5月16日 北野小の周りはなぜ水がたまりやすいのか
3年3組では、社会科「わたしたちのまちみんなのまち」で、「どうして学校の周りには、水田や畑が
あって水がたまりやすいのか」というテーマで学習を進めていました。資料をもとに、まずは、自分の考
えをもち、その後、チームで話し合っていました。たしかに、大雨が降るときは、学校の周りに水がたま
ります。結論は出たかな。
今日は5年生全体で、山の学習に向けての準備を進めています。火起こし体験の準備、キャンプファイ
ヤーの練習、野菜の切り方の練習を順番に行っています。5年1組では、火起こし体験の準備をしていま
した。木の板に、小さな刻みを入れ、火おこしの棒との摩擦を起こすための凹みを作っていました。来週
は、いよいよ山の学習です。いい天気になるといいな。
登録日: 2025年5月16日 /
更新日: 2025年5月16日