3月24日(水)修了式

 今日は修了式でした。校長先生からハンドパワーをもらって、笑顔で式を終えました。

子どもたちは、1年間で心も体も大きくなりました。春休みでしっかりパワーをチャージして、新学期に元気な姿を見せてくださいね。

 

3月23日(火)お楽しみ会・お別れ会

 昨日、今日と、お楽しみ会やお別れ会を行ったクラスがありました。楽しく遊んだり、
転校してしまう子へのサプライズを用意したりして、1年間同じ教室で過ごした仲間との
思い出を作ることができました。
 今年度は明日で終了です。有終の美を飾れるようにしたいと思います。

3月22日(月)新しい班長・副班長

 今朝は6年生が卒業して、初めての登校でした。
6年生から班長バッチを受け継ぎ、今日から新しく班長になった子も多くいましたが、
班の子たちにやさしく声をかけ安全に登校することができました。
早速お兄さん、お姉さんという顔つきになっており、頼もしく感じました。

3月19日(金)卒業証書授与式

 
 とても気持ちのよい春の日差しのもと、卒業証書授与式が行われました。
感染対策をしつつ、卒業生1人1人の返事や代表の言葉、感動的な歌を聞くことができました。
その後の学級の時間では、担任の先生や友達と笑顔で話をする姿がたくさん見られました。
今まで学校を引っ張っていってくれた6年生、ありがとう!

3月18日(木) 6年生お別れ式​

今日は6年生と1~4年生とのお別れ式がありました。1~4年生にとってはこの会が6年生と最後に会うことのできる機会となりました。短い時間ではありましたが今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。明日は、卒業式です。

3月17日(水) 部活動お別れ会

 各部活動で、お世話になった6年生とのお別れ会を行いました。6年生へ感謝の気持ちを込めて色紙を渡したり、来年度の抱負を伝えたりしました。6年生からの励ましの言葉を胸に、また春から頑張っていきたいですね。

3月16日(火) 自然ランドにアオサギ

 子供たちが下校して、静かになった自然ランドに、このごろアオサギがやってきています。気温が上がり、生き物たちの動きが活発になってきています。
 

3月15日(月) 桜咲く 菜の花満開

校内の桜が咲き始め、春のおとずれを感じます。今週、6年生が卒業します。残り4日、桜と共に最後の小学校生活を楽しんでほしいです。

3月12日(金) 大掃除を頑張りました!

 今日は、5時間目をつかって、全校で大掃除をしました。1年間お世話になった教室を、心を込めてきれいにしました。

3月11日(木) 5年生図工

   
 ​5年生は、図画工作でころがる君の旅を制作しています。ビー玉を上から落とすとコロコロ転がって滑り台を滑ったり、落とし穴に落ちたりしてゴールをまで転がっていきます。一人一人工夫をして個性あふれるものを作成していました。

3月10日(水) 6年生 奉仕活動

  
 6年生は、5・6時間目に奉仕活動を行いました。普段の大掃除ではできない、特別教室や廊下のワックスがけや、外庭の草取りをしました。
6年間お世話になった学校へ、一人一人が感謝の気持ちを込めて取り組みました。卒業まで残り7日。一日一日を大切に過ごしていきたいです。
 
 

3月9日(火) 暖かい日でした

  
 風も暖かく穏やかな日でした。
長い放課、子供たちは気持ちよさそうに運動場で体を動かしていました。
なのはなもきれいに咲き、春の六ツ美西部小学校の風景となりました。

 

3月5日(金) OK,English!

 岡崎市では、教科化される以前から、英語学習に力を入れてきました。
六西小でも、岡崎市が作成したオリジナルの教材で、毎日、楽しく英語を学んでいます。
 1年生も、この通り。みんなが夢中で英語に親しんでいます。
この写真は…、「Drink juice.」という英語を学んでいる様子。しっかり、身につきそうですね。

3月3日(水) 卒業をいわう会

 5時間目に卒業を祝う会を行いました。
6年生に感謝の気持ちを伝えるために、5年生が中心となって準備、企画を進めてきました。
どの学年の発表もすばらしく、6年生は笑顔で拍手を送っていました。
各学年、出番以外の時間は、教室のテレビで会を視聴しました。
校舎の階段には、5年生から6年生へのサプライズプレゼント「階段アート」が飾られました。
在校生の思いが卒業生に伝わる、素敵な会となりました。

3月2日(火) 通学団会

今日は、今年度最後の通学団会が行われました。
5年生を中心に新しい班長・副班長を決めたり、新1年生のおむかえを確認したりしました。
6年生のお兄さん、お姉さんが卒業しても班のみんなで協力して安全に登下校できるといいですね。

3月1日(月) 交通少年団引継ぎ式

 今日は、交通少年団引継ぎ式が行われました。6年生から5年生に団旗が引き継がれ、5年生は自分たちが通学班を見守っていく自覚をもちました。

 毎日、みんなの登下校を見守って下さる交通ボランティアさんへの感謝の気持ちを忘れずに、自分たちで安全に登校できるよう気を付けていきましょう。