2年生が人権標語を考える授業を行いました。

人権という言葉は難しいですが、2年生はこれまでの経験から、自分の言葉で表そうとしていました。

1学期に人権の花運動に取り組んだことが記憶に残っているようです。

「思いやり」「自分のけんり」「そだつけんり」などのキーワードが出てきました。

低学年のころから、人権について考える時間を設け、「自分も、まわりの人も、大切にする」

という人権を守るということが自然に身につけていけたらと考えています。