4月9日(水)通学団会
朝の時間に通学団会がありました。新しい班長さんが、前に立って司会をし、通学路の危険箇所を確認したり、登下校の仕方の問題点を話し合ったりしていました。また、防犯ホイッスルを実際に鳴らしてみるなど、犯罪に備えての練習もしました。数年前から児童数の減少や交通量の増加により、遠方の通学団は、お家の方に送ってもらっていますが、安戸、開元、米河内の児童は毎日歩いて登校しています。また、帰りに子どもの家まで歩いて行く児童も多いので、これからも交通安全の指導はしっかりと行っていきます。また、見守り隊(スクールボランティア)の方の助けも大きいです。感謝しています。
登録日: 2025年4月9日 /
更新日: 2025年4月9日