○5月17日(金) 運動会練習 低学年② 全校③④ 高学年⑤⑥ 

 1時間目、教室の様子を見てみました。

 4年生は、算数「折れ線グラフの書き方」の授業で、どのような目盛りを記入すると見やすいグラフになるのかを追究していました。

数多くの意見が出され、数字の単位にも留意するところまで学びを深めました。

 5年生は、理科「ヒトの呼吸」の授業で、ヒトが吸い込む空気の成分に着目し、その成分を気体検知管で分析する内容でした。

チーム分かれて予想したり、気体検知管を用いて成分気体の比率を求めたりしていました。

 運動会練習と通常授業の両立ができている愛宕小学校の子どもたちです。

   

○5月16日(木) 運動会練習 全校①② 中学年③ 高学年④ 一斉下校 

 雨天で運動場が使用できませんでしたので、全校での運動会練習は体育館で行いました。

開会式の流れ、ラジオ体操、全校リレーと、流れるように動きや演技の位置を確認しました。

体育主任の的確な指示のもと、子どもたちは集中して気持ちを高めて取り組みました。

また、運動委員のお手本はたいへんすばらしいものでした。

 天候に左右されない子どもたちの意識、教員の指導・支援に感心しました。

 明日は運動場で全校練習ができそうです。子どもたちのさらなる成長が期待されます。

   

○5月15日(水) 運動会練習 高学年①② 低学年③④ 中学年⑤⑥ 

 特別教室での授業で、子どもたちが教室を空けることがあります。

本日も運動会練習のため、空きの教室がありましたので、教室のようすを見てみました。

 すべての教室の机や椅子が整頓されており、凛とした雰囲気がありました。高学年だけでなく、低学年の教室も同様です。

また、6年生教室前のトイレでは、スリッパもきちんとそろえられていました。

担任による指導もあってのことだと思いますが、さすがです。

 子どもたちが笑顔で元気よく過ごせるのは、愛宕小学校が落ち着いて安心して過ごせる学校となっているからです。

 これからも確かな日常を積み重ねていきます。

   

○5月14日(火) 運動会練習 低学年①② 中学年③④ 高学年⑤⑥ 

 先々週から運動会練習が始まりました。晴天、雨天と天候が入れ替わったり、ときには低気温であったりと

安定しない日が続いていますが、子どもたちは元気よく登校して授業・運動会練習を行っています。

 授業、運動会練習、休み時間の区切り、けじめが明確にできており、小学生ながら立派だと思います。

スイッチの入れ替えが上手だとも言えます。練習中のけがも本当に少なく、健康・安全に対する意識も高いと思います。

 また、日頃から十分な休養、睡眠、しっかりとした食事がとれているからだと思います。

家庭で保護者の方のご協力とご支援のおかげです。ありがとうございます。

  

 

○5月13日(月) 月曜朝会 運動会練習 高学年①② 低学年③④ 中学年⑤⑥ クラブ活動 

 令和6年度代表委員、ならびに前期委員会委員長の任命式がありました。

やる気と自信に満ちた返事と姿勢で任命書を受け取る様子は、たいへんすばらしいものでした。

 学級のため、学校のため、人のために精一杯活動することを期待します。

 

 また、本日は第1回目のクラブ活動がありました。

興味関心のある講座で、仲間とともに技能を高め合っています。次回の活動を楽しみにしています。

   

 雨天のため、運動会練習を体育館で行いました。

どの学年も新たな動きや技を取り入れていました。来週の運動会では、すばらしい演技を披露することでしょう。

  

○5月10日(金) 運動会練習 低学年①② 中学年③④ 高学年⑤⑥ 1・4年心電図検査 

 快晴に恵まれ、新緑が深まってきました。

 校内では、植物を教材にした授業も進められています。

 2年生は、一人一鉢、野菜の苗を植えて育てています。この苗は、

二七市の業者さんから購入したものです。花壇に植えて育てている学級もあります。

 6年生は、理科で光合成の性質を調べる実験を、じゃがいもを用いて行っています。

 植物のしくみを紐解きながら、自然に親しんでいます。

  

○5月9日(木) 運動会練習 中学年①② 高学年③④ 一斉下校 

 次の写真は、軽トラックが運動場を走っている様子を写したものです。

 軽トラックが運動場を走っている理由、分かりますか。

  

 軽トラックは、子供たちが運動会練習を安全にできるように、運動場を整備していたのです。

 その後、体育館練習を終えた子供たちが運動場に出て、練習を開始しました。

 徐々に仕上がっていく子供たちの動きはすばらしいものでした。

  

○5月8日(水) 5・6年生絵を描く会  第1回読み聞かせ 

 本日より、「あたごハッピースマイルズ」さんによる読み聞かせがスタートしました。

「あたごハッピースマイルズ」さんから9名の方が来校され、各教室で読み聞かせを行っていただきました。

 毎回話し合いを重ね、読み聞かせのテーマを決め、書籍を選定されるなど、計画的に進めてくださいます。

子供たちは真剣なまなざしで、物語の世界に引き込まれていました。

  

 5・6年生は、六供配水場へ出かけて「絵を描く会」を行いました。

間近で初めて見る配水塔の大きさに驚くとともに、景観重要建造物に指定されている歴史に触れながら

「絵を描く会」を楽しみました。本日はペン入れまで行い、着色については後日教室で取り組みます。

   

○5月7日(火) 3・4年生運動会練習開始 

 大型連休明けで雨降る朝のスタート。健康状態が心配でしたが、元気のよい子供たちの姿を見ることができ、

たいへん嬉しい週初めになりました。

 3・4年生は、運動会に向けて学年演技の練習を開始しました。

 練習1日目から機敏な動きが見られ、これからどのように仕上がっていくか楽しみです。

   

○5月2日(木) 弁当持参 一斉下校 

 Myタブレットを活用しての授業が始まっています。

岡崎市から貸与されたMyタブレットです。初期設定や使用規定を確認しながら使用しています。

 子供たちは情報の検索、スクールタクトやコラボノート等のアプリケーションソフトを使って学習を深めています。

 (1年生の使用開始は、5月中旬からです)

  

また、2年生は5月5日端午の節句に向けて「鯉のぼり」を製作していました。

 楽しい時間を家族ともに過ごすことでしょう。5月7日に元気な笑顔で登校しましょう。

  

○5月1日(水) 全校校外学習(全校遠足) 

 全校校外学習(全校遠足)でリトルワールドへ行きました。

天候は小雨。活動を心配しましたが、ほぼ影響なく、順調に各ゾーンをまわることができました。

世界各国の特徴ある家々を見学しながら、友達と楽しい時間を過ごしました。

 保護者の皆様には、早朝からお弁当の準備、お子さんの健康管理等ご協力をいただき、

感謝しております。ご家庭におかれましても、活動の様子を話題にしていただけると幸いです。