070408 入学式 式辞より
柔らかな春の日差しに包まれた校舎と満開の桜が、今日という大切な日を祝ってくれているかのようです。
一年生の皆さん、ご入学、おめでとうございます。今日から矢作南小学校の一年生になったみなさんを、私たちは心からうれしい気持ちで迎えています。ピカピカのランドセルを背負って、元気にやってきたみなさんの姿を見て、私たちもわくわくしています。
みなさんはこれまで、幼稚園や保育園でたくさんのことをがんばってきましたね。友達と仲良く遊んだり、歌をうたったり、先生のお話をしっかり聞いたり…。そうした毎日の中で、大きくなったみなさんが、こうして今日、小学校という新しい場所にやってきてくれたことは、本当にすばらしいことだと思います。
小学校では、新しいことをたくさん学びます。ときには、わからなくてドキドキしたり、不安になったりすることもあるかもしれません。でも、大丈夫です。先生たちはいつでもみなさんのそばにいて、優しく、丁寧に支えていきます。
矢作南小学校では「つとめてやむな」という言葉を大切にしています。これには「夢に向かって、あきらめずに努力し続けよう」という意味があります。うまくいかないことや失敗することがあるかもしれません。でも、そこから学ぶことや新しい発見もあります。困ったときは、どうか一人で我慢せずに、担任の先生にお話ししてください。私たちは、みなさんの挑戦を、精一杯後押しします。
矢作南小学校には、とても頼りになるお兄さん、お姉さんがいます。みんなのことが大好きで一緒に頑張る先生がいます。みなさんが毎日「学校って楽しいな」「今日も来てよかったな」「明日も楽しみだな」と思えるように、力を合わせて笑顔いっぱいの学校をつくっていきましょう。
登録日: 2025年4月8日 /
更新日: 2025年4月8日