今日のできごと R7
4月17日(木)歯科検診
今日は、年に一度の歯科検診でした。歯は体の健康にもつながる大切なものです。毎日の歯磨きを丁寧に行い、歯肉炎やむし歯にならないように大切にしたいですね。給食後の歯磨きも毎日ていねいに磨けるとよいですね。
4月16日(水)授業開始
今日から授業が始まりました。新学年初めての授業ということで、授業の進め方などのガイダンスが多く行われています。始めと終わりの挨拶が元気よくできている姿に、今後の授業への期待が高まります。
4月15日(火)家庭訪問、進級テスト
今日は各45分4時間授業でした。1時間目と2時間目は各学年の進級テスト、3時間目と4時間目の3年生は全国学力状況調査があり、質問紙と理科のテストを行いました。午後は家庭訪問(1日目)と部活動の時間でした。明日からは時間割授業が始まります。学習面にも力を注いでいきましょう。
4月14日(月)退任式
今日は退任式がありました。以前お世話になった先生方がたくさんお見えになり、最後に話をいただきました。先生方の思いを胸に、今年もこれから頑張っていきましょう!
4月11日(金)避難訓練
今日は避難訓練がありました。新しい教室から避難場所に逃げるルートを確認するとともに,命を守る大切さについて考える機会となりました。
4月9日(水)入学式・始業式
慣れない制服に身を包み、期待と不安を胸に新一年生が登校しました。入学式では、一生懸命返事をする姿から中学校生活をがんばりたいという意気込みが感じられました。
新2・3年生は一つが学年が上がり、新香山中学校を引っ張っていく存在になりました。益々の活躍を期待しています。
登録日: 2025年4月11日 /
更新日: 2025年4月11日