H31 3月
修了式
今日は修了式が行われました。今年度も子供たちはそれぞれの目標に向かって精一杯頑張りました。校長先生は、「1年間の自分の成長を振り返り、支えてくださった方に感謝しましょう。」と語られました。来年度も様々なことに挑戦して、大きく成長してほしいと思います。
保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
卒業式の準備
明日の卒業式に向け、4年生と5年生が学校中をきれいにしました。通学班、部活動、委員会活動などなどいろいろな場面でお世話になった6年生のために、一生懸命準備しました
明日、いよいよ6年生128名が六ツ美西部小学校を巣立ちます。凛々しい姿を期待しています。
お別れ式・卒業式のリハーサル
下学年と6年生のお別れ式のリハーサル、上学年と6年生の卒業式のリハーサルが行われました。
卒業式まであと2日。気持ちを引き締め、感謝の気持ちを込めて、リハーサルに臨む姿が見られました。
思いのこもった素敵な卒業式になりそうですね。
6年生からのプレゼント
6年生が家庭科の授業で、お世話になった先生方に「クッションマグネット」を作りました。1針1針、感謝の気持ちを込めて作った様子が伝わる、あたたかい贈り物です。教室の黒板に飾るのが楽しみです。
卒業式まであと4日
卒業式まで6年生が登校する日数は、あと4日となりました。今日はその卒業式に向けて、4、5、6年生合同の卒業式通し練習が行われました。最初の練習に比べ、入退場の仕方、お別れの言葉、歌、どれもしっかりとできるようになってきました。卒業式への気持ちが高まっているように感じました。
すてきなペアふれ
今日は、1年生と6年生で最後のペアふれがありました。1年生は、感謝の気持ちを込めて作ったメダルを6年生の首にかけました。すてきな時間を過ごすことができました。
満開の菜の花
今、六ツ美西部小学校では満開の菜の花が咲いています。学校が進めている「なのはな学習」はご存知でしょうか?
な なぜだろう
の のびのび追究しよう
は 発信しよう
な なにができる
来年度に向けて、一人一人が「見つけ・表現し・伝える力」を伸ばしていけるよう、
学校全体で子供の成長を見守りたいと思います。
東日本大震災
8年前の3月11日、東日本大震災が起こりました。14時46分、亡くなった方々へのご冥福をお祈りし、全校で黙祷を行いました。平和な日常が送れてることに感謝をしていきたいですね。
卒業証書授与式の練習
6年生の登校日が残すところ8日間になってきました。卒業式の練習も一回、一回緊張感が高まっています。凛とした返事に、きびきびとした所作になってきました。式当日には、すばらしい姿が期待できます。
みんなのアイデアおもしろい!
4年生の図画工作科「つくって、つかって、たのしんで」では、
重ね箱を作って組み合わせ方を考え、小物入れ(文房具入れ)を
作りました。
昨日は、クラスの仲間の作品を鑑賞し合いました。
自分の作品のよさを得意気に紹介する姿が印象的でした。
同窓会入会式
六年生は同窓会入会式を行いました。第2回卒業生の方から、「小学校の友達は、一生の友となる。」ことや、同窓生としての成長を期待する言葉をいただきました。会の最後には、各学級から選出された年次代表が紹介されました。
3年生 おもちゃショーをひらこう
理科で学習した風、ゴム、電気、磁石の力を使って、おもちゃを作りました。「かえるがぴょん」では、より高さを出すためにはどうしたらよいかを考えました。「あかりでポン」では、どうすれば豆電球が確実につくかを考えました。楽しいおもちゃショーになるように、さらに追究を進めていきます。
卒業を祝うマジックショー
今日は、子供たちが楽しみにしていた、卒業を祝うマジックショーがありました。マジックを披露してくださったのは、昨年、開校20周年記念でもショーを見せてくださった「TOSHIKI」さんです。
ショーが始まると、その瞬間から、みんなの目がキラキラと輝いて、笑ったり、驚いたり、マジックの種を真剣に考えたりと、くるくると表情が変わっていました。6年生と、参観された保護者の方とも一緒に、思い出に残る楽しい時を過ごすことができました。
卒業を祝う会
6年生に感謝の気持ちをこめて、卒業を祝う会が行われました。懐かしい写真やお世話になった先生方のメッセージを交えで6年間を振り返りました。各学年が6年生に気持ちを込めて出し物をしました。人懐っこい6年生らしく、最後まで笑顔で過ごしてくれました。
5年生は、この会を企画し、素敵な会になるように運営してくれました。来年、最高学年としての活躍が楽しみです。