2月29日(木) いっぱいうつして

 なのはな組では、自分で作成したオリジナル型紙を使ってカラー版画を摺りました。4色のインクをうまく使いこなし、ローラーで摺る感触を楽しむことができました。

2月28日(水)ペアフレ

1年1組と6年2組では、ペアフレの会をしました。一緒におにごっこをして、楽しい時間をすごしました。
そして、1年生から今まで多くのことを教えてくれた6年生に、手作りのメダルをプレゼントしました。今までの感謝の気持ちを伝えられたようです。6年生と過ごすのもあと15日。互いに多くの思い出が作れるといいですね。

2月27日(火) 登下校ボランティア感謝の会

 「登下校ボランティア感謝の会」が開かれました。日頃から天候にかかわらず児童の皆さんの登下校を見守ってくれている方々に、感謝の気持ちを込めて「花」と「手紙」をプレゼントしました。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2月26日(月) 5年生 卒業を祝う会の練習

 卒業を祝う会が今週の金曜に迫ってきました。
これまで卒業生のために、準備を進めてきました。
感謝の気持ちが卒業生に伝わるといいなと思います。

2月22日(木) 春めいてきました

 最近の温かさで、校門の近くの菜の花がきれいに咲き始めています。
今学期が終わるまで残すところあと1か月となりました。
 来週には卒業を祝う会や交通少年団引継ぎ式なども予定されており、
どの学年も進級や卒業に向けて学習のまとめや出し物の練習などに励んでいます。

2月21日(水)上手になりました

 3年生から始まった「毛筆での書写」。はじめのうちは、習字道具の準備にも時間がかかり、「一」の文字ひとつを書くのも大変でした。ところが、今ではあっという間に準備を終え、練習の時間がたっぷりとれるようになっています。それとともに、腕前もぐんぐん上達してきましたね。今日は、「はね」や「はらい」のむずかしい「水」という文字に挑戦。お手本を見ながら真剣に書くことができました。

 

2月20日(火)3年生 卒業を祝う会の練習

 3月1日の卒業を祝う会に向けて、練習をしています。3年生ではリコーダーの演奏を6年生にプレゼントします。3年生から始まったリコーダー、子どもたちはとても上手に吹けるようになってきました。本番で6年生が喜んでくれるような演奏ができることを期待しています。

2月19日(月)2年生 算数科「はこの形」

    

 ねん土玉8こ、ひご12本を使って、箱の形を作りました。見取り図を見ただけでは、見えない部分がどうなっているのか捉えることができなかった子も、組み立てる活動を通して、頂点が8つ、辺が12あること、辺や頂点の位置関係を理解することができました。

 

2月16日(金)ふれあい音楽会2024

5時間目に愛知教育大学の学生が管楽器や弦楽器、リコーダーなどを演奏する音楽会が行われました。子どもたちは聞きなじみのある曲を一緒に歌ったり、手拍子をしたりして楽しんでいました。最後は全校で「ふるさと」の合唱をプレゼントし、学生のみなさんに喜んでもらいました。

2月15日(木)あいさつ

 今日の一斉下校で教頭先生が「地域の方から、みなさんのあいさつが良くなってきたという話を聞きました。」と言われました。

元気なあいさつは、自分の心も相手の心も前向きにしてくれます。

六ツ美西部小学校の子が、友達にも地域の方にも気持ちのよい挨拶ができる人に成長してくれるといいなと思っています。

 

 

2月14日(水) にこにこタイム感謝の会

 本日はお世話になったにこにこレンジャーの方々へ感謝を伝える会が行われ、手紙やお花を渡しました。にこにこレンジャーの方々が読んでくださるお話は、毎回面白い話ばかりでとても楽しい時間でした。1年間ありがとうございました。

2月13日(火)保健委員会によるはみがきチェック

  
 保健委員会の5,6年生がはみがきチェックカードを作りました。2週間のチェックを通して、全校児童が給食後のはみがきにきちんと取り組めるようにしていきたいです。

2月9日(金)冬の部活動

 今日は、ソフト部サッカー部が一緒にダッシュのメニューをこなしました。「ソフト部には負けない!」「サッカー部には負けない!」と互いを意識しながら練習に取り組むことができました。とても良い練習になりましたね。

2月8日(木)6年生の歌練習

6年生が祝う会の歌練習を5時間目に行いました。

初めての学年練習で、みんな真剣に取り組んでいました。

在校生に素敵な歌を届けてくれることでしょう。楽しみです。

 

2月7日(水) 部活動

 2月から平日の部活動の活動時間が今までよりも長くなり、それぞれの部活動でできる練習が増えました。
体調管理に気を付けながら、一生懸命取り組んでほしいと思います。

2月6日(火) 6年生遠足 リトルワールド

6年生が遠足でリトルワールドに行きました。
寒い中でしたが、世界各国の歴史を楽しみながら学ぶことができました。
残り少ない小学校生活も楽しんでほしいと思います。

2月5日(月) 第6回後期委員会

 本日は第6回後期委員会がありました。JRC委員会では、2月15日、16日に行われるペットボトルキャップ回収に向けてポスター作りをしました。前回の反省から、どのような言葉や絵を入れると伝わりやすいのかということを一人ひとり考えながら、ポスター作りに励んでいました。

 今年度最後のペットボトルキャップ回収。ご協力よろしくお願いします。

2月1日(木) バケツ稲感謝の会

 老人クラブの方々を学校へ迎え、5年生がバケツ稲の育て方を教えていただいた感謝の気持ちを伝える会を行いました。子ども達が考えたクイズを出したりしながら、これまでの体験を振り返りました。この経験を生かして、お米を育てることに興味をもってほしいと思います。