教室で、3年生が虫眼鏡を使って、緑の葉を見つめています。その先に、緑のイモムシ、アゲハチョウの幼虫がいました。5cmくらいで緑色の立派な幼虫や、1cmくらいの小さくて黒く、白い線の入った幼虫もいました。「校長先生、サナギもいるよ」とふたの裏にくっついているサナギも見せてくれました。3体くっついていました。羽化する瞬間をタイミングよく観察できるといいなあと思いながら、一緒に見ていました。興味深く、ずっと虫眼鏡で見続ける3年生でした。