1月29日(金)学力テストを行いました。

 今日の2・3時間目、すべての学年で学力テストが行われました。どのクラスをのぞいてみても、真剣に取り組む姿がありました。よくがんばりましたね。

1月28日(木)梅の花が咲き始めました。 

 

 冷たくてさすような風の冷たさから、冷たさが和らいだ風に変わってきました。自然ランドにも少し早い春の訪れが来ています。もう少し寒い日々が続くと思いますが、温かい春ももすぐそこまで迫ってきています。

1月27日(水) 4年 社会科出張授業「伝統的な石製品づくり」

 今日の2時間目に、4年生社会科の出張授業が開催されました。前田豊様を講師にお招きし、「伝統的な石製品づくり」について学びました。前田様から、正門付近にある「校訓碑」建設の様子など、スライドを交えて説明いただきました。また、道具を使って石を切断する作業を代表者3名が実習し、その様子を見守りました。1つの石を割るのに100回以上も金槌を打ち、作業の大変さを実感することができました。

1月26日(火)校舎の外壁工事

 

 現在、北舎の外壁工事をしています。

北舎の外側はしっかりと養生シートで覆われていて、校舎内の窓からは、鉄筋の足場や資材、工事の様子などが見えます。

安全できれいな校舎にするために、寒い中でも、業者の方が工事を頑張ってくださっています。

工事完了は3月です。桜が咲くころ、養生シートがとられ、きれいな北舎が現れます。

 

 

1月25日(月)1年生 ふれあい動物園

 

 今日は、1年生の生活科「いきものとなかよし」の授業で、ふれあい動物園がありました。

ヤギやヒツジ、ウサギやモルモット、タカやヘビなどなど、たくさんの動物と触れ合うことができました。

フクロウの耳の作りを教えてもらったり、モルモットの心音を聴かせてもらったりして、生き物の体のことがよくわかりました。

1月22日(金)命の授業

 

  「命の教育プロジェクト2020」の一つとして、5年生では、看護学校の先生を講師として、「生きている証拠の音を聴く」学習をしました。

 聴診器を当てて、自分の心臓の音を聴いた児童は、心臓の音を「トクン、トクン」と表現していました。

 最後に講師さんが「相手を大切にするためには、まず、自分自身を大切にすることが重要」と言葉を残してくれました。

 

 

1月21日(木)5年生 脱穀・もみすり

 

 5年生は、総合学習でバケツで稲を育ててきました。秋に稲刈りをし、乾燥させました。今は脱穀・もみすりをしています。自分たちで育てたお米を食べるのが、今から楽しみですね。

 

 

1月20日(水)3年2組 理科の授業

 本校の教諭が、岡崎市の新任教師の代表として公開授業を行いました。授業の様子が、市内の全小学校に映像で配信されました。

 子供たちは、「じしゃくに引きつけられるものは何か」を調べるために、興味をもって実験に取り組んでいました。よい姿勢で真剣に授業に臨むことができていて、とても立派でした。

1月19日(火)祭りばやしに親しもう

 3年生では、DVDを使って全国各地の祭りばやしの鑑賞をしました。演奏している様子をみて、真似しながら鑑賞を楽しむ姿や「思っていたより大きい音が出た!」「リズムが面白くてうきうきする」「ついつい踊りだしたくなっちゃう」など自分なりの観点で祭りばやしに親しむ様子がみられました。

 再び緊急事態宣言が出た影響で、音楽の授業では、しばらく歌の練習が出来なくなってしまいましたが、楽譜が読めるように練習をしたり、鑑賞の授業をしたり、感染対策をしながらできる学習を進めていきます。

1月18日(月)身体測定

 

 3学期の身体測定を行っています。身長・体重を測ったあとに、保健の先生から手洗い、風邪や感染症予防、睡眠の大切さについて教室で指導がありました。健康な体があって様々な活動ができます。学んだことをもとに、自分の体調管理がしっかりできるといいですね。

1月15日(金)3・4年生 体育「なわとび」

  

 今日は風がなく、青空が広がっていました。子供たちは、寒さに負けず元気いっぱい体を動かしています。3、4年生は、体育の時間、縄跳びの学習に取り組んでいます。1年前はできなかった技ができるようになった子や、新たな技にチャレンジしている子、友達に上手に跳ぶこつを教えてあげる子、目標の回数が達成できて喜ぶ子、みんな縄跳びの練習に夢中です。授業の後半は、「体がぽかぽかしてきた」、「あつい、あつい」と言っていました。気持ちのよい汗を流すことができました。

1月14日(木)3年生 理科「じしゃくのふしぎ」

 3年生の理科では、磁石の性質について学んでいます。今日は、身のまわりの物に磁石を近づけ、磁石の不思議を探しました。これから学習を進めていき、様々な磁石の不思議を紐解いていきましょう。

1月13日(水)マイタブレットでの学習

 1年生から3年生にもタブレットがタブレットが配られます。国語や算数の学習をはじめ、これから様々な形で授業に取り入れられて使われていきます。自分専用のタブレットを手にした子供はうれしそうです。

 

 

 

1月12日(火)寒い一日

 雪が降りそうな寒い一日でした。雨も降っていたので、静かな校庭でした。

 でも、明日からは少し寒さがやわらぐようです。元気な子供たちが、寒さに負けずに校庭で走りまわることでしょう。

 

 

 

1月8日(金)校内書き初め大会

 

 1・2時間目をつかって、校内書き初め大会が行われました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で、行いました。どの教室もピンと張り詰めた空気の中、子供たちは集中して筆を進めました。

1月7日(木)2021年学校スタート

 

  明けましておめでとうございます。今日から学校が始まりました。今年の目標は立てれましたか。その目標を達成できるように学習や部活、生活を送っていきましょう。