今年度最後のお誕生日会(03.2.26)

 今日は今年度最後のお誕生日会がありました。(夏山小に3月生まれの人がいないので、最後でした。)

  

 2月生まれは安原先生と美和先生です。お二人ともおめでとうございます。最後のお誕生日会ということで、いつもよりクイズを増やしてみました。今日も大盛り上がり!楽しいお誕生日会でした。お誕生日会を楽しみにしてくれている子もいるので、これからも続けていきたい保健委員の行事です。大変な仕事かもしれませんが、一生懸命やってくれた保健委員に感謝です☆

かじか会さん読み聞かせ(03.2.25)

 今日の夏っ子タイムは、読み聞かせボランティアのかじか会さんによる読み聞かせでした。図書委員の子による感謝の会も合わせて行いました。

いつも子供たちに合わせた本を読んでくれます。5・6年生は、『子ども会議』『かぜのでんわ』など4冊の本を読んでもらいました。

「亡くなったおじいちゃんのことを思い出しました。もっとお話ししておけばよかったかなと思いました。」といった充実した感想を聞くことができました。

1年間ありがとうございました。

  

火祭りについて調べよう(03.2.24)

 4年生の総合の時間に総代会長の鈴木泰孝さんを講師としてお招きし、火祭りについて話をしていただきました。

 夏山八幡宮で行われる火祭りは1500年前から続いており、この話を聞いた時にあまりにも昔に建てたらられており子供もびっくりしていまいした。

火祭りでの鬼の所作や人数などの質問をしたり、火起こしの体験をしたりと非常に勉強になりました。

 伝統ある火祭りが未来永劫続くように4年生が中心となって引き継いでいけると良いと思います。

 鈴木泰孝さん、本日はありがとうございました。

   

エンカウンター「なつやま すごろく・トーキング」(03.2.22)

 今日の朝会は、エンカウンターを行いました。みんなで「なつやま すごろく・トーキング」に取り組みました。マスには、「好きな食べ物を言う」「将来の夢を言う」などの指示が書かれ、一言言いながら、駒を進めました。「夏山大好きと言う」マスでは、元気に言って盛り上がるグループもありました。振り返りでは、高学年の子が「今まであまりしゃべらなかった子と、しっかり話ができて楽しかったです」と感想を発表しました。卒業式まであと少しですが、ますます夏っ子たちが仲良くなっていくことを願っています。

  

卒業式の練習開始(03.2.19)

 今日から卒業式の練習が始まりました。卒業を意識する時期になってきました。一年が過ぎるのは、本当に早く感じますね。

 

 5・6年生教室前に卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されていて、あと19日だそうです。一緒に過ごすことのできる時間、6年生との思い出をたくさんつくってほしいです。

鼓笛引き継ぎ式(03.2.18)

 夏山の伝統である鼓笛隊。今日はその伝統を次の代へと引き継ぐ大切な式を行いました。

一人一人、鼓笛に対する思いや決意を話します。

「6年生の子がいつも太鼓のどこを叩けばいいのか教えてくれました。感謝の気持ちを伝える演奏がしたいです」

次の指揮者へ指揮棒が引き継がれ、新鼓笛隊のメンバーが校歌の演奏をしました。聞いた6年生の子は

「がんばれ!と思って聞いていたけど、すごくきれいで最高でした」と話していました。

新鼓笛隊の次の出番は卒業式です。最高の演奏で6年生を送り出しましょう。

 

綾子先生最終日(03.2.17)

 原山先生が出張をする時の代わりで

4年生教室に入ってくださっている山本綾子先生が最終日でした。

日頃の感謝を込めて黒板にメッセージを書きました。

4年生の成長を見守っていただきありがとうございました。

ブックスタンプラリー(03.2.16)

 図書委員会が開催しているブックスタンプラリーが19日(金)までです。

図書室に来て本を借りるとシールがもらえます。シールを3つ以上集めると景品がもらえます。

にこにこタイムには、たくさんの子が本を借りに来ていました。あと、3日でシール3つ以上もらえるように、たくさん本を読みましょう。

   

鼓笛の練習(03.2.15)

 2月18日(木)の鼓笛隊引継ぎ式に向けて、毎日練習を続けています。今日からは、みんなで合わせての全体練習が始まりました。途中で止まることなく、最後まで演奏することができました。あと、2日で力を合わせて仕上げていきましょう。

  

今日の夏山(03.2.12)

 4・5・6年生が体育でバスケットボールをしていました。最後の授業でした。ゴール下シュートのテストがあり、1分間で10回入れることができた子がいました。みんなすごく上手になったよ!と原山先生が言っていました。 

 

 宇野造園さんが、学校の周りの木の剪定をしてくださいました。とても綺麗になりました。ありがとうございました。

 

ペタンク大会・おでんの会(03.2.10)

 夏っ子タイムにペタンク大会とおでんの会が開催されました。

 なわとび集会で行ったペタンク大会での続きで今回の大会が開催されました。

競技をしている時の「がんばれ。」「ナイス。」「ぜんぜん大丈夫だよ。」「うますぎる。」

などたくさんの応援の声や励ましの声がありました。

このなかま班で過ごすのも残り1ケ月です。

さらになかま班の絆を深めることができました。

 ペタンク大会の後は、おでんを食べました。

夏山小で採れた大根も具材の一つです。

校長先生お手製の夏ミカン大根の漬物も食べました。

寒い季節に、おでんと漬物。ベストマッチです。

 

授業の様子(03.2.9)

 1,2時間目は学力テストがありました。どの学年もとても静かに集中して取り組んでいました。良い結果が出ますように…。

今日はALT,STの先生がみえる日です。3時間目、2年生はSTの先生と英語の授業です。

自分の名前を黒板に書いて練習しています。書けるようになったかな?

給食が終わりごちそうさまの時間です。生活環境緑化委員が友達の「よいところみっけ」を紹介しています。今日は1年生の男の子が友達にしてもらってうれしかったことを発表しました。

6時間目、高学年はおでんの準備中。大根の皮をむく作業では「手を切りそうで怖い」と真剣な顔つきで皮むきをしていました。明日、おいしいおでんを楽しみにしています。