本日、主事訪問がありました。
教育委員会の方が来られ、多くの授業を参観していただきました。
 特別支援学級の家庭科の授業では、いろんな「だし」を組み合わせることで、自分のお気に入りの「混合だし」を見つける学習を行いました。生徒たちは、いろんなだしのうま味に一喜一憂しながら、試行錯誤を繰り返し、自分だけのお気に入りの「混合だし」を考えました。
 1年生の数学科の授業では、「72」を積で表すとどんな形ができるかを考えました。生徒たちは、いろんなパターンがあることに気づき、自然と仲間と質問し合うことで学習を進め、最終的に素数だけで表す形を見つけることができました。
教育委員会の方からご指導いただいたことを踏まえ、今後のさらなる授業改善に努めていきたいと思います。