いもほり大会準備(01.10.31)

 夏っ子タイムに、いもほり大会の準備のためつるを切ったり、マルチを外したりしました。思いのほか作業をすると汗ばみ、つるは太く切れない、運ぶのは大変、、と力のいる作業でしたね。

  

 今日、作業しているときに出てきた芋だけでもなかなかの量だったので、いもほり大会どれだけ取れるのかな!?当日が楽しみです!早く食べたいね!

 ★おまけ☆

 

 なかま班B班が、1か月給食時間内に完食パーフェクトでした!パチパチ

 B班の子たちに、ごほうびちょうだい・・・とせがまれていますが、どうしよう。さつまいものプレゼントでいいかなぁ・・・笑

 

10月のお誕生日会(01.10.30)

 今月のお誕生日は、2人です。お誕生日おめでとうございます☆

  

 インタビュークイズは毎回盛り上がります。今日は、「よく買い物に行くお店は?」という質問があり、「ピアゴ」と答えていました。確かにピアゴに行くと、誰かしらに会う気がします・・・。ちなみに先生は、昨日行きました。笑

 

元気な夏っ子(01.10.29)

 学芸会が終わり、穏やかな日常です。今日はあいにくの雨…でも、夏っ子は元気!

  

 

 (新元号は、「豊かな心」であります。ガハハ↑)だそうです。笑

 元気いっぱいの夏っ子たちでなによりです。

 

10月の「夢山を楽しもうの会」(01.10.27)

 延期に延期を重ねた夢山を楽しもうの会ですが、無事に行うことができました。学芸会の次の日で参加人数がいつもより少なかったですが、少数精鋭ということで張り切ってくれました。

  

 今回の活動は夢山整備。宇野さんが持ってきてくれた木の板を夢山の中に運び、冬支度をします。大人と子供が協力し合って運び入れることができました。このたくさんの木を使って夢山を整備しようということで子供たちにどこを整備したいか聞くと、「ターザンロープの足場を直したい」「橋を丈夫にしたい」とたくさんの意見が出てきました。さすが、夏っ子、よく見ているなと感心せざるを得ません。

 その中で今回は「ベンチづくり」を採用しました。電動ドライバーを使って組み立てて行くのですが、これが意外と難しい。まっすぐ入らず悪戦苦闘してしまいました。ですが作業中の子供たちの目は真剣で、慣れてくると、すぐに組み立てることができました。

  

 そのあとはお楽しみのマス釣り。池の中にいる鯉がみんなの釣りを妨害してくるので、それがまた面白い。すぐにえさがなくなってしまいました。それでもたくさん釣ることができ、半分はお土産にすることができました。

 お昼はマスのから揚げと新米のご飯、猪肉の豚汁と夏山の自然を存分にいただくことができ、最高でした。夢山のご飯はおいしすぎてどうしても食べ過ぎてしまいます。頑張って働いた分のご褒美ですね。

 最後の感想では、「ベンチづくりは大変だったけど、自分たちの手で作ることができたので良かったです。今日来てない子にも早く使ってほしいなと思いました。」と素敵な言葉が出てきました。今度、全校みんなであのベンチに座ってご飯を食べようね。

 

学芸会、大成功(01.10.26)

 学芸会が無事、終了しました。保護者の皆様、学区の皆様、ご来賓の皆様、今日はありがとうございました。

  

  

  

 本番前、おうちの人が見に来てくれたので、「どうしよう!緊張する!」と言っていた子たちでしたが、始まるとやる気スイッチが入り、今までで一番の演技をすることができました。全校児童16名が心を一つにして取り組むことができましたね。今日は100点満点です☆おうちの人にたくさん褒めてもらってくださいね。

 学芸会終了後は、片付けのご協力ありがとうございました。

 

いよいよ明日は・・・!(01.10.25)

 いよいよ明日は、学芸会本番です!今日は、6時間目に会場の準備をし、夏っ子全員が力を合わせて働きました。準備万端です!たくさんの人に見てもらいたいですね。風邪気味の子もいるので、今日は早く寝て、明日に備えましょう!

 

(明日、ぜひ見に来てください!お待ちしています!by夏っ子)

 

校内学芸会(01.10.24)

 今日は校内学芸会でした。(たくさん載せたい写真がありますが、本番までのお楽しみ★ということにしておきます。)

  

 どの学年もとても上達していました。笑いあり涙ありの学芸会になること間違いなしです!また、夏っ子たちは舞台に出ているときだけでなく、放送、舞台、照明とたくさんの係の仕事も頑張ります!先生たちも力を合わせて頑張ります!みなさん、楽しみにしていてくださいね。

 

明日は校内学芸会(01.10.23)

 いよいよ明日は、校内学芸会です。今日は、演技などを細かく修正し、よりよいものになるよう練習しました。練習を重ねるたび上達する夏っ子たち!やればできる子たちです!明日は、今まで練習してきたことを出し切ってほしいと思います。

 

 ※写真は、題名と全く関係がありませんが、最近夏山小に仲間入りしたミニオンズです。保健室にいます。先生の代わりだってできちゃいます。かわいくて、保健室へ行くたびに癒されます☆地域の方にいただきました。ありがとうございました!

