。
3月9日(金) 2年生のおもちゃ教室
2年生が、1年生のためにおもちゃ教室を開きました。2年生は自分たちでおもちゃの作り方を調べ、材料を用意して、一生懸命準備をしてくれました。1年生は、おもしろいおもちゃの作り方を教えてもらえて、とても嬉しそうでした。今度は1年生の子が、来年度の新しい1年生のためにおもちゃ教室を開いてほしいなと思います。
3月8日(木) 大掃除
一年間お世話になった教室への感謝の気持ちをこめて、大掃除を行いました。日頃の清掃時間ではなかなか掃除できないような細かいところまできれいに磨き、ワックス掛けも行いました。来年度教室を使う人たちが気持ちよく過ごせるように、残りの期間も教室を大切に使ってほしいです。
2月28日(水) 卒業を祝う会
今日、卒業を祝う会が行われました。これまで矢南小を支えてくれた6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生が出し物をプレゼントしました。そんな素敵なプレゼントをもらった6年生の顔は笑顔で溢れていました。明日から3月です。残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいです。
2月27日(火)ALTの先生と英語の勉強
マリテス先生と英語の勉強をしました。右と左の言い方を練習し、“right arm”や“left eye”など、体の様々な部分をよりくわしく、英語で表現できるようになりました。曲に合わせて、歌ったり踊ったりしながら、楽しく英語に親しむことができました。
2月19日(月) 交通指導員感謝の会
月曜朝会のときに、交通指導員さんへの感謝の会を行いました。いつも安全に見守ってくださったことへの感謝を手紙で伝えました。指導員さんからは、「これからも安全に登下校してほしい」という話をしていただきました。安全に登下校し、見守ってくれている指導員さんに元気な挨拶をして、これからも感謝の気持ちを伝えていけるといいと思います。
2月14日(水)新山王先生とゆかいな仲間たち
今日は、愛知教育大学の新山王教授と学生を迎え、やなんミュージックを行いました。ミュージカルを楽しんだり、全校で「ドレミの歌」を合唱したりしました。音楽に楽しく親しむことができましたね。
2月13日(火) 本多博士の日
今日は、本多光太郎博士の命日(2月12日)にちなんで、全校児童で本多光太郎博士について学びました。校訓である「つとめてやむな」の精神を受け継ぎ、大切にしていきたいですね。
2月7日(水) 四年生 二分の一成人式
二分の一成人式が行われました。
10年間の感謝の気持ちをおうちの人に伝え、将来の夢を大きな声で発表することができました。
20歳の成人式まで、どれだけ成長するか楽しみです。
2月3日(土) 部活動
土曜日にバスケ部と男子バレー部の大会がありました。
バレー部は、県大会準優勝で、2月24日、25日に伊勢市で行われる東海大会に駒を進めました。
バスケ部は、3戦全勝し、2月12日に中央総合公園で行われる決勝トーナメントに進出します。
今週も熱のこもった練習をしています。応援よろしくお願いします。
2月1日(木)安全パトロールのみなさんへの感謝の会
今日は、安全パトロールのみなさんへの感謝の会がありました。
今年度も1年間お世話になった安全パトロールのみなさんへ6年生の代表児童が
手紙を渡しました。毎日安全に登下校できるのも、安全パトロールのみなさんが見守っていて
下さるおかげですね。日ごろの感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。
1月29日(月) 3年生岡崎むかし館への校外学習
今日は3年生が岡崎むかし館へ校外学習に出かけました。
岡崎の昔のくらしや、町の移り変わりを楽しく学習しました。
実物や映像を通して昔の岡崎の様子をたくさん知ることができました。
1月25日(木) 1年 ふゆとなかよし
