2/17 学んだことをまとめて発表する 菜の花発表会の準備(4年生)
令和7年2月17日(月)、4年生の教室をのぞくと「菜の花発表会」に向けて準備をしていました。
1年間、総合的な学習の時間で「なのはなプロジェクト」に取り組んできた4年生。
自分たちで課題を立てて、菜の花について調べたり、新たな菜の花畑を作ったりしてきました。
その活動を振り返ってまとめ、3年生に伝えるための準備です。
根底には、「なのはなプロジェクトを3年生に継いでもらいたい」という思いがあります。
総合的な学習の時間の目標には、以下のことが書かれています。
「問題を見いだし、自分で課題を立て、情報を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようにする」
4年生の「なのはなプロジェクト」は、この目標を達成しようとしています。
この学びで身に付けた力は、未知の状況において活用できるものになると思います。
ぜひ、多くの方に4年生のかっこいい姿を見てもらいたいと思います。
菜の花発表会は、3年生だけでなく地域の方、保護者の方も見ていただけるようにしますので、お時間があればぜひお越しください。
令和7年2月26日(水)5・6時間目 13:50~@体育館
登録日: 2025年2月17日 /
更新日: 2025年2月17日