3回サークル参加者の声

サークルの様子は以前アップしましたので、今回は参加者の声を掲載します。

①学芸会(劇)の演技指導コース  六ツ美北部小学校 鈴木稔雪先生
  • 実際にセリフに合わせたBGMに移動の仕方を見ることができわかりやすかった。
  • 実際の練習の予定表があり、わかりやすく感じた。
  • ポジションの番号は必ず用意したいと思った。
②係活動の活性化コース    六ツ美南部小 小島友香先生
  • 係活動に対する引き出しが一つ増えました。
  • やらされているものと考えていましたが、発展的な活動もあると知りました。
  • 面白そうな係ばかりで、やってみようと思った。
③特別な支援が必要な子供への対応コース 大門小 鈴木高孝広先生
  • 少人数だったので、悩みを相談しやすく、時間がもっと欲しいと感じた。
  • とにかく実態把握が必要だと分かった。
  • 担任する子どもの悩みを聞くことが大切だと分かった。
④教育論文の書き方コース  北中 平岩大督先生
  • 論文を書く手順や手立てがよく分かった。
  • 実際の論文を見せていただきながらの解説だったのでよくわかった。
  • 実際に論文を書きたいと思った。
⑤合唱コンクールに向けた実技指導コース 美川中 杉山先生
  • 初めてで不安が多かったが、わかりやすく教えていただくことでうれしかった。
  • 実践しながら学ぶことができた。
  • 書込みの入った楽譜をいただくことができ、感激した。
⑥学級づくりに生かす合唱コンクール指導コース 甲山中 原 先生
  • 子供たちともに作れ上げる合唱について、具体的な話が聞けて参考になった。
  • わかりやすく学級経営について学ぶことができた。
  • 生徒の本音を引き出すことかの大切さを感じた。

☆参加した先生からは、上記のような感想をいただくことができました。大きな行事が計画されているけれど、ただ取り組むだけではなく、学級を作っていくための大きな機会だと捉え、目の前の子供たちを成長させるために取り組んでくれる先生が増えていくことと信じます。