4月5日(金) 入学式・始業式

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新たな中学校生活が始まりましたね。慣れない制服、慣れない校舎に囲まれ、きっと緊張したと思います。中学校生活では、小学校とは違った楽しみがたくさんあります。新しい出会いに感謝し、中学校生活を大いに楽しんでください。

3月22日(金)今日は令和5年度修了式でした

今日は修了式でした。体育館に入場し、表彰伝達・生徒会任命式・修了式と続きました。修了式では、とてもよい姿勢で式にのぞむ様子がみられました。校歌斉唱では素晴らしい歌声が体育館中に響き渡っていました。その後、1・2年生主催による校長先生へのお礼の式がありました。生徒代表による感謝の言葉や花束などの贈呈を行いました。校長先生のお話の後、最後に花道を作って校長先生をお送りしました。そして教室に戻り、各学級では通知表をもらったり、担任の先生のお話を聞き、10時半ごろ下校しました。これからは春休みになります。修了式でのお話でもあったように、今まで積み重ねてきたものごとを、さらに次にもつなげていけるような、良い春休みにしていきましょう。

3月21日(木)明日は修了式

明日は今年度最後の登校日,修了式です。本日は,学年ごとの日程となり,学年集会や学年レク,大掃除など,1年の締めくくりの相応しい1日となりました。

3月18日(月)生徒会選挙

 

 今日は令和6年度の前期生徒会役員選挙が行われました。今年は生徒会役員への立候補者が多く、学校を背負って立とうと前向きに取り組もうとする生徒が多いことに嬉しく思います。

3月15日(金)学区清掃活動

学区清掃活動を行いました。

日頃の感謝の気持ちを込めてきれいにすることができました。

3月13日(水)学年末三者懇談会

学年末三者懇談会が行われました。1年間の生徒の成長や学校での様子を保護者の方とお話ができてとても嬉しく思います。今年度の登校日数も残りわずかになっておりますが、良い締めくくりとなるよう、引き続きよろしくお願いいたします。

3月11日(月)今年度最後のMDT

本校の取り組みの1つであるMDT(ミニディスカッションタイム)。今のクラスで行う最後のMDTを行いました。

各クラス決まったお題について自分の意見を言い合いながら、充実した20分を過ごすことができました。

3月8日(金)一年生校外学習

本日1年生は校外学習で豊橋総合動植物公園に出かけました。晴天に恵まれ、楽しそうな姿がたくさん見られました。

総合で勉強している「生態系」についても学ぶことができたようです。今後の学習にもいかしてほしいと思います。

1年生の保護者のみなさまもお弁当の用意など、ありがとうございました。

3月7日(木)新入生中学校体験

今日は,新入生中学校体験がありました。来年度入学してくる小学生が,中学校の授業の様子を見学したり,校庭で王様ドッジや○×クイズを行いました。廊下ですれ違った時には元気よく挨拶をする子が多く、元気をもらうことができました。来年度の入学がとても楽しみです。

3月6日(水)卒業式

今日は,第40回卒業証書授与式が行われました。3年生の返事や合唱は,これまでの中学校生活の思いが込められているようで,聴いている人の心を動かす感動的なものでした。また、それに応えるかのように在校生の校歌もとてもすばらしかったです。式が終わるころには雨もあがり,外で見送りの式をすることができました。これからの3年生の活躍を願っています。がんばってください。

 

 

3月5日(火)卒業式前日

明日,第40回卒業証書授与式が行われます。今日は3年生は最後の卒業式練習,お別れ会,1・2年生は卒業式の準備を行いました。明日の天気が心配されますが,卒業式に向けての会場準備,心の準備はばっちりです。158名の卒業生の立派な姿が見られることを楽しみしています。みんなで卒業式を成功させましょう!

 

 

3月4日(月)卒業式予行演習

今日、卒業式予行演習が行われました。3年生の1時間目は、体育館で卒業の歌練習でした。2時間目は1・2年生が体育館に入場し、入場後式次第の通りに行われました。在校生が退場後、生徒会役員の司会のもと、3年生の皆で校長先生の卒業式を行いました。校長先生の退場の際には生徒はアーチになり、校長先生を送りました。午後の3年生は、タブレットを初期化したり新しいカバーに変えたりしたあと、卒業アルバムが配られ、メッセージ記入欄にメッセージを書き合いました。1年生と2年生は式練習以外の時間は通常授業を行い、下校しました。さて、体育館には1年生と2年生が作ってくれた華やかで美しいステンドグラスアートが飾られています。卒業式まであと2日です。1年生と2年生の思いに応えられる素晴らしい卒業式になるといいですね。

3月1日(金)卒業を祝う会

本日は、卒業を祝う会が行われました。

3年生へむけて、2年生が工夫を凝らした劇や映像を、1年生がステンドグラスを作成してくれました。

1、2年生のときに関わった先生たちからのメッセージなどもあり、とても楽しい時間を過ごせました。

卒業式は来週水曜日です。

2月29日(木)卒業式まであと…。

3年生の卒業まであと6日。卒業式に向けて全体練習が始まりました。

卒業式を成功させるために卒業式までの練習を全力で取り組みましょう。

2月27日(水)卒業式・3年生を祝う会に向けて

卒業式・3年生を祝う会に向けてリハーサルを行いました。

3年生のために最高の準備ができています。

3年生の皆さん。楽しみにしていてくださいね。

2月26日(月)卒業式・3年生を祝う会に向けて

体育館には卒業式・3年生を祝う会に向けていすが並びました。

3年生は卒業へのカウントダウンが始まっています。残りの学校生活を全力で楽しんでくださいね。

1・2年生は3年生が安心して卒業することができるように、残りの日々を大切に過ごしてくださいね。

2月22日(木) 公立高校一般入試 学力検査

今日は、公立高校一般・海外帰国選抜学力検査があったため、3年生は一部の生徒のみが登校しました。3年生は学習をしたり、キャリアパスポートをまとめたり、卒業の歌練習を行ってから、下校しました。次は26日にAグループの公立一般面接・27日にBグループの公立一般面接が行われます。受検生の皆さんは全力で頑張ってください。また、登校する生徒の皆さんは、新香山中の仲間のことを、心の中でしっかりと応援できるといいですね。

2月20日(火)卒業式練習開始

卒業式の練習が始まりました。今日は歌練習をパートごとに行いました。

パートリーダーが先生を頼らす、自分達で練習内容を考えて練習に取り組みました。

本番での素晴らしい姿・歌声を期待しています。

2月19日(月)雨が続きます

今日はあいにくの雨模様でしたが、スキー学習から帰ってきた2年生を始め、真剣に授業に取り組む生徒たちの姿が見られました。

今週は雨が続くそうなので、気温の変化や体調管理に気を付けながら過ごしていきましょう。

 

