道徳の授業で、自分の特技について考えることができました。

 まずは、自分が思う特技を出し合いました。すると、サッカーやバドミントン、水泳などスポーツに関係するものが多く出ました。次に、お家の人から見た特技が書いてある紙を見て、自分の特技を見つめ直すことができました。そして、友達の特技を探し、「ピアニカの名人」や「大きな声名人」など今回扱った教材の「おり紙の名人」にちなんで名付けることができました。

 自分の得意なことで、周りの人を幸せな気持ちにすることができるのは、とても素敵なことです。これからも、自分の特技やよいところを増やしていきましょう。