2年生から6年生のみなさん、進級おめでとう!どんな1日になったでしょうか?どんなスタートが切れたでしょうか。走ることに例えると、短距離タイプの子もいれば、長距離タイプの子もいますから、『今日だけ』に泣いたり笑ったりしなくても大丈夫です。少しずつ自分のペースで走り出しましょう。風(周りの支えや声)に気づくと、上手くペースがつかめると思います。

 帰りのときに、こんなことを言っていた子がいました。「低学年のときはほとんどしゃべらなかったけど、今年同じクラスになって話したら、めっちゃ楽しかったよ」「○○くんって、優しいんだね。今までちょっと声かけにくかったけど。これからいろんな子のすてきを見つけていきたいです」・・・と。明日から、すてきなクラス、すてきな学年、すてきな学校をみんなで創っていきましょう。

     

 新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。今日という日を、みなさんのおうちの方はうれしく、心おどる思いで迎えたんだよ。みんなの小学校でのがんばりをきっと応援しています。困ったことに出合ったら、担任の先生やお友達、お兄さん、お姉さんが助けてくれますよ。安心してくださいね。

◆1年生の保護者の皆さん、矢南小への入学、おめでとうございます。学校、家庭、地域…共に手を取り合って、子どもたちの成長を応援していきましょう。