R1 12月
12月23日(月)2学期終業式
今日は2学期終業式の日でした。校長先生のお話から3つの宿題が出されました。「1年の目標をもちましょう。」「お手伝いをしましょう。」「始業式に元気に登校しましょう。」です。有意義な冬休みを過ごしてください。よい冬休みを。
12月20日(金)家康すごろく大会
4年2組では、郷土学習として、徳川家康について学習しました。その中で、家康の生涯のすごろくを作りました。今日は、そのすごろくで楽しい時を過ごしました。
12月18日(水)長~い紙、つくって
3年生の図画工作科では、新聞紙をできるだけ長く切ったり、つなげたりし、それを壁から壁へとはりめぐらせました。「くもの巣みたいにしよう。」「おうちができたよ。」「教室の前から後ろまでつなげるには、どうすればいいのかなあ?」想像力をはたらかせ、夢中になって取り組みました。
12月17日(火)2・4年ペアふれ
お昼の休み時間を使い、2・4年生のペアふれ活動が行われました。普段あまり遊ぶことがない学年の子の交流に、どの子供たちも嬉しそうでした。素敵な笑顔いっぱいのペアふれ活動でした。
12月16日(月)年末大掃除ボランティア
12月13日(金)PTA事業部の初めての試みとして「年末大掃除ボランティア」が行われました。70名もの参加者が来校され、トイレ掃除や高いところの窓の拭き掃除などをしていただきました。普段の掃除では、なかなか落とせない汚れや手の届かないところをていねいに掃除していただき、本当にありがとうございました。
12月13日(金)むかしあそびの会
学区のおとしよりの方々が、1年生に「むかしあそび」を教えてくださいました。けんだま、あやとりなどの懐かしい遊びです。最初はなかなかできなかったあそびも、こつを教えていただいたおかげで出来るようになりました。子ども達は、とても楽しい時間を過ごすことができて嬉しそうでした。教えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
12月12日(木)通学団会
今日は、5時間目に通学団会を行いました。各通学班で安全に登校できているかを確認しました。班での目標は「ボランティアの方にしっかりあいさつをする」「列を乱さずにに歩く」といった内容があがりました。これからも班長、副班長を中心に、安全に登校できるようにしていきます。
12月11日(水)法性寺ねぎの収穫
なのはな学級では、学区の方からいただき育ててきた法性寺ネギを収穫し、ネギチヂミを作りました。包丁でネギを切ると、ネギの新鮮ないい香りがしてきました。自分たちで育てて調理したネギチヂミの味は格別で、「おいしい!」「ネギ、あまいね!」と、おいしそうに食べる笑顔がたくさん見られました。
12月10日(火)生活科「つくろう あきのおくりもの」
1年生は、集めた秋の実や落ち葉を使って、おもちゃや飾りを作りました。上の写真は、どんぐりごま、どんぐり迷路、落ち葉トランプ、まつぼっくりのクリスマスツリー、魚釣りゲームです。作った後、お互いの作品を見せ合い、一緒に遊びました。下の写真は、モールやビーズ、リボンなどできれいに飾りつけしたリースです。友達と楽しく活動することができました。
12月9日(月)学校評議員会
5、6年生の学級代表の児童が学校評議員会に参加しました。事前にアンケートをとった、児童の実態調査の結果から、気付いたことや西部小学校の自慢できるところを意欲的に発言しました。評議員も方々も児童の言葉に耳を傾けてくださり、よりよい、六西小になるためのアドバイスをしてくださいました。
12月7日(金)赤い羽根募金へのご協力ありがとうございまいした
先日の赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました。募金は16,297円集まりました。愛知県共同募金会へ寄付しました。ペットボトルキャップ回収へのご協力もありがとうございました。
あわせて、寒い中、懇談会へ足をお運びくださりありがとうございました。
12月6日(木)交通安全運動週間
12月1日から12月10日は、交通安全県民運動が行われています。六西小学区では、児童の登下校の安全を、安全ボランティアさん、交通指導員さん、PTAの旗当番さんなど、日々多くの方々が見守ってくださっています。