今回のブログでは、第8回の「風雲奥殿城」から紹介します。

「風雲奥殿城」では、全校でのしっぽ取りと、3年生から6年生での大玉取りが行われました。

相手のしっぽをとろうと必死に追いかけるみなさんの姿はとても輝いていました。

しっぽ取りでは、紅白共に1勝ずつで引き分けでしたが、大玉取りで白が勝ち、今年は白が総合で勝ちました。

「紅白対抗リレー」では、3年生以上の学級代表の児童が出場しました。

昼放課に集まり、6年生や陸上部が中心になって練習に取り組んできました。

スムーズなバトンパスで代表にふさわしい走りをすることができました。

赤が1位と3位、白が2位と4位であり、総合で赤が勝ちました。

大変暑い中でしたが、子どもたちはこれまで練習してきたことを発揮し、すばらしい演技をすることができました。

今後も多くの学校行事において、全力で取り組めることを願っています。