2月16日(金)スキー学習⑬

昼食後、時間通りにホテルを出発しました。予定通り17:00帰着の見込みです。今後の詳細は学校配信メールで連絡します。

 

2月16日(金)スキー学習⑫

スキー実習の全てを終え、閉講式でインストラクターさんから修了証が授与されました。

2月16日(金)スキー学習⑪

スキー学習3日目。朝食を終え、最終日のスキー実習に出かけていきました。

2月15日(木)スキー学習⑩

夕食のメインメニューはハンバーグのようです。このあと20:00から立志の式の予定です。続きは明日配信します。

2月15日(木)スキー学習⑨

午後の実習も無事に終えて、各部屋でカードゲーム等をしながらゆったりと過ごしているようです。

2月15日(木)スキー学習⑧

午前の実習を終え、待ちに待った昼食タイム。今日のメニューはカレーライスのようですね。

2月15日(木)スキー学習⑦

午前中の実習の様子です。順調そうですね。

2月15日(木)スキー学習⑥

スキー学習2日目。みんな元気で全員実習に出かけられそうです。今朝のスキー場の天気は曇り。昨晩と今朝の写真を合わせて配信します。

 

2月14日(水)スキー学習⑤

夕食を終え、学年イベントが始まったようですね。また明日、2日目の様子を配信します。

2月14日(水)スキー学習④

いよいよスキー実習がスタートしました。

2月14日(水)スキー学習③

予定よりやや早くホテルに到着して昼食タイム。雪は少なめのようです。

2月14日(水)スキー学習②

SAでトイレ休憩をとりながら12時頃のホテル到着を目指して移動中です。

2月14日(水)スキー学習①

正門前での出発式を終え、2年生が2泊3日のスキー学習に出発しました。

2月8日(木)総合テスト2日目

本日は,昨日に引き続き総合テストが実施されました。1つ,また1つと,今年度のイベントも終了していきます。いい締めくくりと来年度へのつながりになるとよいです。

2月7日(水)総合テスト1日目

 

本日、総合テストが始まりました。今学期最後のテストになりますので、1年間の学習の総まとめとして力を発揮してもらえたらと思います。

2月6日(火)公立高校推薦・特色入試

今日は公立高校の推薦・特色入試が行われました。3年生にとって緊張感のある日々が続いています。もう既に進路が決定している生徒もいますが、「仲間が頑張っているから」と学校にいる生徒も頑張っています。

明日からは総合テスト。1年間の学習の成果を発揮できるように取り組んでほしいです。

2月5日(月)テストまであと…。

テストまであと2日となりました。各学年の廊下を通ってみると、静かにテスト勉強に取り組んでいる姿が見られます。

各学年での最後のテスト。自分が納得できる成績を残せるように勉学に取り組んでください!

テストまであと2日!がんばれ!!

2月2日(金)入学説明会

細川小学校、奥殿小学校の6年生と保護者の方に来ていただき、入学説明会が行われました。中学校の1年間の生活や行事、持ち物などの話を熱心に聴く様子が見られました。桜の花がきれいに咲く4月に、中学校の制服に袖を通したみなさんに会えるのがとても楽しみです。

2月1日(木)如月

今日から2月に入りました。2月の異名として如月とも呼ばれます。1年で最も短い2月ですが、総合テストや2年生のスキー学習、公立高校入試と充実しています。まだまだ寒い日が続きますので、健康に留意してみなさんの力を十分に発揮できる2月となることを願っています。

1月31日(水)今年度最後のテスト週間へ

本日、各学年で総合テストの範囲が発表されました。5教科のテストで、2月7日(水)、8日(木)に実施します。

生徒の多くは朝の学習や放課の時間に自席で集中して勉強していました。

今年度最後の定期テストです。自己ベストを更新できるように頑張ってくださいね。

1月30日(火)卒業を祝う会2年生練習

今日の6時間目に、卒業を祝う会の練習を体育館で行いました。2年生として3年生に感謝や気持ちを伝える最大の機会となります。

実行委員を中心に、少しでもいい会にしたいと全員が一生懸命練習に励んでいました。この会を通して2年生の成長にも期待したいです。

1月29日(月)不審者対応訓練

 今日の授業後、不審者対応訓練が行われました。生徒は、放送の指示に従い静かに避難することができました。あってはいけないことですが、もし起こってしまったときも、今回のように落ち着いた対応ができるとよいですね。

1月25日(木)極寒の新香山 私立一般入試3日目 

                                

 早朝は、昨日の雪があちらこちらに残り、運動場は真っ白な極寒でした。徐々に晴天になり、運動場では体育の授業が行われ、寒風の中、元気にサッカーを楽しむ姿が見られました。3年生の皆さんは私立一般入試お疲れさまでした。今日はゆっくり休養してくださいね。

1月24日(水)雪が降りました。3年生は私立専修一般入試2日目

朝から雪が降り、とても寒い1日でした。外は雪化粧でとても美しい風景でした。そこで、放課等を使い、雪だるまを作っている人もいました。一方、3年生は私立高校専修学校一般入試2日目でした。学校に登校した3年生は3教科のテスト問題を解き、答え合わせをしてから下校しました。気温が低く、路面が凍結する可能性があります。登下校や受験時は、足元に十分気を付けるようにしてください。また手洗い・うがい・休養睡眠等をしっかりと行い、体調管理にも心がけるようにしましょう。

1月22日(月)学生ボランティア挨拶

 

今日は全校集会の中で、学生ボランティアの2人が全校生徒に向けて話をしました。

頑張って勉強をして高校野球を続けたい、教師になるために大学へ行きたいなど自分なりの目標をもって、次のステージへ取り組むことなど、夢に向かって頑張ることの大切さについて話してくれました。

 

1月19日(金)市民駅伝に向けて

 1月21日(日)岡崎市民駅伝が行われます。

駅伝部は、今日まで市民駅伝に向けて寒い中苦しい練習にも部員全員で声をかけながら乗り越えている姿を見てきました。

当日、1つのタスキを5人でゴールまで繋ぐ、悔いの残らない走りを期待しています。

1月17日(水)三年生を祝う会に向けて

 5時間目に一年生が三年生を祝う会に向けて学年集会を行いました。「お世話になった三年生に何かの形で恩返しをしよう!」という先生からの話を真剣に聞く生徒の姿が見られました。

 三年生を感動させられるように準備をがんばりましょう!

