薬物乱用防止教室

 
今日の3・4時間目に2・3年生が保健の授業で薬物乱用防止について学びました。警察の生活安全課や少年課の方に来て頂き、薬物乱用防止教室を行なって頂きました。スクールサポータの方の講話や薬物乱用防止啓蒙DVDで学んだり、ワークグループによるロールプレイングなどを行ないました。薬物の怖さがよく分かる内容で、絶対に薬物に手を出してはいけないとよく分かりました。特に、DVDの内容は強烈で、記憶に残るものでした。
						登録日: 2020年11月19日 / 
						更新日: 2020年11月19日
					
				
					
					