1年生は生活科の学習で、雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪うさぎを作ったりして、どの子もとっても楽しそうでした。雪遊びを通して、冬に親しむことができました。他にもいろいろな冬の良さを見つけていってほしいなと思います。
1月23日(火)5年生が蒲郡へ校外学習
5年1組・2組が電車に乗って、蒲郡の竹島クラフトセンターへ機織りの体験に行ってきました。
5年生は一人一鉢、綿を育ててきました。できあがった綿は学校で自分で紡ぎました。それを今回持っていき、コースターを作りました。
色がついていない綿の部分が、自分の育てた綿の部分です。
どの子もとっても素敵なコースターが出来上がりました。
1月17日(木)研究授業
3年生で図工の研究授業が行われました。家族や友達など、渡す人を想像し「にこにこべんとう」を作りました。子どもたちは、様々な種類の紙を使いながら、形や色を工夫し、制作を進めていました。相手のことを思いながら作るお弁当作りに、どの子も楽しんで活動していました。
1月17日(水) もちつき大会・校内書き初め展
16日17日の2日間、もちつき大会・校内書き初め展がありました。もちつき大会では、地域の方や保護者の方のご協力のおかげで、子どもたちはとても楽しい経験をすることができました。つきたての柔らかいお餅に、きな粉やしょう油、あんこなど好きなものを付けて、おいしそうに食べていました。校内書き初め展では、子どもたちの書き初め作品が掲示されました。自分の作品だけではなく,各学年の作品を子どもたちは、じっと眺めていました。
1月16日(火) 男子バレーボール部優勝!
先週土曜、日曜に行われた愛知県新人大会三河支部大会で男子バレーボール部が見事優勝しました。2月3日(土)に愛西市親水公園体育館で行われる県大会に出場します。
応援ありがとうございました!
1月16日(火) 男子バレーボール部優勝!
先週土曜、日曜に行われた愛知県新人大会西三河支部大会において、男子バレーボール部が見事優勝しました。2月3日(土)愛西市親水公園体育館で行われる県大会に出場します。
応援ありがとうございました!
1月10日(水)書き初め大会
1、2時間目に書き初め大会を行いました。
どの学年の子たちも、お手本を真剣に見ながら丁寧に書いていました。
1月16日(火)17日(水)には、各教室の廊下に作品が展示されま
す。ご都合がつくようでしたら、是非ご覧下さい。
12月25日(月) 冬休みスタート
22日に二学期終業式を終え、冬休みが始まりました。今日は部活動に励む子どもたちが元気よく登校しました。寒い中ですが、それぞれの目標に向け、練習に取り組んでいました。年末年始を家族でゆっくり過ごしたり、冬休みにしかできないことに挑戦したり、充実した冬休みを送ってくださいね。
12月18日(月)糸紡ぎ体験学習
今日は5年生が総合的な学習の時間に、体験学習を行いました。講師を迎え、綿から糸を紡ぐ体験をしました。綿から細い糸にする難しさを感じることができました。1月には紡いだ糸を使って、機織りでコースター作りをします。どんなコースターができるか楽しみですね。
12月15日(金) 大掃除
今日大掃除をしました。2学期の汚れをきれいに落とすことができました。きれいになった教室で3学期も勉強がんばりましょう。
12月15日(金) 大掃除
今日大掃除をしました。2学期の汚れをきれいにとることができました。
きれいになった教室で3学期も勉強がんばりましょう。
12月15日(金) 「大掃除」
今日大掃除をしました。2学期の汚れをきれいにすることができました。
きれいになった教室で3学期も勉強をがんばっていきましょう。
12月15日(金) 5年調理実習
5年生が調理実習でご飯とみそ汁を作りました。普段何気なく食べていますが、自分で作って食べるとよりおいしく感じました。今度はお家でも作ってみましょう。
12月5,6,7日(火,水,木) 楽しい昼レク
5・6年生代表委員が企画・運営した昼レクが行われました。
火曜日は1,6年生,水曜日は3,5年生,木曜日は2,4年生が体育館に集まり,「進化じゃんけんゲーム」で交流を深めました。