1月12日(金)スキー学習説明会

 今日,2月14日から16日に行われる2年生のスキー学習説明会が行われました。詳しい日程やホテルの様子,持ち物など具体的な説明が担当の先生からありました。2年生は真剣に聞きながらも,表情からとても楽しみにしているのが伝わってきました。出発まであと1ヶ月。これから生活班を決めたり,持ち物を用意したり,準備をしっかりして,みんなで楽しいスキー学習にできるとよいですね。

1月11日(木)通常日課へ

1・2年生の岡崎学力検査が終わり、今日から通常日課での授業が戻ってきました。

新年初の授業ということで、生徒一丸となって集中して授業に取り組めました。

素晴らしいスタートがきれました。今後も継続していきましょう。

1月10日(水)岡崎学力検査

本日1年生、2年生の岡崎学力検査が行われました。

冬休みの間に勉強した成果を発揮したり、今までの学習で身に付けた力を試したりする大事な機会だったと思います。

今回の結果を無駄にせず、さらなる成長とやる気に繋がってくれることを願います。

1月9日(火)3学期始業式・書き初め大会

 長かった冬休みも終わり、今日から3学期の始まりです。始業式では、各学年の代表生徒が、3学期の決意や頑張りたいことを堂々と述べました。また、新香山の「今年の一字」が発表され、「愛」となりました。書き初め大会では、2学期の授業や冬休みでの練習の成果を発揮し、一画一画丁寧に書きあげることができました。

12月22日(金)2学期終業式

 今日は2学期終業式。校長式辞では、ライトキャンペーン、ササユリ保護活動、胸を張った素晴らしい全校の行進の体育大会、完成度の高い合唱コンクールの文化祭、寒さの中頑張った長距離継走大会など、2学期の様々な行事を通し、新香山中生の成長ぶりをたたえられました。そして今からは、夏に向けての準備期間と言われました。それぞれの夏に向けて目標を立て、成長していきましょう。冬休み、健康と安全に気を付け、​有意義でありますように。1月9日また元気に会いましょう!

12月21日(木) 百人一首大会、学級や学年の時間を過ごした1日

今日は、学級活動や学年での時間を過ごしました。学級活動では、情報モラルの授業等に取り組んでいました。各学年では、百人一首大会や学年レク、球技大会、学年集会が行われました。また、帰りの挨拶の後、3年生の一部の生徒は役職の先生方と志望校の面接練習をしました。学級や学年の人と一緒に、良い時間を過ごすことができた1日でした。明日は終業式です。2学期最後の日も、良い形で終わることができるといいですね。

12月20日(水)大掃除

二学期の終わりに向けて、学校内を大掃除しました。生徒たち各々の掃除区域を責任もって、隅々まで掃除することができ、気持ちよく新年を迎えられるようになりました。今日で最後の授業でしたが、残りの二日も元気に登校し、二学期の締めくくりをしましょう。

12月15日(金)二学期ラストスパート

二学期も残すところあと1週間となりました。たくさんの行事を経て,生徒たち同士で声を掛け合い高め合う姿がたくさん見られます。

また,体調不良者が増えてきたこともあってか2年生のフロアでは,自ら手洗い・うがい・消毒をして全員で二学期を終えようと頑張っています!

12月14日(木)二学期も残り8日

「二学期も残り8日です!がんばりましょう!」お昼の放送で放送委員の生徒が冬休みに向けてカウントダウンをしています。

二学期も終わりが見えてきました。冬休みに向けて、そして三学期に向けていい準備をしていきましょう。

12月11日(月)三者懇談会2日目

8日(金)から2学期の三者懇談会が始まりました。

2年生では、三者懇談会の前後にスキーウェアの試着などが行われ、スキーに向けての準備が少しづつですが進んできています。

まずは、この2学期を振り返るいい機会にしてほしいです。

12月8日(金)スキー学習テーマ発表

 2年生の実行委員の生徒からスキー学習に向けてのテーマ発表がありました。

「友絆結笑~降りしきる個性の結晶たち」実行委員の願いがこめられたテーマになっています。

素敵なテーマが決まり、2月に行われるスキー学習がより一層楽しみになりました。

12月7日(木)学校をきれいに

 年末の大掃除に向けて、整備・環境委員の呼びかけで「大掃除ウィーク」が始まりました。今日は「ほこりのたまる場所」の掃除です。掃除すべきポイントが具体的に示されることで、生徒の意識も変わってきていると感じます。大掃除に向けて、きれいな教室環境を作っていけるといいですね。

12月5日(火)3年生岡崎学力検査・2年生キャリアプラン早期事業出前講座

今日は3年生は岡崎学力検査、そして2年生は5,6時間に講師の方にお越しいただき「キャリアプラン早期事業出前講座」が開かれました。それぞれの学年で、自分の進路に向けて取り組んだり、考えたりする日となりました。

12月2日 (土) 長距離継走大会

今日は、長距離継走大会でした。朝から多くの生徒が登校し、ウォーミングアップや大会準備を行っていました。大会では、学級のために全力で走ったり応援したりする様子が見られました。個人の部・継走の部の後には、PTAの方々が作ってくださった具沢山のおいしい豚汁をいただきました。大会後の教室では、同窓会長様からいただいたみかんが配られ、家に持ち帰りました。晴天の中、とても素晴らしい長距離継走大会になりました。ご多用の中、保護者や地域の方にご参観いただき、ありがとうございました。

結果は以下の通りです。 

   1年女子総合  1位 5組 2位 1組    男子総合  1位 4組 2位 5組 

   2年女子総合  1位 5組 2位 1組    男子総合  1位 5組 2位 2組

   3組女子総合  1位 4組 2組 2組    男子総合  1位 1組 2位 2組

12月1日(金)明日は長距離継走大会

今日から12月に入りました。月が替わるだけで,なんだか寒さが一段と増したような気持ちになります。

明日は,長距離継走大会です。体育の授業を中心に練習を重ねています。下校後や早朝など,自主的に地域を走っている生徒も多くいると聞いています。その成果が明日は存分にでるとよいです。

また,PTA役員の方々にご協力いただき,大会後には豚汁をいただきます。本日下ごしらえを,調理室で行っていただきました。

明日は,タスキをつなぐ姿と豚汁で,心も体も温まる一日になることを願っています。

11月29日(水)1年生総合学習

 

 1年生の1,2,3組は前回の外来種駆除の振り返りをしました。オオフサモがどんどん増えてヘドロに絡みついていることや、その絡みついたところにアメリカザリガニの赤ちゃんがいっぱい付いていたこと、アメリカザリガニが増えるとそのヘドロが増えることなどが分かり、この駆除に取り組んだことは意味があったと考えました。「来年の1年生も駆除活動を続けて、少しでも在来種の居場所を作っていってほしい」と話す生徒もいました。多くのことを考える1時間になりました。

11月28日(火)2年生 職場体験学習 in ラグーナ

2年生はラグーナで職場体験学習を行いました。入場口・アトラクションでの受付や園内清掃,商品開発や物品販売練習など,これまでにない貴重な体験をすることができました。お客様の前でも素敵な笑顔とキラキラした目で対応していました!ここでの経験をこれからの生活に繋げていきたいと思います。

  

11月21日(水)1年生 自然体験の森で外来種駆除

1年1・2・3組が自然体験の森にて外来種の駆除を体験しました。オオフサモという外来種の植物やアメリカザリガニがたくさんおり、泥に足を取られながらも夢中になって駆除をすることができました。この経験を活かして今後の総合学習を進めていきたいと思います。

