岡崎市立北野小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
ホーム
ニュース北野
令和4年度
令和4年度
ホーム
学校紹介
年間行事予定
月の予定(下校時刻)
ニュース北野
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
校長室だより
郷土読本「北野の里」
学校新聞「北野の風」
緊急時の対応
いじめ防止基本方針
部活動に係る活動方針
英語活動
PTA新聞
閲覧累計
1
1
5
3
3
1
1
令和4年度
登録日: 2022年4月12日 / 更新日: 2022年4月12日
このカテゴリー内の他のページ
北野小学校 修了式
感じたことを言葉にしよう
サクラソウ咲く
旅立ちの日に~北野小学校第38回卒業証書授与式
2年生、「命」を学ぶ!!
面や辺の平行と垂直
算数、学びの振り返り
「自分はっけんブック」!
お話を読み、好きなところを語り合う楽しさを味わおう
「うなぎ大好き なぎ先生」
表に書いて、変わり方のきまりを見つける!
6年間の学びと価値~「卒業を祝う会」
チームで作戦を立てて動く~スポーツ鬼ごっこ
5年生、「伝記」を読む!
彫刻刀で彫り上げる!
6年生、「志」を書く
あなの役割とは?
まどから こんにちは
この物語にはしかけがあります
時間を求める!
はこの形?
おいしいご飯をたくプログラミング学習
お話の感想を伝えあいましょう
生活を豊かにソーニング
戦後の日本は、人々の工夫や努力によって、どのように変わっていったのか?
「ようこそ名人!みんなでいっしょに むかしあそびの会」
たくましく歩んでいる子供たちの姿を~北野小学校授業参観
割合を求めて 帯グラフや円グラフで表す!
「二千三百五十六」を数字で書くことはできるか?
「私のお母さんを紹介します。」
力はつき、知恵が生まれ、優しい心が育った~北野小学校「縄跳び集会」
新しく1年生になる子たちへ・・・
同じ体積でも、ものの種類が違うと、重さは違うのか?
大畔先生、スペシャル読み聞かせ!
3年生、「世界の家のつくり」について 大いに学ぶ。
みんなのために頑張ること
蛇口の取っ手も ドアノブも・・・
両手を広げた長さは?
米づくり感謝の会
あなたなら どうする?
What is this?
心が動いたことを三十一音で表そう~5年生の短歌づくり
見積りを使った買い物
自分の目標・夢を半紙に書いて表す
大切な友達だから・・・
子供たちの学ぶ姿を~北野小学校授業参観
九九のひょうのひみつ・・・
「人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける 紀貫之」
たこ たこ あがれ
あまりの大きさの、分数とは別の表し方はあるのだろうか?
「つちの なかから とびだして みみずの たいそう ぴん ぴこ ぴん・・・」
3学期始業式~「かかわり」を大切にし、「目標」をもって「挑戦」する学期にしていこう!
2学期終業式~子供たちのたくさんの成長が嬉しかった学期でした
『散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする』
どうしてこの式になるか教えてあげよう。
「東海オンエア」てつや氏 凱旋!
「ふるさとの味」を伝える!
「青いリボンの長さが知りたい!」
「ある日、ねずみの兄弟のところへ、手紙が届きました。・・・」
曲想の変化を感じ取り、明るい声で歌う!
牛乳パックを再利用した手作り年賀状製作
順序に気をつけて書く!
もしも税金がなかったら?~6年生、税金を学ぶ
ソケットなしで豆電球に明かりがつくのか?
君の伴走者でありたい。いつも、そして、いつまでも。~北野小持久走大会
旋律が重なり合う美しさを
あれあれ、さかさまに読んでも同じだ。
好きな教科はなあに?
What do you want?
秋となかよし その2(1年生)
“子供自身が参加をしている実感のある授業を”
江戸時代の人々のくらしはどうだったのか?
題名の「かみさま」には、どんな思いが込められているのか?
ブラームス作曲「ハンガリー舞曲」を聴き味わう
秋となかよし その1(1年生)
なべを使っておいしいご飯炊き!
開かれた学校へ ~ 北野小学校授業参観
(2けた)×(1けた)の 筆算
曲想を生かした合奏へ
水にものを溶かした後の水溶液の重さはどうなるのか?
鏡ではね返した日光は、どのように進むのか?
「読書感想画」を互いに鑑賞
修学旅行2日目
修学旅行1日目
「一つの花」という題名に込められた意味とは?
北野学区総合防災訓練
▢にあてはまる数は、どんな計算で求められるか?
What did you eat?
三角形の面積の求め方は?
縮図の利用
風となかよし~1年生、よくまわる風車の秘密に迫る!
「検地」と「刀狩」~豊臣秀吉の政治
そこには 子供たちの 成長した姿が ありました~「北野小 学芸会」
月の形が変わって見えるのは なぜ?
全身で表現をする楽しさ ~ 「北野小校内学芸会」
生活を 豊かに ソーイング
分母の違う分数の大きさを比べるには、どうすればいいのでしょう?
3年生、想像を広げて物語を書く!
太陽が昇る。その時、月の形は・・・・・・?
君はボールを放り上げ5回手を叩いてボールをキャッチできるか?
生物はそれぞれがどのように関わっているのだろうか?