12月5日(火) やなんミュージック6年生発表
今日はやなんミュージックが行われました。
今月の歌の「ジングルベル」では、集会委員会と先生がサンタやトナカイの仮装をして会場を盛り上げました。
発表コーナーでは、6年生の発表がありました。
1曲目の「アメージンググレイス」では、英語の歌詞で歌い、リコーダーの合奏を行いました。
2曲目の「この地球のどこかで」は、今までの矢南小での思い出を振り返りながら、心をこめて演奏しました。
6年生らしい美しいハーモニーが体育館に響いていました。
11月30日(木)6年 研究授業
6年生は、家庭科の研究授業で調理実習を行いました。ジャガイモを使って、粉ふきいもを作りました。ジャガイモの芽を包丁で取るのに苦戦しながらも、楽しく作っておいしく食べることができました。家庭でも、ぜひ作ってほしいなと思います。
11月27日(月) マラソン試走会
4~6年生は、マラソン大会に向けて矢作河原で試走会を行いました。天候にも恵まれ、子供たちも気持ちよく走ることができたと思います。29日(水)は、いよいよマラソン大会本番です。自分の力を精一杯出し切り、悔いのないように頑張ってほしいです。
11月24日(金) 町たんけん発表会
今日2年生は、町たんけんの発表会を行いました。以前、町たんけんをして、それぞれの訪問場所で教えていただいたこと、発見したことなどを紙にまとめて発表をしました。矢作南学区の「すてき」をこの町たんけんで、実感することができました。これからも生活の中で、矢作南学区の「すてき」を発見していってほしいです。
11月22日(水)マラソン旅行
先週からマラソン旅行が始まっています。朝の時間と長放課を使って、全学年が日々練習に励んでいます。たくさん走って寒さに負けないじょうぶな体をつくっていきましょう。
11月17日(金) 学校保健委員会
本日、学校保健委員会がありました。5・6年生が参加し、保健委員会の発表を聞いたり、講師の先生の講演を聞いたりしました。
講演は「しっかり眠るとりっぱに育つ ー健康な脳のつくり方ー」というテーマで、睡眠の大切さについて学びました。小学生は1日8時間以上眠ることが大事だそうです。学んだことを生かして、これから生活できるといいと思います。
11月14日(火) 4年生矢南ミュージック
今日の矢南ミュージックでは、4年生の発表コーナーがありました。
1曲目の「もみじ」は2部合唱で、体を揺らして口を大きく開けて歌っていました。
2曲目は「チキチキバンバン」の合奏でした。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、打楽器を組み合わせて、とても盛り上がる演奏をしていました。
11月10日(金) おかざっき子展
台風の影響で延期となった、おかざきっ子展が明日、明後日の2日間で行われます。今年度のテーマは「ハナハナムシムシアートピア」です。自然に囲まれた中で、昆虫や花をテーマとした作品が展示されます。ぜひ足を運び、子どもたちの力作をご覧ください。
11月7日(火) やなんミュージック
火曜日の朝は、やなんミュージックが行われています。今日は、5年生の発表がありました。5年生が学芸会で披露した「きらきら星」のボディーパーカッションを全校のみんなで挑戦しました。全身を使って、楽しくリズムを感じることができました。来週は4年生の発表です。楽しみですね♪
11月2日(木) 6年生 修学旅行2日目
修学旅行2日目は、二条城へ行きました。
楽しく昼食もとり、しっかりと学ぶことができたようです。
現在、バスは高速道路に乗りました。
11月1日(水) 修学旅行1日目
秋晴れの空のもと、6年生が修学旅行に出発しました。
今日は奈良の法隆寺、東大寺を見学し、京都のホテルに宿泊します。
帰ってきたらおみやげ話をたくさん聞かせてくださいね。
10月24日(火) やなんミュージック
学芸会が終わり,ひさしぶりのやなんミュージックでした。ブラスバンド部がコンクールに向けて練習してきた曲などを全校児童に披露しました。
次回のやなんミュージックの時間も楽しみです。
10月20日(金) 1年 レクリエーション