11月17日(金)2学期期末テスト2日目

期末テスト2日目でした。2日目ですがみんな疲れた様子でした。でもまだあと1日あります。この土日でどれだけ勉強できるかが勝負!月曜日、みんなのやる気に満ち溢れた姿を楽しみにしています。

11月16日(木)2学期期末テスト1日目

今日から2学期の期末テストが始まりました。どの学年も気合が入っています。
自分の実力を発揮しきれるよう、残りの2日間も頑張ってほしいと思います。

11月15日(水)期末テスト前日

 
明日からの期末テストに向けて、昼放課にはどの学年も集中して学習しています。それそれの目標に向かって頑張ってください。テスト前日は睡眠も大切ですね。計画的に学習をすすめて睡眠時間も確保しましょう。

11月14日(火)2年生職場体験マナー研修

 今日は、⑤⑥時間目に2年生を対象として職場体験マナー研修が行われました。

立ち方やあいさつの仕方、お客様への声のかけ方などを学びました。

接客において大切なものは「安全と親切」を忘れずに、11月28日にラグーナテンボスにて職場体験を有意義なものにしてほしいです。

11月13日 (月)午前4時間の授業、委員会

今日は、午前中、月②③④⑤時間目の授業を行い、給食、ごみ捨て、帰りの会、委員会の後、下校しました。木曜日からは期末テストになります。下校後の時間を有効的に活用して学習に取り組みましょう。

11月10日(金) テスト週間 

昨日から期末考査のテスト週間に入りました。授業後には,自主的に残って勉強する生徒の姿も見られました。

週末を迎え,家庭学習がはかどる時間となります。体調管理に十分留意し,過ごしてほしいと思います。

11月8日(水) 長距離継走大会に向けて

文化祭が終わり、早くも次の行事に向けて少しづつ動きだしています。12月2日(土)に行われる長距離継走大会に向けて、体育の授業で長距離練習が始まってきているクラスがあります。本日は、1-1,1-2,2-1,2-2,支援学級が長距離の授業を行いました。どの学級も、苦しい練習の中級友と励まし合いながら頑張って走る姿が見られました。各クラス文化祭で得た団結力を発揮しながら、さらなる高みを目指して頑張っていきましょう!

11月7日(火)期末テストに向けて

通常授業に戻り,期末テストに向けて勉強に励む姿が多くみられました。放課の時間でありながら教室で課題に取り組んだり

生徒たちの会話の中にテストの話題が出たりしていました!行事での頑張りをテストでも発揮してください!

11月6日(月)文化祭を終えて…

文化祭が終わり、通常の授業がもどってきました。今日は4時間授業でしたが、生徒たちの生き生きとした姿が見られました。

今週の木曜日からはテスト週間!テストに向けて、時間を有効活用してくださいね!

11月3日(金)文化祭

文化祭が行われました。たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、ありがとうございました。

午前中に行われた合唱コンクールでは、どの学級も日々の積み重ねを思う表現した歌声で見る人を感動させました。また、午後は、午前から一転して、笑い声や手拍子がたくさん聞こえ、全校で盛り上がることができました。全校のみなさんにとって、とても良い思い出になったと思います。この文化祭までのことを今後の学校生活に活かしてほしいです。

11月1日(水)明後日の文化祭に向けて

3日(金)に行う文化祭に向けて、生徒は頑張り続けています。

合唱練習では各クラス最終調整へ。文化祭リハーサルでは吹奏楽部の演奏や名人劇場の通し練習に臨み、それぞれの立場の人が最高の文化祭へ向けて全力を出しています。

全力で取り組み、いい思い出となることを願っています。

10月31日(火)3年生総合的な学習の時間

 3年生は、前期生徒会長の提案から、これまでの総合的な学習のまとめとなる活動を行うことになりました。
今日は、その活動を成功させるために、今後の総合の時間に準備をしていく内容を考え、役割分担を行いました。

10月30日(月)文化祭まであと4日

11月3日(金)の文化祭に向けて、今日も合唱練習に気合が入っています。廊下を歩いているといろいろなところから美しいハーモニーが聞こえてきます。当日それぞれのクラスの最高の合唱が聞けることを楽しみにしていますよ。

10月27日(金)文化祭までラスト1週間

11月3日(金)に行われる文化祭に向け、合唱練習にも熱が入ります。パートリーダーや指揮者、そして伴奏者を中心に、音楽の時間でいただいたアドバイスを思い出しながら練習に励んでいます。特に3年生は、1,2年生での経験があるからこそ、パートリーダーだけでなく、気がついたところは互いに伝えあい、繰り返し練習し、よりよいものにしようとする頼もしい姿が見られます。「体育大会で築いた絆をさらに深められる文化祭にしたい。」生徒会長の想いが新香山中全員の想いとなり、一人一人が煌めく文化祭になることを願っています。

10月26日(木) 水泳学習 合唱練習

今日は水泳学習があり、50分授業でした。昼放課や帰りの会の後には、合唱練習がありました。一方、体調不良による欠席者が増えています。手洗い・消毒・換気・十分な睡眠など、健康管理をしっかりと行いましょう。

10月25日(水) 合唱コンクールリハーサル(1年生)

 今日の午後は、1年生の合唱コンクールリハーサルでした。入退場の練習や、学年の前で初めて披露する合唱、他クラスの歌声、すてが初めて尽くしで、緊張感が伝わってきました。今日のリハーサルを見て、聴いて、各クラス、さらなる高みを目指して頑張ってほしいです!

10月24日(火) 合唱コンクールリハーサル(3年生)

 

本日は,3年生の合唱コンクールのリハーサルでした。3回目ともなると,動きもスムーズです。

自分たちのこれまでの歌を一生懸命披露するのはもちろん,やはり気になるのは,他学級の合唱の仕上がり具合。隣の芝は青く見えるのか,どのクラスも,他のクラスの合唱の出来に驚嘆していました。

まだ本番まで1週間以上あります。さらに完成度を高め,最高の歌声を目指してほしいと思います。

10月20日(金)

 今日は新香山中学校の創立40周年記念事業の一環として全校生徒と職員で航空写真を撮りました。ドローンで上空150mの高さから撮影をしました。完成が楽しみです。

10月18日(水)一年生総合 共生について考えよう

 一年生の総合では、自然環境を保護するべきか、街の開発を進めていくべきかについて考えました。

そして、今日のテーマは共生。自然と人が共生していくためはどうしたらいいか。また、人と自然が共生する社会とはどのような社会かを調べ、プリントにまとめました。生徒たちは悩みながらも自分なりの答えを導く姿が見られました。

