認め合う仲間シリーズ、その28です。

 
3年生の理科の授業です。「塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を入れたときのイオンの数の変化について」という課題で取り組んでいました。相談しながら、水の中ではナトリウムイオンや塩素イオンはイオンのままというところに気づく楽しさがありました。

 
3年生の道徳の授業です。「三年目のごめんね」という題材で、誠実について考える授業でした。「あのとき、伊藤さんがありがとうと言ったのは?」という疑問も話し合っているうちに気付いていきました。

 
1年生の数学の授業です。空間図形で、円柱の展開図を考えているところでした。側面は長方形の横の長さが、なぜ中途半端な長さになっているのか疑問を仲間にぶつけて、考えている姿がよかったです。

 
1年生の社会の授業です。「アメリカの農業の特色は何だろうか」という課題をチームで協力して調べていました。4つの観点から資料や電子黒板の図を参考にしながら考えをまとめていました。