先日の稲刈りの際に、ほとんどの稲はコンバインで脱穀しましたが、5年生が一部をそのまま持ち帰りました。稲刈り後の作業も、自分たちの手でやってみたいという思いからです。

今日は、脱穀、籾摺りを昔ながらの手作業で行いました。まずは、十分に乾かした稲穂から籾をとりボウルに集めます。その後、すり鉢に籾を入れて、ボールで籾摺りをしました。コンバインではあっという間の作業も、手作業では思った以上に時間がかかり、苦労していました。今ではなかなかできない作業だけに、よい体験ができました。

 ​