10月17日(火)公立高校説明会

 公立高校の先生方が来校され、それぞれの学校の特色や部活動、行事のことなど、様々なことを教えてくださいました。3年生の生徒と保護者の方々は進路決定に向けてとても真剣な面持ちで聞いていました。

10月16日(月)合唱コンクールに向けて

本日から文化祭強調週間に入りました。昼放課や授業後の時間を使って、各クラス合唱コンクールの曲の練習をしました。

パートでの音とりを中心に、真剣に取り組んでいました。11月3日(金)の本番に向けて頑張っています。

10月13日(金)テストの返却と週末の予定

 今日から中間テストの返却が始まりました。復習をしっかりと行い、来月に予定されている期末テストへとつなげてほしいと思います。

 また、今週末には、岡崎のハーモニー、理科・技術家庭科作品展、おかざきっ子展などイベントが目白押しです。お時間がありましたら、足を運んでいただき生徒が努力して完成させた作品をご覧いただければと思います。

 

10月12日(木)2学期中間テスト2日目

今日で中間テストが終わりました。終わった後は安堵の表情を浮かべたり、友達と問題を確認し合ったりと色々な様子が見られました。また返却されるテストの結果を反省し、次回のテストに活かせられるように目標を定め、自分の力をのばしていってほしいです。

10月11日(水)2学期中間テスト1日目

 今日から中間テストが始まりました。1・2年生にとっては新人戦が終わってすぐのテストで大変だったことと思います。3年生はキッズデイズを使ってじっくり学習に取り組めたでしょう。今日の午後の時間を使って明日のテストに備えていってください。

10月10日(火)2学期中間テスト前日

 新人戦を終えての休み明けだった今日、明日からの中間テストに向け、放課後の学習相談に参加し、テストに備える子供たちの姿がありました。わからないところや不安なところを先生や友人に聞いたり、黙々とテキストに取り組んだりする姿がたくさん見られました。部活動だけでなく、学習にも一生懸命に取り組める新香山中生。明日からのテスト、がんばってください。

10月3日(火)新人戦激励会

本日、新人戦激励会が行われました。新チームが発足して初めての公式戦となります。各チームキャプテンの気合の入った言葉を聞くことができました。早い部活は明日から始まります。チーム新香山の大いなる活躍を期待しています。

9月30日(土)体育大会

本日、体育大会が行われました。ご来校された保護者や地域の方々、暑い中、ご来校いただきありがとうございました。午前は朝の準備、入場行進、開会式、50m走、100m走、200m走の各決勝、各学年の学級混成リレー、各学年の学年種目を行いました。昼食後、午後は、部活動対抗リレー、男女別400mリレー、そして最後に全校で「夢受け継いで」を踊りました。最後に閉会式を行い、各学級で写真撮影の後、片付けをしてから下校しました。演技や応援は全力で、係の仕事は責任感をもって行うことができました。素晴らしい体育大会になり、各学級の絆も深まったことと思います。

9月27日(水)体育大会予行

今日は、体育大会の予行がありました。本番に向けて各クラスどの種目も一生懸命取り組むことができました。

本番が楽しみですね。

 

9月26日(火)全校練習&予行準備

1・2時間目には全校で体育大会の練習が行われました。学年を越えて教え合う姿に感動しました。

また、5・6時間目は各係に分かれて予行演習の準備を行いました。

自分たちの係が終わっても他の仕事を手伝うなど思いやりあふれる行動が見られました。

9月25日(月)後期生徒会役員選挙

後期生徒会役員選挙がありました。会長1名、男子執行委員3名、女子執行委員6名が堂々と演説をしてくれました。

候補者の「新香山のため」を想った演説を生徒たちは食い入るように聞いていました。

9月22日(金)学級応援旗完成

 先週から学級応援旗の作成が始まり、今日、完成しました。クラス全員が色塗りに関わり、全員で力を合わせて作り上げることができました。体育大会本番では、各学級のテントの前に掲げられます。全学級の応援旗が運動場を彩ると思うと、とても楽しみです。

9月21日(木)秋の交通安全週間

 今朝の登校時間に交通指導員さん、学区のみなさん、ボランティアの方などが交通量の多い交差点に立ち、みなさんの登校の様子を見守ってくださりました。とてもありがたいことです。そして、進んであいさつをする生徒が多く、朝から温かい気持ちになりました。みんなで交通ルールを守り、安全な登下校をこれからも続けていきましょう。

9月19日(火)全校練習開始

全校での「夢受け継いで」の練習が始まりました。
今日は1,2年と3年の演技の切り替わりの練習を中心に行いました。
各学年まだ課題がたくさんあります。本番に向けて、さらに高めていってほしいと思います。

9月15日(金)学級応援旗制作

 今日から45分授業となり、授業が早く終わった時間で、学級応援旗の制作が始まりました。学級が一つとなって取り組み、体育大会本番に学級の士気を高める旗を目指して制作に励んでいってほしいです。

9月14日(木)夢受け継いで

今日から,学年全体での「夢受け継いで」の練習が始まりました。体育の授業では何回も練習していますが,学年全員で踊るのは今日が初めてということで,実行委員を中心に運動場での立ち位置を確認したり,細かな振りの確認をしたりしました。体育大会まであと16日です。今年はどんな「夢受け継いで」になるのでしょうか。楽しみですね。

9月13日(水)研究会当日

岡崎市内、県内外から200名程のお客様にご来校いただき、授業の様子や、生徒のみなさんの様子など見ていただきました。授業ではどの学級も活発な意見が飛び交い、集中した授業の様子を来校者の方に褒めていただきました。明日からも、元気な挨拶、みんな仲良しで素敵な新香山を創り上げていきましょう。

9月12日(火) 選挙管理委員会 研究会前日準備

朝は、選挙管理委員会がありました。後期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員が活動を始めています。昼放課は新人戦選手激励会に向けて、2年生が熱心に練習に取り組んでいます。今日は5時間授業を行い、その後は明日の研究会に向けて準備をしました。明日は、多くの方がご来校される予定です。生徒のみんなの明るく元気な挨拶や、新香山の素晴らしさを感じていただけると良いですね。

9月11日(月)月曜集会

大雨ですが,新しい一週間が始まりました。今日は,月曜集会があり,美術部による横断幕の披露がありました。新香山中生が過ごす3年間を季節に合わせて時系列で進んでいく,見ごたえのある作品です。昇降口の南側・3年生の下駄箱の上部に展示されています。多くの人の目に触れ,驚きと感動を与えてくれるといいなと思います。

9月7日(木)体育大会に向けて

 

 今年の体育大会に向けて着々と準備が進み始めています。全校演技「夢受け継いで」の練習では、タブレット端末で踊りを録画し、互いにアドバイスしながら練習をしています。学級旗作りでは、昨年度の旗が見本として掲げられ、今年の参考にしています。今月末の本番が今から楽しみですね。

9月6日(水)1年 総合的な学習の時間

1年生の総合では「どうする!?新香山の生物多様性」をテーマに生物多様性や外来種について学習をしています。

今日は、自然を開発することのメリット・デメリットについて考えました。

自然を開発すると人間にも多くのデメリットがあること、自然にはほとんどメリットがないことなど新しい発見がたくさんありました。

9月1日 (金)岡崎学力検査!