曲想の変化を感じ取る!
不思議な世界にいつから迷い込んだのでしょう?
2の3つ分は?~2年生「かけ算」を知る
「父の生きた海に、太一はまた生きようとした。」
ふえたり へったり・・・
どうしてごんは、自分の行動を認めてもらえなくても償いを続けたのだろう?
音が伝わるとき、ものはふるえているのでしょうか?
小ぎつね「ごん」の償い
二つの数の公約数の見つけ方
図を使って考えよう!
花が咲いた後はどうなるの?
めざせ!けんびきょう マスター
私たちの出したごみの行方・・・?
見つめきれない未来の眩しさに向かって~北野小学校体育授業参観
Summer Vacation in the World
2年生、作品づくり「矢作川でみぃつけた!」
何円に なるのかな?
4年生、ごんぎつねの思いに迫る!
Can you eat lemon? Can you eat umebosi?
1年生、水の中の生き物 元気に 製作中
5年生、ミシンに挑戦!
「汗出せ!声出せ!元気出せ!」~北野小学校部活動選手激励会
合同な四角形をかくには・・・?
3年生、詩を読み味わう!
どちらの かさが 多いかな?
2学期始業式 ~ 希望に満ちた物語 第2章
1学期終業式~「学校でしかできないこと」をいっぱいした1学期でした
紫式部と清少納言はライバルだった!?
6年生、「ラバースコンチェルト」を奏でる!
なぜ台風は左巻きに回転するのだろうか?
「棒グラフ」で表すよさは?
数の大きさくらべができるかな?
いろんな 音の 雨 ~ みずみずしい 感性を
拍にのって 気持ちをあわせて
星に願いを・・・・・・
割合を小数で表すとしたら・・・?
はじめは いくつ?
物語を通して、最も大きく変化したことは何かな?
垂直な直線は、どれとどれ?
「ぼくのアサガオ、咲いたよ!」
顔つけ、呼吸法、浮き沈み、けのび・・・・・・水泳は命を守る技術!
話し合いを通して登場人物への理解を深める!
「かえるのがっしょう」を演奏!
「小針古墳」の謎に迫る6年生!
1年生のみなさん、「は」「を」「へ」を使えるかい?
「気持ちの変化」を読み取る!
2年生、鉄棒の連続技に挑戦!
言葉の力
10倍にすると 100倍にすると 1000倍にしたら・・・・・・
かっぱ おこって はらっぱ はしった・・・
許すとか受け入れるためには、どんなことが大切なのか?
弥生時代に何が理由で争いが起きた?~6年生、大いに悩む。
学校保健委員会、授業参観、引き渡し訓練。
辺の長さが小数の時も、面積や体積の公式が使えるのか?~5年生、大いに悩む。
2年生のみなさん、かくれたかたちを見つけられるかな?
えっちゃんは 大男に言いました。「名前を 見て ちょうだい。」
快晴。田植え。そして プール開き。
1年生のみんな、はさみとのりを上手に使えるかな?
言葉の力~4年生は聞きたいことの中心を考えて聞き、5年生は意図を明確にして聞く。
君は埼玉県の人口の数が読めるか?~3年生、大きな数を読む!
種子が発芽するためには、水のほかに何が必要なのだろうか?
乾電池の向きを変えると、電流の向きは変わるのだろうか?
ぼくは、何を見つけたでしょうか?~1年生、みんなに話す!
ぜんぶで なんびき いますか?~1年生、大いに悩む
香川県で施行されている「ゲーム規制条例」は、北野小にも必要なのか?
これを比例すると言います ~5年生、「比例」を学ぶ
大きく育て 私の野菜 ~ 2年生 生活科「春 発見」
4年生、「愛知県」の秘密に迫る!
ぱん、ぷりん、えんぴつ、ぱぷりか、ふらいぱん・・・・・・
君は ほうれんそうの おひたしを つくれるか?
にょろにょろで 何をつくろうかな?
「✗×16」 この式の意味は?
山の学習2日目
山の学習1日目
「前から6番目の人、立ちましょう。」
特別支援学級、おはしを使って栄養について学ぶ!
お宝をたくさんゲットするにはどうすればいいのだろう?
大きく育て!わたしのあさがお!
教室の風景を描こう!
5年生諸君、美味しいご飯をたく こつ を見つけたかい?
生き物の、色、形、大きさなど、すがたの違いは?
4年生、絵の具あそびを楽しむ!
春を見つけたかい?
「大きな町のかたすみに、楽器倉庫がありました。月が、倉庫をのぞいています。」
風のゆうびんやさんは どんな人?
「生きるということ 木もれ陽(び)がまぶしいということ」
ようこそ北野小へ ~1年生 入学を祝う会~
物語を音読しよう
開かれた学校へ
4年生、絵の具の冒険、たのしさ発見!
「風のゆうびんやさんは、風の自転車に乗ってやってきます。」
はじめての「自分のなまえ」、書けました!
令和4年度
形に目をつけて、なかま分けしよう~6年「対称な図形」~
世界の中の日本
学級の目標を決めました。
吹く風も、差し込む光も、あたたかく、穏やかな春です。
未来へと続く 希望の物語が始まります ~北野小学校 新任式・始業式・入学式~