 

アサギマダラと夏っ子(01.10.21)

 フジバカマの花がきれいに咲きました。そこへ、蜜を目当てに綺麗な蝶がやってきました。

←アサギマダラという綺麗な蝶です。 

 アサギマダラは、日本列島を横断し、さらに南の沖縄や台湾や香港まで2500キロ以上も飛んでいく蝶なのです。この長距離の旅行中、夏山小へ立ち寄ってくれました。しかし、この光景が見られるのもほんのいっときなのです。

 

 みんなで記念撮影♪とても貴重なアサギマダラとの写真撮影でありました。

 

下見の会(01.10.18)

 今日は、学芸会下見の会でした。本番と同じように衣装を着て行いました。

   

 

 本番まであと1週間。校長先生や教頭先生に見ていただき、ご指導をいただいたので、残りの1週間で鼓笛や劇、合唱がよりよいものになるよう練習していきましょう!

 

おかざきっ子展作品搬入(01.10.17)

 今日は、おかざきっ子展の作品を中央総合公園に搬入しました。

 

 子どもたちが一生懸命作った作品が、今週の土日に展示されますので、ぜひ見に行ってみてください。

 

夏山もアツイ!(01.10.16)

 今、日本中が熱狂しているラグビー。夏っ子たちも見ているのかな?岡崎出身の選手の活躍もあり、とてもわくわくするスポーツですね。そんなラグビーを実際にやってみました!

  

 珍プレー好プレーありで、とても楽しい時間でした。ラグビーって楽しい!でも難しい!そんなことを思った夏っ子たちでありました。将来、夏っ子から日本代表が選出されることを祈っています・・・!

 

ナツメ収穫!(01.10.15)

 三連休明け、今日はとても気持ちのよい天気で、子供たちも元気いっぱい!

 

 ナツメがたくさんできているのを見つけたので、昼放課に収穫しました!みんなナツメ狩りに必死!!我先にとジャンプしながら収穫しておりました。その後は、おいしくいただきました。

(おまけ★かわいい女子たちの、ナツメこんなに採れたよショットをお届けします♪)

 

行事が次々と・・・(01.10.11)

 台風が接近しているため、この3連休に予定していた行事(技家・理科作品展、夏山八幡宮火祭り、市民体育祭)が中止となりました。そのため、今日は陸上部として練習してきたリレーやバージャンプの記録会を行いました。

  

 バージャンプの記録は11回。リレーは男女ともにベストタイムを出すことができました。最後に、感想や思い等を発表しました。悔しい気持ちややり切った気持ちなど、この陸上部を通して学ぶことができましたね。夏っ子たちには、何事にもあきらめず、本気で臨んでいってほしいと思います。

 

夏っ子タイム

 今日の夏っ子タイムは、鼓笛と合唱練習です。日に日に上手になってきています!

  

 そして、今日は10月10日、目の愛護デーです。目にやさしい生活をしていますか。

 今日は、お昼に目の愛護デーについて、保健委員長から啓発してもらいました。そして、ほけんだよりを発行しました。今日は、きっと夏っ子たちはゲームをせず、山の緑を見て過ごしていることでしょう……と、信じたいです…。

 

がんばる夏っ子(01.10.9)

 学芸会の練習や、市民体育祭の練習などやることがたくさん!それでも頑張る夏っ子たちはすばらしいです!今日は、にこにこタイムにバージャンプの練習をしました。

 

 足を高く上げて飛ぶことができるようになってきました。あとは、記録が伸びるように練習を続けていきましょう!

 

お知らせ(01.10.8)

 加藤登紀子さんのブログに、先日行われた夏山八幡宮フェスティバルの内容が掲載されました。

https://www.tokiko.com/newinfo/view/451 

 子どもたちの写真が載っていますので、ぜひご覧ください。

 

夏山八幡宮フェスティバル(01.10.7)

 第二回夏山八幡宮フェスティバル2019が夏山小学校の体育館で開催されました。

 

 加藤登紀子さんと娘さんのYae(やえ)さんのライブが行われました。感謝の気持ちを込めて、夏っ子たちは「この星にうまれて」を歌いました。子どもたちの一生懸命な挨拶と歌声に感動の涙を流される方もいらっしゃいました。夏っ子たちにとって、一生心に残る思い出となりました。

 準備、片付けをしてくださった実行委員のみなさま、本当にありがとうございました。

 

身体測定・保健指導(01.10.1)

 気づけばもう10月です!10月というのに、暑い日が続きますね。「早く秋服が着たい・・・」と思っているうちに冬になってしまいそうな予感です・・・!

  

 今日は、身体測定と保健指導を行いました。また、10月は目の愛護デーがあり、目を大切にしてほしい月間であるので、視力検査も同時に行いました。

 保健指導では、自分の歯みがきを振り返り、ぴかぴか歯みがき目標を考えました。今月中に歯みがき強化週間を設けて、取り組もうと考え中です!

 さて!明日からは、キッズデイズ!秋休みの始まりです。夏っ子たちは何をするのかなぁ?ゲームデイズにだけはしないように!また、連休明けは体調不良者が多く出やすいので、注意が必要ですよ。それでは、また来週月曜日に元気な夏っ子に会えることを楽しみにしています。