夏休みが明けて、1、3年生は夏休み実力テスト、2年生は岡崎検査を行いました。今の実力を確かめるいいテストになったと思います。

8月28日(火)2学期スタート

 長かった夏休みも終わり、今日から新学期が始まりました。始業式では、夏休み中に行われた部活動の大会やコンクールの表彰が行われたり、2学期の抱負を各学年の代表生徒が述べたりしました。まだまだ暑い中ですが、生徒たちがたくさん活躍する2学期になることを楽しみにしています。

7月20日(木)1学期終業式

今日は1学期終業式でした。終業式の前に、7月初旬から熱い戦いを繰り広げてきた市長杯の表彰式が行われました。女子バレー部とサッカー部が優勝。野球部が準優勝。男子バレー部と卓球部が3位。女子陸上部が総合2位。そしてカヌー部が全国大会に進むなど、輝かしい成績を収めてくれました。水泳、カヌー、陸上、卓球では個人でも入賞を果たしました。明日から西三河大会が始まります。チーム新香山。最後まで全力で応援し続けます。

7月19日(水) 開校40周年記念

 今日は開校40周年記念コンサートが行われました。本校卒業生のヴァイオリニストの山口尚記さんと宮城県出身のピアニストの海老名遙香さんをお迎えして,音楽の授業で学習したヴィヴァルディ作曲の「春」やテレビでよく聴く葉加瀬太郎作曲の「情熱大陸」などを演奏をしていただきました。生徒たちはCDとは違う,生の音に聴きいっていました。このような機会を作っていただき本当にありがとうございました。

  

7月14日(金)週末も熱戦は続く

4日間の三者懇談会を終え,通常の授業日となった本日。

授業後の学校内は,部活動で活気に満ちています。

勝ち進み今週末に大会を控える部もあれば,新たなメンバーでスタートした部もあります。

どの部も真剣に,取り組んでいる様子です。

7月11日(火)三者懇談2日目

三者懇談2日目でした。45分授業ということもあり,子どもたちもいつも以上に集中して話を聞いている様子が伺えました。

また懇談ではいつもの教室での姿とは違って,生徒たちは緊張している様子でしたが,生徒たちにとってこれからにつながる

いい時間になっていたら幸いです。

7月10日(月) 初めての三者面談

今日から三者面談が始まりました。一年生にとっては初めての三者面談。

三者面談前に生徒たちからは「親がいると緊張する」や「親と先生が話しているところを見れるのが楽しみ」などの声が聞かれました。

三者面談中、廊下を回ってみると楽しそうな笑い声が多く聞かれます。短い時間の懇談でしたが、よりよい時間になっていたらうれしいです。

7月7日(金) 七夕

今日は、七夕の日です。皆さんは、願い事をしましたか?

給食のメニューも星型コロッケや七夕ゼリーなど特別感がありましたね。

皆さんの願い事が叶いますように…

7月4日(火)総合的な学習の時間

 5,6時間目に2,3年生の総合的な学習の時間がありました。
 3年生では、前回個人で作成した「低炭素社会実現カード」をチームで発表したりクラスで読み合ったりして、
さらに詳しく調べたい取り組みを決めました。
低炭素社会の実現に向けて自分たちはどんなことができるのか、クラスで考えを深めています。

7月3日(月)STOPいじめ集会

 

 今日の全校集会は、生活・安全委員会による「STOPいじめ集会」が行われました。予め全校生徒から集計したデータをもとに、新香山中学校の現状を分析したり、いじめを防ぐために大切なことについて伝えてもらいました。新香山中学校のみんなが、不安なく仲良く学校生活を送れるとよいですね。

6月30日(金)市長杯・各種コンクール激励会

本日午後、市長杯・各種コンクール激励会が体育館で行われました。明日からいよいよ始まる、市長杯に向けて、全校で選手を応援し、士気を高めました。各部活動キャプテンからは、大会への思いや抱負が力強く述べられました。堂々とした凛々しい姿は、3年間の部活動への思いが感じられました。新香山!いざ出陣!がんばれ新香山!

6月29日(木)市長杯・各種コンクール激熱応援

今日から昇降口に,全校生徒による応援メッセージが掲示されています。それぞれが星型のカードに思いを書き,集めて貼りました。

明日は激励会です。週末には多くの部で試合やコンクールが行われます。活躍する新香山中生に期待です。

6月27日(火)学校給食巡回訪問

今日は1年生を対象に学校給食巡回訪問が行われ,栄養素についてお話を頂きました。

中学生年代は身体を作る大切な時期です。

しっかり栄養を取って,丈夫な身体を作りましょう。

6月26日(月)テスト返しと振り返り

期末テストが子どもたちの手元にすべて返ってきました。

それぞれ自分の最大の頑張りが成果として表れたのではないでしょうか!

今回の結果を受け止めながら,次の新たな目標に向けて進んでいきましょう!

6月23日(金) ドキドキのテスト返し

期末テストが終わり、今日からテストが返ってきました。

テストが返されたときの子どもたちの反応には、教師の僕たちも笑ってしまいました。

それぞれの反省を生かして、2学期の中間テストもがんばりましょう。

6月21日(水)

本日、期末テスト2日目でした。

それぞれの目標に向けて、真剣にテストに取り組む姿が見られました。

明日はテスト最終日、最後まで気を抜かず全力を出し切って、清々しい気持ちで夏休みを迎えられるといいですね。

6月19日(月)

朝から三日間期末テストが始まります。

今日も朝や10分放課に勉強に取り組む姿が多く見られました。

自分のベストが尽くせるように、体調を整えて頑張ってほしいです。

6月15日(木) 水泳学習開始

本日から水泳学習が始まりました。バスに乗って、外部の施設で2時間水泳授業を行います。夏の暑さを吹き飛ばす勢いで水泳に励んでほしいと思います。

6月13日(火) 私立高校・専修学校説明会・期末テスト範囲発表

本日の午後、3年生対象に私立高校・専修学校説明会がありました。高校、専修学校の先生から、直接各校の特色等を聞くことができました。自分の進路選択が、今まで以上により具体的に考える機会となったことと思います。今日から期末テスト週間。どの学年も集中して勉強に励んでほしいと思います。