雨天のため外で遊べない日が続いているので、1年生は室内で学年レクリエーションを行いました。「木の中のリス」や「進化じゃんけん」などのゲームを行いました。どの子もみんな笑顔で楽しい時間を過ごせました。
10月19日(木) 5年 歯磨き指導
5年生が、養護教諭から歯磨きの指導を受けました。歯垢染め出し液を使い、磨き残しを確認しました。子供たちは、頑張って磨いているつもりでも、意外と磨き残しがあることに驚いているようでした。学習したことを生かして、毎日の歯磨きを頑張ってほしいと思います。
10月14日(土) 平成29年度 学芸会
本日は待ちにまった学芸会が行われました。この日のために子供たちは、何日も練習を続けてきました。子供たちは緊張した面持ちで、一生懸命演技を行いました。どの子も練習の成果を精一杯発揮し、感動の学芸会となりました。たくさんの保護者の方、学区の方に観ていただき,本当にありがとうございました。
10月11日(水)校内学芸会
本日、校内学芸会を行いました。他の学年や学級の子どもたちに初めて劇を見てもらう機会です。どの学年も今まで練習してきた成果を発揮し、一生懸命演技や演奏をすることができました。1年生は初めての学芸会。元気いっぱい大きな声で歌を歌う様子が見られました。学芸会本番まで残りわずかですが、今日の反省を生かして当日いい演技ができるように頑張っていきましょう。
10月5日(木) きらり学区清掃
秋晴れの中、全校児童と地域の方と一緒に清掃活動をしました。
5・6年生は学校のまわりの掃除、1~4年生は学校の中の掃除をしました。どのクラスもごみ袋いっぱいに落ち葉や草、ごみを集めました。これからも、気持ちよく生活できるように、学校や学区をきれいにしていきましょう。
10月2日(月) 後期教育実習が始まりました
本日から、教育実習生の田中先生が3年1組で実習を行います。
朝の放送で、全校児童にあいさつをし、「みんなと明るく元気に過ごせるように精一杯がんばります」と意気込みを語りました。
子どもたちと関わり合いながら実のある2週間を過ごしてほしいです。
9月29日(金) 学芸会の練習
学芸会の練習が始まって2週間がたちました。どの学年、学級も一生懸命練習をしています。学芸会本番まであと2週間。最高の演奏や演技ができるようがんばりましょう。
10月22日(金) 山の学習
今週は、5年生が山の学習に行ってきました。山の学習と言えば、キャンプファイヤー!真っ赤に燃える火を全員で囲み、素敵なひと時を過ごすことができましたね。山の学習での思い出を胸に、これからの学校生活もより良いものにしたいですね。
9月15日(金)いよいよ明日は小学校陸上競技大会
夏休みから発足した陸上部。5、6年生の部員が学校で最後の練習を行いました。
黙々と練習に取り組む姿、少しでも良い記録が出せるように調整を行う姿、どの子も自分なりの目標をもち、練習をしていました。
台風の接近があり、天候も心配されていますが、
今までの練習の成果が発揮できるよう、全力を尽くしてほしいと思います。
陸上部、頑張れ!
9月11日(月) 男子バレーボール部下村杯優勝!
先週土日に行われた第53回下村杯争奪西三河総合バレーボール選手権大会において、男子バレーボール部が新チームとして初めての大会で見事優勝しました。これで先輩たちから続く5年連続優勝!5連覇達成です!
応援ありがとうございました!
9月8日(金)3年生交通教室
3年生が南公園へ交通教室に行きました。
交通安全についてのDVDを見たり、実際にヘルメットをかぶり、自転車に乗って、コースを走ったりしました。
この交通教室が終わると、自転車に一人で乗ってもよいことになっています。交通事故には絶対に合わないようにして、安全に乗ってほしいと思います。
9月7日(木) 1年生虫取りに行きました
生活科の学習で、1年生全員で鹿乗川へ虫取りに行きました。
トンボやコオロギ、バッタなどの秋の虫を見つけることができました。これから毎日、大切に世話ができるようにしていきたいと思います。
7月27日(水) 男子バレーボール部優勝!!
