活動再開 幼虫探し 3/13
3月13日 活動再開
啓蟄も過ぎたので、活動再開です。秋から冬にかけ、幼虫も成長して大きくなりました。稚貝取りで幼虫に与える稚貝も1cm前後の大きなの物になります。3月になると、上陸の準備に入り、エサの稚貝を食べなくなる幼虫が多くなります。
上陸を間近に控え、カワニナプールで生息してきた幼虫を採集し、水槽の中で保管します。このままほかっておくと、飼育小屋周辺で上陸していまい、飼育小屋周辺でホタルの大量発生になってしまいます。それは問題なので、幼虫は放流式まで水槽の中で飼育し、上陸を阻止します。今日の40分ほどの部活の時間で、80匹ほどの幼虫が採集できました。餌のカワニナ食べ放題で、丸々と太った幼虫たちです。まだまだ幼虫はいそうなので、来週も幼虫探しを行います。
登録日: 2020年12月16日 /
更新日: 2020年12月18日