3時間目に、高齢者体験サポータークラブの方たちに来ていただき、3年2組が高齢者の疑似体験を行い
ました。3年生は総合的な学習の時間に、「福祉実践」について学んでいます。本日の体験はその一環とし
て行いました。高齢者福祉についての講話の後、視界を悪くするゴーグルをしたり、おもりをつけたりして、
校舎内を歩いて体験しました。体験を通して、相手の立場を理解したり、思いやりの心を育んだりしていき
ます。明日は、1組、3組が体験する予定です。