夏休みに入り、球技大会が行われました。どの部活も2年間の集大成として全力を尽くしました。男子バレーボール部は見事、4年連続優勝の4連覇を達成してくれました!写真は、優勝の瞬間です。
子どもたちが本当によくがんばってくれました。
応援ありがとうございました!
7月20日(木) 1学期終業式
今日で1学期が終わりました。明日から長い夏休みの始まりです。
計画的に宿題を行い、楽しくて有意義な夏休みになるといいと思います。
夏休み中は、交通安全や体調に気を付けて過ごしてください。
7月12日(水) 水泳記録会
今日は、4年生で水泳記録会を行いました。水泳の授業が始まってから1か月程、それぞれの目標に向かって一生懸命練習してきました。今日は、どの子もその成果を発揮することができました。泳いでいる子を全員で応援し、盛り上がりました。さらに目標を高く、水泳に励んでいきたいですね。
7月11日(火) 選手激励会
今日は、部活動の選手激励会が行われました。それぞれの部活が、いよいよ迫っている夏の大会や、コンクールに向けた決意を宣言しました。ブラスバンド部の応援歌の演奏で全校が盛り上がりました。この応援を胸に、どの部活動も矢南の子が輝いて欲しいですね。
7月6日(木) 5年生 着衣泳
5年生が水着の上に服を着て着衣泳を行いました。水着とは違う泳ぎの難しさ
を身をもって体験し、自分の命を守るためにどのような対処をしたらよいかを学
ぶことができました。
7月4日(火) やなんミュージック 合唱部
1学期最後のやなんミュージックは、合唱部が発表しました。NHK全国音楽コンクールの課題曲「いまだよ」と自由曲「シーラカンスをとりにいこう」を歌いました。合唱部らしいきれいな歌声でした。コンクールでも、この素敵な歌声を会場に響かせてほしいです。
6月30日(金)虹色スマイルあいさつ運動
今週から、学級代表委員会による虹色スマイルあいさつ運動が始まりました。
矢南小のみんなが元気よくあいさつができるよう、「おはようございます。」と爽やかな声であいさつをして、そのあとハイタッチをします。あいさつ運動のおかげで、気持ちの良いあいさつが学校中に響いています。学校に活気が出てくると、嬉しいですね。
6月27日(火) 1年生やなんミュージック発表
「たなばたさま」「さんぽ」の2曲を発表しました。
「たなばたさま」は腕につけたキラキラを輝かせて,とてもきれいでした。
「さんぽ」では,1年生らしく元気に歌うことができました。
他学年も手拍子をして発表を盛り上げました。
6月22日(木)研究授業
3時間目に、図書の研究授業がありました。ペープサートで「へんてこへんてこ」のお話を聞いた後、自分だけの「へんてこへんてこ」を考えて、お話を作りました。
どの子も、とても楽しそうにお話を考えていました。
これからも、自分の好きな絵本を見つけて、たくさん読んでいってほしいなと思います。
6月20日(火) ファミリーマートカップ西三河大会優勝!!
