R7.4.30(水) 弁当の日
快晴の空のもと、あずきっ子たちが次々と校外へ出かけていきました。弁当の日ということで、小久井農場や男川浄水場の校外学習やいろいろな公園への歩き遠足を行いました。米作りに使う大きな機械やみそを仕込む2mほどの樽、育苗機など、実際に目にすることで実感したり、気づいたりすることがたくさんありました。東公園では、巨大な恐竜やぞうのふじ子さんにも会ってきました。藤棚の藤の花がきれいに咲いていました。野鳥の森で見つけた竹の子の皮をむいて手触りを確かめている子たちもいました。戸崎公園では学年写真をみんなで撮りました。午後には、ちょっと疲れた様子の子もいましたが、みんな笑顔で帰ってきたあずきっ子たちでした。
登録日: 2025年5月1日 /
更新日: 2025年5月1日