6月12日(月)先生たちも研修です

週が明けて,修学旅行から帰ってきた3年生も登校し,全校がそろう久々の学校となりました。

生徒の下校後は,先生たちで研修です。花園消防署の職員の方をお招きして,心肺蘇生法・AEDの使用に関する研修を受けました。

使用しないにこしたことはありませんが,いざという時大切な命を守れるように,先生たちも勉強をしました。

6月9日(金)修学旅行⑨

学級別研修と昼食を終え、全員元気にバスに乗って新香山中に向かっている最中です。お迎えの時間は学校配信メールで連絡します。

6月9日(金)修学旅行⑧

東京は雨模様のようですが、国会議事堂前での学級写真も撮影できてよかったですね。

6月9日(金)修学旅行⑦

いよいよ修学旅行最終日。学年で国会議事堂見学の後、各学級で企画した学級別研修です。朝食はバイキングのようですね。

6月8日(木)修学旅行⑥

ディズニーランドでは少し雨が降ったのでしょうか。傘をさしている写真もありますね。夢の世界をたっぷり楽しんで、すでにホテルに向かっているようです。写真が少なくてすみません。また明日お伝えします。

6月8日(木)修学旅行⑤

全員元気にディズニーランドに入場しました。今頃は夢の世界を満喫している最中だと思います。ディズニーランド内で生徒を見つけて写真を撮るのは困難だと思いますので、日光の写真パートⅡをお届けします。

6月8日(木)修学旅行④

二日目朝も体調不良者なく元気に朝食を食べました。倒れているのは食べすぎのせいでしょうか。予定通り日光東照宮に着いたようです。

6月7日(水)修学旅行③

一日目の行程を終え「日光きぬ川ホテル三日月」に到着しました。体調不良者もなく全員元気で、ごはんもモリモリ食べているようです。しっかり体を休めて明日も元気に過ごしてほしいですね。また明日も修学旅行二日目の様子をお伝えします。

6月7日(水)修学旅行②

バスの中から富士山がきれいに見えたようです。浅草到着はちょうどお昼時。おいしいお昼ご飯を学級ごとに食べてから浅草散策です。

 

6月7日(水)修学旅行①

3年生修学旅行一日目。正門前で出発式を行い、予定通り7:00に出発していきました。

6月6日(火)修学旅行に向けて

 明日から始まる修学旅行に向けて、3年生が荷物を武道場へ運びました。

明日から元気いっぱいに修学旅行を楽しむことができるように、今日は早く寝てゆっくり休んでくださいね。

お土産話楽しみにしています。

6月3日(土) 親子リサイクル活動・部活動参観

 今日は、親子リサイクル活動と部活動参観がありました。

昨日の雨に引き続き、延期になるか心配でしたが、朝から晴天の中活動を行うことができ安心しました。

保護者の皆様もありがとうございました。

6月2日(金)給食後一斉下校

 大雨洪水警報等が出る中、生徒たちは給食を食べた後、一斉下校となりました。時折横殴りの雨も降り、生徒たちが全員無事に帰宅できたことを願います。

6月1日(木)学習情報指導員訪問

今日は学習情報の指導員訪問がありました。子どもたちは少し緊張した表情……。しかし、小川先生,佐藤先生,
鈴木先生の研究授業によって,子どもたち同士が主体的に学習に取り組んで,楽しそうにしている姿がたくさん見られました!
引き続き,子どもたちの学びが深まっていくように生徒たちも教員たちも一緒に頑張っていきましょう!

5月31日(水)一年生仮入部2日目

 昨日に引き続き、1年生の仮入部が続いています。少し慣れて、緊張もほぐれてきたようです。
教えている2,3年生とも関係を築きながら、練習に取り組んでいってほしいと思います。

5月30日(火)一年生仮入部

 今日から1年生は仮入部として、自分が希望した部活の体験を行いました。それぞれの部活では、2・3年生の先輩たちが手取り足取り1年生に教える姿が見られました。1年生も先輩と一緒に楽しそうに活動していました。

5月29日(月) 生徒会企画

 今日は生徒会が企画した全校レクが行われました。「新香山太郎の日常」は,「山太郎が転んだ」「山太郎が躍った」などのセリフに合わせたポーズをととるゲームで,動いてしまって何度もやり直したり,おもしろいポーズをとったりと楽しませてもらいました。「新香じゃんけん」は,赤ちゃんからスタートし,じゃんけんに勝つと子ども,大人へと進化していくゲームで,早く大人になろうと勝った人は大喜びし,負けた人は全力で悔しがり,最後の一人にならないように必死にじゃんけんをする姿が見られました。生徒会のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。

5月26日(金) 1年生学年レク

本日の6時間目に1年生は学年レクでドッチボールを行いました。トーナメントでどのクラスも1位を目指して白熱した試合をすることができました。

5月24日(水) ササユリ訪問

 

 新香山中学校の伝統である「ササユリ」が今年度もきれいに咲きました。

 そのササユリのすばらしさを味わってもらうため,本日,生徒会長と副会長が市役所を訪問し,市長に直接手渡しました。今年度咲いたのは6凛で,例年よりも温かい日が続いたため,すでに満開を迎えています。その中でも1凛だけ蕾の状態のものがあり,まさに明朝に開花するだろうと思われるものもお渡しできました。市長からは「明日市役所に訪れた市民の皆様には,開花したササユリの甘い香りを楽しんでいただけそうで,楽しみだ」と言っていただけました。

 また,手渡した生徒会の人たちは,ササユリを渡す際に「ササユリの飼育には気を使い,なかなか思うように育たない繊細な花であること。また,それ以上に環境問題や獣害との結びつきで自生も難しくなってきていることから,これを機に多くの人に知ってもらい,環境問題について考えるきっかけにしてもらいたい」という思いを言葉にしました。

 新香山中学校の良さが多くの人に広がるきっかけにしていただきたいです。

 

 

5月22日(月)3回目のMDT 慣れてきたクラスで楽しめました。

 本日、3度目のMDTが行われました。どのクラスの様子も楽しそうで、意見を出し合い討論することができました。

2年生のMDTでは、普段の授業ではなかなか発言できない生徒でも、積極的に挙手をしている姿が見受けられた。

5月19日(金)1年生の部活動体験

 本日1年生の部活動体験がありました。運動部も文化部も多くの1年生が来てくれました!

はじめは緊張した様子でしたが,先輩方や先生方に教えてもらいながら,徐々に表情もほぐれていました☺

体験を終えた後は何とも言えないぐらい良い顔をしていました!新香山の未来のエースに!

    

5月18日(木) 初めてのテスト返し

 中間テストが終了し、1年生にとっては初めてのテスト返しが行われました。初のテスト返しということで子どもたちはそわそわしている様子でしたが、テストが返ってきたときには安堵の顔や悔しがっている顔などさまざまな表情が見られました。

 テストの結果をしっかりと受け止めて、次につなげてほしいと思います。

5月17日(水)中間テスト2日目

 1年生にとっては初めての定期テスト2日目が終わりました。テスト勉強の時間配分や前日の睡眠時間、

当日のテストを受けるときのルール、戸惑うことばかりだったかもしれません。そして、3年生には高校入試

に大きな影響がるテストでした。今までの定期テストとは違う緊張感があったことでしょう。

頑張れ、新香山中生!