6月17日、18日に行われたファミリーマートカップ西三河大会で男子バレーボール部が活躍してくれました。全員でボールをつなぎ、勝利を手にしました。次は7月1日に県大会が行われます。応援よろしくお願いします。
6月20日(火) やなんミュージック
今日はやなんミュージックがありました。「世界中のこどもたちが」を全校で歌った後、2年生が「かえるのがっしょう」と「かっこう」を発表しました。大きな声で歌ったり、鍵盤ハーモニカをきれいな音色で演奏したりすることができました。来週は1年生の発表があります。1年生の子も頑張って発表してほしいです。
6月16日(金)プール学習
今週も多くの学年が水泳学習を行いました。子どもたちが気持ちよさそうにプールに入る姿が見られました。徐々に水に慣れ、意欲的に水泳学習に取り組もうとする子どもたちが増えてきています。昨年より少しでも力を伸ばせるように、頑張っていきたいですね。
6月12日(火) やなんミュージックにむけて
20日(火)のやなんミュージックは2年生の発表です。
当日に向けて、体育館での練習を行いました。
「かっこう」と「かえるの合唱」を発表します。
楽しみにしていて下さい。
6月11日(土) 親子学級
今日は親子学級がありました。3年生は、わりばしでっぽうを作り、おうちの人といっしょに楽しく作ったり、改造して作ったりしていました。完成したわりばしでっぽうでまとあてをしている子どももいました。家で完成したおもちゃで遊んだり、作った小物を大切に使えたりするといいですね。
6月6日(火) 3年生プール開き
今日は、3年生のプール開きがありました。
3年生では、25m泳げるようになると白帽子になり、大プールで練習できるようになります。
プールの約束を守って安全に泳ぎ、みんなでがんばって練習しましょう。
6月2日(金) プール開き
6月に入りました。今日は4年生でプール開きを行いました。水泳の学習での約束事を全員で確認してから、プールに入り水慣れをしました。昨年よりたくさん泳げるように頑張りたいですね。
5月31日(水) 体力テスト
運動会を終え、今週は各学年で体力テストを行っています。今日は4年生が行いました。自分の記録を更新しようと、一生懸命頑張ることができました。
5月27日(土) 本日の運動会について
本日の運動会は実施しますが、昨日の雨で運動場の状態があまり良くありません。そのため、30分時間を繰り下げ、9:30開会式開始とします。また、時間確保のため、来賓種目を割愛させていただきます。よろしくお願いします。
5月26日(土) 本日の運動会について
本日の運動会は実施しますが、昨日の雨で運動場の状態があまりよくありません。そのため、30分時間を繰り下げ、9:30開会式開始とします。また時間確保のため、来賓種目を割愛させていただきます。よろしくお願いします。
5月26日(金) 運動会準備
5,6年生が頑張って明日の運動会準備をしてくれました。
明日は予定通り運動会を開催する予定です。矢南っ子の応援をよろしくお願いします。
5月19日(金) 運動会下見
来週末に迫った運動会。1,3,5年生が本番と同じように競争遊技を校長先生に見て頂きました。
青空の下,子どもたちは元気いっぱいに活動していました。
5月14日(日)
昨日、雨天のため延期になりました資源回収を本日行います。よろしくお願いいたします。
5月13日(土)
本日の資源回収ですが、雨天のため、明日14日(日)に延期いたします。運動場での積み込み作業ですが、日曜日なので部活動がなく、お手伝いの児童がいませんので、学校までいっしょに運搬してくれる児童がいれば、積み込みのお手伝いをしていただけたらうれしいです。また、時間のご都合がつく保護者にも、お手伝いをお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。
5月12日(金) 資源回収延期のお知らせ
明日の資源回収ですが、気象情報によると、大雨が予想されています。そのため、明日の資源回収を翌日の14日(日)に延期したいと思います。運動場での積み込み作業ですが、日曜日なので部活動がなく、お手伝いの児童がいませんので、学校までいっしょに運搬してくれる児童がいれば、積み込みのお手伝いをしていただけたらうれしいです。また、時間のご都合がつく保護者や地域の方にも、お手伝いをお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。
5月12日(金) 資源回収延期のお知らせ
