令和6年12月のブログ
12月23日(月)2学期終業式
今日で2学期が終わります。
終業式では、2年と6年の代表児童が2学期の思い出を発表しました。
終業式後には、生活指導の先生からゲームやスマートフォン、タブレットなどの正しい使い方のお話がありました。
家族と過ごす時間を大切にして、明日からの冬休みを、安全に楽しく過ごしてください。
3学期の始業式に、竜谷っ子の元気な顔に再び会えることを願っています。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期中も、ご支援、ご協力をいただき、ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
12月20日(金)最後の書き初め練習
今週は、どの学年も最後の書き初め練習を行いました。
練習を重ねる度に作品の完成度が上がっています。
3学期に入るとすぐに「書き初め大会」が行われます。
冬休み中にも練習に励み、書き初め大会本番では、
さらに素晴らしい作品が出来上がることを期待しています。
12月19日(木)2学期の給食最終日
今日は、2学期最後の給食を食べました。
献立は、クリスマスの日に食べるような、フライドチキンやプチケーキ等でした。
給食では珍しいプチケーキ(チョコレートケーキ)の登場に、笑顔でほおばる様子がありました。
12月18日(水)生活科・総合的な学習の時間授業研究会
昨日5時間目に、愛知教育大学生活科講座の教授が来校し、
生活科と総合的な学習の時間の授業を参観していただきました。
1学期に引き続き、2学期の授業についてご助言、ご指導をいただきました。
先生方が楽しく授業を行っているので、子供たちが楽しく前向きに取り組んでいるという
お褒めの言葉をいただきました。
12月17日(火)紙版画~1年生~
1年生は12月になって、図工の授業で、紙版画に取り組んでいました。
8色のカラータック紙を使い、「じぶんのすきなもの」を題材に作りました。
先週は、刷りの作業を行い、色鮮やかな作品を作り上げ、満足そうな子どもたちでした。
12月16日(月)「竜谷ビオ」の看板
4年生が総合的な学習の時間に「竜谷学区の自然を守るために」をテーマに活動しています。
先週の金曜日には、「竜谷ビオ」の環境を守るためにビオの北側に看板が設置されました。
看板には、子供たちが考えたビオを守るために注意することが記載されています。
看板を目にした人が、環境保全に努めてくれるとよいですね。
12月13日(金)通学団会
5時間目に通学団会を行いました。
2学期の登下校の様子や冬休み中の過ごし方などを話し合いました。
冬場は日没時間が早くなり、夕方5時前には暗くなります。
冬休みの生活では、明るいうちに家に帰ること、
出掛けるときには、誰とどこへ、どのような手段で出かけ、何時に帰るのかを家の人に伝えること、
体調に気をつけ早寝早起きをすること、寒さに負けず縄跳びなどの運動を行うこと、
ゲームなどは時間を決めて行うことなどがあげられました。
冬休みまで、あと一週間ほどです。登下校の決まりを守って、元気に終業式を迎えましょう。
12月12日(木)大掃除
本日、5時間目に、全校児童が校内の大掃除を行いました。
普段の掃除時間ではできないところを、一生懸命に掃除する様子がみられました。
学校も竜谷っ子もピッカピカになりました。
12月11日(水)きらきらぼし~1年生~
今日、1年生は音楽の授業で「きらきらぼし」を学習しました。
はじめに、曲の鑑賞をしました。
つぎに、星空の様子を思い浮かべ、曲に合わせて身体を動かしてみました。
それから、鉄琴の音色を聴きました。
子供たちは、鉄琴の音色が思い浮かべた星空のイメージに合っていたので、目を輝かせて聴いていました。
12月10日(火)「読書感想画」の展示
今日、明日は、2学期個別懇談会です。
教室前の廊下には、読書感想画が展示されています。
色彩豊かに表現された作品が大集合です。
12月9日(月)フットベースボール~6年生~
朝の冷え込みが増してきましたが、子どもたちは元気に体を動かしています。
今日、6年生は、体育の授業でフットベースボールを行いました。
男女混合の2チームに分かれ、声をかけながら試合をすることができました。
12月6日(金)英語の授業
昨日は、ALTの先生が1日竜谷小学校で勤務をしてくださいました。
そこで、5,6年生以外の学年もALTの先生の英語の授業を受ける機会がありました。
3年生では、クリスマスのゲームを行っていただきました。
2年生では、少人数グループでの英会話を楽しみました。
1年生では、クリスマスのクイズを行っていただきました。
元気よく英語で発音し、答える子供たちの姿がたくさん見られ、
英語学習を楽しんでいる様子がうかがわれました。
12月5日(木)きれいに彩られた竜谷小
12月に入りましたが、空気が澄み渡り、竜谷小の木々が校内を彩っています。
気持ちの良い青空の下、教室の中だけでなく、校庭で学習を行う学級もあります。
移っていく季節を感じながら、子供たちは、元気に学校生活を送っています。
12月4日(水)書き初めの練習が始まりました!
書写の時間には、書き初めの練習を始めています。
今年度からは、4年生と6年生のお手本の題字が変わりました。
限られた時間の中ですが、子供たちは集中して練習に取り組んでいます。
12月3日(火)理科「てこのはたらきとしくみ」~6年生~
6年生は理科の授業で「てこのはたらきとしくみ」の単元を学んでいます。
今日は、実生活に役立っている「てこ」の例として、爪切りの支点、力点、作用点を考えました。
爪切りには「てこ」が2か所使われていると聞き、熱心に爪切りを観察する様子が見られました。
また、スクールタクトを使い、個々の考えをチームで共有し、新たな考えをみつける場面もありました。
12月2日(月)年末の交通安全県民運動
12月1日(日)から10日(火)は、年末の交通安全県民運動が行われています。
今日と10日(火)は、竜谷学区の交通安全街頭補導日です。
子供たちが安全に登校できるよう、交通指導員さんや社教委員やPTA役員の方、
見守り隊の方等、多くの方にご協力いただきました。
ありがとうございました。