朝の情報番組では、天気のコーナーで、前線や低気圧の影響による大雨と強風の予報。

雨雲レーダーでも、子供の下校時には強い風雨が予想されました。

そこで、安全な下校のため、5時間目の授業終了後、ドライブスルー引き渡しを実施することを決めました。

3年生以上は、6時間授業の日でしたが、兄弟姉妹関係があるため、5時間授業にして一緒に引き渡せるようにしました。

昨年度、9月にドライブスルー引き渡しを実際にやっており、そこで出た課題を、今年度、しっかりと改善して計画していました。

5月1日に、その改善した方法で、1年生を対象に訓練をやっていたので、「やる!」と決めた時の職員の戸惑いは一切ありませんでした。

保護者の方も、経験済みの対応なので、メール配信後、引き渡しがスタートするまでに、問い合わせの連絡はほとんどありませんでした。

中学校とも連絡を密にし、中学生のお迎えの車と時間帯が重ならないようにしました。

15時00分に始まったドライブスルー引き渡しは、大きな混乱もなく、16時40分には最後の引き渡しを行うことができました。

昨年度9月は、ドタバタしながら、17時15分に終了していたことを考えると、とてもスムーズにいったと思います。

途中、車列がしばらく途切れることもあったので、タイムスケジュールは改善の余地があると思っています。

今後も、安心安全な学校づくりを進めます。御協力、ありがとうございました。

 

雨と風が強くなってきました。

 

まずは、体育館に待機ます。低学年から順次入ります。動線が交わらないように体育館へは北側から入ります。

 

北門から入って、中庭を通って、体育館への渡りで子供を拾って、南門から出ます。

 

 

 

 

 

中庭のビフォーアフター。

 

 

5月の訓練では大丈夫でした。

しかし、台数が多くなったことや雨がふって地盤が柔らかくなったことにより、轍ができてしまいました。

今後、どのように整備していくのがよいか、学校運営協議会等で話し合っていきたいと思います。