 

5月12日(金)総体・中間テストへ向けて

 昨日から1学期の中間テスト週間が始まりました。放課後には、教室に残って自主学習に励む生徒がいました。
運動場や体育館からは、明日の総体に向けて練習に取り組む声が聞こえてきます。
各々がやるべきことを頑張っています。学習も部活動も、全力でやり切ってほしいと思います。

 

5月11日(木)理科研究授業

 今日は各学年で理科の研究授業が行われました。2年生では「有機物が燃える」現象について、実際にものを燃やしながら考え、化学式に表しました。チームで協力しながら実験を進めたり結果を考察したりして、学びを深めることができました。

5月10日(水)タンポポ調べ

 今日は1年生が総合的な学習の時間で学習しているタンポポについて,在来種と外来種どちらのタンポポが新香山学区に多くあるのかを調べに行きました。タンポポ調査団となった1年生は,1つずつ花を観察して在来種か外来種かを見分け,学区の地図に書き込んでいくと,外来種のほうが多いのではという結果となったようです。この結果をもとに,次はどんな学習をしていくのでしょうか。楽しみですね。

5月9日(火)部活動見学

今日は1年生が外の部活動の様子を見学しました。1年生ももうすぐ部活動が始まります。部活動見学や部活動体験を通してどの部活に入るのかじっくり考えていきましょう。

5月8日(月)MDTタイム始まる

本日、MDT(ミニディスカッションタイム)初日でした。1年生は2,3年生の先輩の活動の様子を見学してきました。次回からは、先輩たちのように活発に意見交換できることを期待しています。2,3年生も昨年以上に盛り上がるMDTを目指しましょう。

5月2日(火)  家庭訪問予備日 

今日は午前中各45分4時間授業でした。午後からは家庭訪問のため、校内では部活動が行われました。明日からは野球部とサッカー部の総体があります。野球部・サッカー部の皆さん、全力で頑張ってきてください。

・野球部 4/29 1回戦は対城北7-5勝利、2回戦は5/3 中総 10:15 対矢作 

・サッカー部 5/3 龍北 9:00 対 矢北 葵 勝校

・バスケットボール部女子 4/30 1回戦は4/30 対 南 36-29 勝利、2回戦は5/13 中総 11:50 対 矢北 岩津 勝校

・4/29,30  カヌー部準決勝進出 8名

・その他、総体関係では、5/13にバレー部男子・バレー部女子・陸上男女の試合や競技、5/27には卓球部女子の試合が予定されています。

 また、5/5にはソフトテニス部がアクティブ杯(中総)、5/7には岡崎市民新人卓球大会(市体育館 卓球部女子)が行われる予定です。

5月1日(月) 5月に入りました。

今日から5月になりました。月曜日ということで,今年度初めての全校集会でした。

校長先生のお話では,先日の総合体育大会での野球部・バスケットボール部の勝利に触れながら,本校の教育の根幹をなすESDの考え方について説明がありました。共感(Sympathy)してお互いを理解する言葉,「へぇ!」「あ~」「いいねぇ」などの大切さ,ESDの6つの視点などを詳しくお話していただきました。

よく理解したうえで,新香山中生が認め合い,高め合う姿が今後たくさん見れることが楽しみです。

4月28日(金)

  

 今日は総合体育大会、スプリングスプリントカヌー大会の激励会が行われました。これまで朝から選手団、応援団共に練習を積み重ね、この日を迎える準備をしてきました。選手団の力強い行進と決意のことば、応援団の運動場に響き渡る声。涙を流す生徒もいました。とてもとても良い時間になりました。しかし、本番はここからです。「チーム新香山」として、最後の一瞬までやりきってほしいと思います。

4月26日(水)デイキャンプに行ってきました

あいにくの雨でしたが、1年生はデイキャンプに行ってきました。デイキャンプでは、学年レクリエーションやツリーラリーなどさまざまなイベントを行いました。泥だらけになりながらキャンプ場を回ったり、体育館でお弁当を食べたりとさまざまな思い出ができたデイキャンプとなりましたね。

4月25日(火)明日は1年生デイキャンプ

明日はいよいよ待ちに待ったデイキャンプです。1年生からは、デイキャンプを楽しみにしている声がたくさん聞こえてきます。しかし天候は雨の予報です。晴れるのが一番良いですが、雨が降ったとしても笑顔あふれる行事にしたいですね。

4月22日(土)授業参観及びPTA総会

今年度になって初めての授業参観。
1年生は,「人間コピー」をテーマとした学級活動
2年生は,昨年に引き続き「新香山マンションⅡ」をテーマとした学級活動。
支援学級は,消しゴムはんこをつくりました。それぞれの学級で,仲間と力を合わせていこうとする姿が随所で見られました。
そして,3年生は,修学旅行説明会及び進路説明会を体育館で開催しました。  
授業の後には,PTA総会とPTA各部会,PTA役員正副部長会が行われました。お忙しい中,ありがとうございました。

4月19日(水)1年生応援練習

 カヌー部の3年生が、1年生の級長に総体の応援のやり方を伝えました。代々受け継がれている応援の型を教わり、真剣に練習する姿がありました。来週からは、1年生全体で行っていきます。お手本となれるよう頑張りましょう。

4月18日(火)全国学習学力状況調査、家庭訪問

今日の3年生は、午前中に全国学習状況調査があり、1時間目に国語・2時間目に数学・3時間目に英語の調査をマークシート方式で行い、4時間目は生徒質問紙に記入しました。午後は家庭訪問のため、校内では多くの生徒が部活動を行った後、下校しました。今週からは時間割授業が始まっています。総体も近づいています。学習面と部活動を両立させて頑張りましょう。

4月17日(月)入学を祝う会

今日の午後に入学を祝う会が行われました。生徒会を中心に、新香山中学校の1年の行事を紹介したり、部活動紹介を行ったり、3学年混ざってレクをしたりして、学校全体の仲が深まった時間になりました。

4月11日(火)一年生 身体測定

 今日は1年生が身体測定を行いました。中学校3年間は生徒の心も体も大きく成長する時期です。毎日新しいことを積み重ねて、日々成長する1年生の姿がとても頼もしく見えます。

4月10日(月)退任式

今日の午後に退任式を行いました。昨年度まで新香山中学校を支えてくださった先生方が来てくださり、最後のお話をいただくことができました。先生方から教えていただいたことを胸に、温かい新香山中学校を作っていきます。ありがとうございました。

4月7日(金)新年度スタート

今日は新任式・入学式・始業式が行われました。新一年生は初めての登校でとても緊張した様子でしたが、新入生点呼では立派な返事をすることができました。また、担任発表では生徒の笑顔があふれていました。出会いの春。新しい出会いを大切に充実した学校生活を過ごせるといいですね。