9/30 2・5年生稲刈り体験
2年生と5年生が稲刈りを行いました。
5月に田植えをした稲です。
4つのグループに分かれて順番に、かまを使って稲を刈っていきました。
人の手で刈り取るのにどれだけ時間がかかるのか不安でしたが、
2年生も5年生も手際よくできて、あっという間に刈り取りが終わりました。
その後、刈り取った稲を機械に通し、わらともみに分けました。
この後、乾燥させ、もみをもって、精米すると、普段私たちが見るお米になるそうです。
今は、機械で行うことがほとんどですが、このように、自分たちの手でお米作りにかかわることで、
米作りの大変さやお米を大切にする気持ちに気づけるとよいと思います。
貴重な体験です。
登録日: 2025年9月30日 /
更新日: 2025年9月30日