明日の資源回収ですが、気象情報によると、大雨が予想されています。そのため、明日の資源回収を翌日の14日(日)に延期したいと思います。運動場での積み込み作業ですが、日曜日なので部活動がなく、お手伝いの児童がいませんので、学校までいっしょに運搬してくれる児童がいれば、積み込みのお手伝いをしていただけたらうれしいです。また、時間のご都合がつく保護者や地域の方にも、お手伝いをお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。
5月11日(木)運動会の開閉会式の練習
今週から運動会練習が始まりました。
今日は全校児童で開会式と閉会式の練習を行いました。自分の立つ位置を覚えたり、ラジオ体操の気を付けるポイントを確認したりしました。
みんなで心を合わせて、よい運動会になるよう、頑張っていきたいと思います。
5月10日(水) 今年度初の研究授業
3時間目に、国語の研究授業がありました。「世界で一番やかましい音」という物語を読み、ガヤガヤの町に住む人々の気持ちの変化を考えました。どの子も真剣な表情で発言したり、ノートに自分の意見を書いたりすることができました。
5月2日(火)
今週は2日間の登校です。図工で絵を描く学級もありました。大きな真っ白い画用紙に、空想画の『えのぐじま』を描きました。想像を広げて、絵の世界を楽しみました。
5月2日(火)
今週は2日間の登校です。図工で絵を描く学級もありました。大きな真っ白い画用紙に、空想画の『えのぐじま』を描きました。想像を広げて、絵の世界を楽しみました。
5月1日(月)
遠足でした。1年生は矢作川堤防、2年生は宇頭公園、3年生は秋葉公園、4年生は岡崎公園、5年生は堀内公園、6年生は電車を利用して竹島水族館へ、行きました。行き帰りは晴れました。遊んだり、お弁当を食べたりする時間の天候が不安定になりましたが、友達と行動することが楽しく、思い出に残る遠足になったようです。
4月26日(水)マリテス先生と英語の勉強
今日は、3年生がALTのマリテス先生とSTの藤嶋由美子先生と一緒に英語の勉強をしました。
授業では英語の歌を歌ったり、自分の好きな果物、動物、色を友達やマリテス先生たちに英語で伝えたりしました。
英語がたくさん話せるようになるといいですね。これからの英語の授業が楽しみです。
4月25日(火) 今年度はじめてのやなんミュージック
火曜日の矢南タイムはやなんミュージックを行っています。
今日は、今年度初めてのやなんミュージックを行い、全校で校歌を歌いました。
集会委員の子たちが、1年生に丁寧にやなんミュージックについて説明してくれました。
長束先生が歌うポイントを教えてくれたので、朝の歌や音楽の授業で生かしていけるといいですね。
4月22日(土) 授業参観
今日は今年度最初の授業参観が行われました。多くの保護者の方に参観していただき、子どもたちがいつもより生き生きと学ぶ姿が見られました。4年生では音読発表会を行いました。学習したことを生かして、登場人物の気持ちや様子を想像し、音読することができました。
4月18日(火) 身体測定
新学期が始まり3週目に入りました。各学年で身体測定が行われています。今日は4年生が身体測定を行いました。よく食べて、よく運動して、ぐんぐん成長したいですね。
4月13日(木)避難訓練
新学年になって初めての避難訓練がありました。今回は出火元を家庭科室と想定して、新しい教室からの避難経路を確認しました。全員が「お・は・し・も」に気を付けて、いざという時のために素早く行動できるようにしましょう!
4月10日(月)退任式
昨年度までお世話になった先生方の退任式がありました。先生方との再会に喜ぶと同時に、お別れをするということでとても悲しむ子どももたくさんいました。転退任される先生方、矢南小のことを忘れずに新たな場所でがんばってください!
4月7日(金) 子ども110番へあいさつ
今日は、朝からの雨で、通学団別に教室に集まっての一斉下校となりました。
下校途中、今年度お世話になる「子ども110番の家」にあいさつに行きました。
「子ども110番の家」の方々、よろしくお願いします。
4月6日(木)入学式・始業式
矢作南小学校の桜も満開間近の中、入学式が行われました。
入学式では、132名の1年生が6年生に手を引かれて、元気よく入場しました。校長先生のお話を静かに聞いたり、お客様のおめでとうの言葉に「ありがとうございます」としっかり返事をしたりする姿に、微笑ましく感じました。