9月28日(水)岡崎市小学校球技大会 ~竜谷っ子、完全燃焼!~

 今日は、岡崎市小学校球技大会が行われました。

サッカー部は、福岡小と対戦しました。3ピリオドで1点先取しましたが、最終的には1対1で引き分けでした。

PK戦の末、惜敗。最後まで粘り強く戦いました。

  

   

バスケット部は、竜美丘小と対戦しました。

15対46で、惜敗。最後まで精一杯戦いました。

  

  

サッカー部もバスケットボール部も、完全燃焼で、頑張りました。

保護者の皆様、応援いただき、ありがとうございました。

9月27日(火)ビオに看板設置

 

 学校校務員さんが作った看板が、ビオに設置されました。

ビオに水を送る水中ポンプのコードが分かるようにするための看板です。

看板付近には、近寄らないようにして、遊びましょう。

9月26日(月)部活動選手激励会

28日から行われる小学校球技大会に向けて、4年生が司会進行を行い、5時間目にサッカー部とバスケットボール部の選手激励会が行われました。

   

  

   

  

  音楽部による演奏「負けないで」のプレゼントや1年生から4年生までの代表の子が激励の言葉を述べました。

そして4年生や校長先生が応援団長となり、全校みんなで手拍子や掛け声で選手の応援をしました。

選手の皆さん、竜谷小の代表として、マナーよく参加し、「完全燃焼」してきてください。

9月22日(木)部活動選手激励会に向けて

  

 

 来週の水曜日から小学校球技大会が始まります。

竜谷小学校は、サッカー部、バスケット部が、大会に参加します。

月曜日に選手激励会を行います。

 音楽部や4年生が中心となり、教室や体育館で選手激励会の練習が行われています。

9月21日(水)秋の全国交通安全運動

  

 今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。秋の全国交通安全運動は、9月30日までです。

今朝は、交通指導員さんをはじめ、交通安全運動協力者の方々が、子供たちが安全に登校できるよう、

横断歩道に立ってくださいました。皆様、ありがとうございました。

9月20日(火)ザクロが実りました!

 竜谷ビオの近くにザクロの木があります。

その木に、いくつか実がつきました。今日、そのうちの1つを収穫しました。

中を切ってみると、赤い実がぎっしりと詰まっていました。

収穫の秋。5月に植えたサツマイモも元気に育っています。

11月の収穫が楽しみです。

 

 

9月16日(金)おかざきっ子展作品作り

 おかざきっ子展にむけて、各教室で作品作りが進められています。

石膏粘土やコルクシートなどの材料を使って、熱心に取り組んでいます。出来上がりが楽しみですね。

 

 

9月15日(木)2年 学区を歩こう

 2学期に計画している「町たんけん」にむけて、

学区にどんな場所があるのかを発見しながら、桑谷方面を歩きました。

岡崎給食さん、ブルーベリーファームさんなど、いくつかの場所を確認することができました。

  

9月14日(水)学校参観日&学校保健委員会

  

  

 今日は、2時間目が学校参観日でした。

授業と合わせて夏休みの宿題の展示を保護者の方に見ていただきました。

   

 3・4時間目は、体育館で学校保健委員会を行いました。今年は、「元気な体・心でいるために~メディアとの付き合い方を考えよう~」をテーマに講師として名古屋学芸大学ヒューマンケア学部教授の森英子先生にお越しいただき、講話をしていただきました。お風呂に使って脳をほぐすことや睡眠の大切さ、メディアとの向き合い方、ゲーム依存の怖さなどを丁寧に教えていただきました。先生から教えていただいたことに気をつけて生活していきましょう。

9月13日(火)月曜集会(代表委員会)

 昨日の月曜集会は、代表委員会による発表でした。

みんなから集められたプルタブを紹介し、集まったプルタブは車椅子になるというお話がありました。

その後、回収されたプルタブの袋を持ち上げてもらい「重かった」と感想がありました。

これからも、プルタブ回収のご協力をお願いします。

  

9月12日(月)竜谷学区ソフトミニバレーボール大会

 昨日の午前中、竜谷学区ソフトミニバレーボール大会が体育館で行われました。

 男女混合チームと女性チームの2つに分けて開催されました。

白熱した試合が繰り広げられました。

 男女混合チームの優勝は、山側地区、

女性チームの優勝は、後山地区でした。

おめでとうございました。参加された皆さん、お疲れさまでした。

  

  

  

9月9日(金)道徳科指導員訪問

昨日、岡崎市の道徳科指導員の先生が来校され、1,4,6年生の授業を参観・参加していただきました。

子どもたちの下校後、先生たちで協議会を行いました。

指導員の先生からは、子どもたちが意欲的に意見や気持ちを発表し合う姿や

先生方の授業の工夫などをほめてもらいました。

  

9月7日(水)今日のPTA奉仕作業

  

 

 今日もPTA奉仕作業がありました。

今日は、玄関周りの草取り、体育館のギャリーの掃除をしていただきました。

玄関やギャラリーがきれいになりました。

ありがとうございました。

9月6日(火)PTA奉仕作業  

  

  

 今日は、2学期になって初めてのPTA奉仕作業がありました。

天候の心配があったため、南舎のトイレ掃除を行っていただきました。

床、便器、手洗い場など、隅々までぴっかぴかに掃除をしてくださいました。

9月1日より教員業務支援員として勤務の鈴木真由美さんも一緒に掃除をしてくださいました。

ぴっかぴかのトイレになりました。ありがとうございました。

9月5日(月)PTA資源回収

   

 3日の土曜日にPTAの資源回収がありました。

天候が心配でしたが、無事に行うことができました。

学区の方々、PTAの方々、ご協力いただきありがとうございました。

9月2日(金)福祉実践プログラム

 今日は、岡崎市社会福祉協議会の方にお越しいただき、6年生が福祉実践プログラムを行いました。

始めに、高齢者が困ることについて、お話を聞きました。

 その後、2人組で介助者と体験者になり、豆つかみや歩行を行い、高齢者疑似体験をしました。

介助者は、体験者がけがをしないよう声をかけること、

体験者は、声かけや手助けをしてくれた介助者のありがたさを実感することが大切だということを学びました。

   

  

  

9月1日(木)コロナ対策をとった身体測定・視力検査

 2学期が始まり、9月の身体測定・視力検査を行いました。

本日は、6・5・4年生でしたが、ソーシャルディスタンスを守り、行うことができました。