令和2年5月~7月
7月20日(月) 生徒会役員任命の会
今年の生徒会役員の任命式は例年と違い、代表者が任命証をもらうという形でした。校長先生の一人一人の顔を見て話をしたいという要望があり、本日こういった時間がとられました。現在のこのような状況の中だけれども、学校がより良くなるようにぜひいろいろな意見を出していってほしいという校長先生の話に対し、真剣なまなざしで聞く生徒会役員の姿が頼もしかったです。学校のリーダーとして、先頭に立って引っ張っていく生徒会役員の今後が楽しみです。
7月17日(金) 市長杯選手激励会
市長杯に向けて選手激励会が行われました。各部主将が力強い宣誓をしました。感染対策のため、選手以外は教室で参加しましたが、1年生の応援団は体育館の外から声を届けてくれました。2年生はお昼の放送で激励ムービーを流してくれました。竜南中一丸となって市長杯にのぞみます!!がんばれ!竜南中!!
7月16日(木) iPadで作曲
2・3年生の音楽の授業では、iPadのピアノアプリを使って作曲をしました。3年生は竜南中のCMソングを、2年生は自分のイメージしたい音楽を、リズムや音の高低、速度や強弱などの様子を工夫してつくりました。短いフレーズですが、何度も改善しながらつくった曲は、愛着のあるものになったと思います。
7月15日(水) 理科で実験
理科の授業では、フェイスシールドをつけて、生徒たちが実験に取り組みました。マスクとフェイスシールドを両方付けての実験でしたが、生徒たちは、ガスバーナーの使い方を確認し、しっかりと取り組むことができていました。これからも、細心の注意を払いながら、毎日の授業に前向きに取り組んでいける竜南中生であるとよいです。
7月14日(火) 部活動、佳境に
運動部では、市長杯に向けて各部活で練習が進められています。外部活については雨が長く続いているため、なかなか十分な練習ができないのがもどかしいところだと思います。それでも、今できることを一歩ずつ積み重ねることが勝利へつながっていくことでしょう。やまない雨はないと信じ、コンディションを整えながら残りの時間を使っていきましょう。
7月13日(月) 学校をきれいに
今日は大掃除を行いました。
昨年度末は,新型コロナウイルスによる臨時休業のため,
3学期に行うことができませんでしたので,久しぶりの大掃除でした。
日頃やりきれないところまで熱心にきれいにする姿が見られました。
その後はワックスがけをして,学校全体が美しくなりました。
明日から,美しくなった学校で頑張って過ごしましょう。
7月10日(金)
1、2年生では、各教室で学級合唱曲候補を聴きました。どの学級も、どの曲が自分の学級に合うのか真剣に考えることができました。歌詞の内容や曲想について書かれていて、合唱に対する思いが伝わってきました。どの曲に決まっても、いい合唱ができるといいです。
7月9日(木)
水曜日には外部活でにぎわっていた運動場ですが、火曜日も、今日も雨。市長杯を前に天気が邪魔をします。竜南中学校で厳しいのが、雨が降った時の排水能力があまりなく、すぐにグランドや校舎周りが乾かないことです。今日、排水溝のひとつがうまく機能していない事が分かり、パイプを調べました。「池の水全部抜く」というテレビ番組がありますが、全く同じで、ポンプを使って水を抜いていきます。やっぱりパイプが詰まっていることが分かりました。校務員さんがこうやって動いてくれるおかげで、学校のいろんなものがよくなっていきます。配水管がよくなれば、少しは水が早く抜けるようになりそうです。
7月8日(水)
昨夜から、大雨に対する厳重警戒を呼びかけるニュースや天気予報がずっと放送されていました。熊本や大分では大きな被害が出ている様子が映像で伝えられ、心配な一日の始まりとなりました。しかし、幸いにもこのあたりの地域は、心配されたような豪雨はなく、日中は久しぶりの太陽が顔をのぞかせるほどの一日となりました。おかげで授業後、外の部活(ソフトテニス、陸上、サッカー、野球)は、外でしっかり練習を行うことができました。湿度が高く、ちょっと動くだけで大量の汗をかきます。熱中症予防のため、こまめな水分補給をしながら、どの部活も市長杯に向けて精一杯がんばっています。いろいろな制約があり、今まで通りにはいかないけれど、そんな中でも最後の大会に向けて、ひたむきにがんばっている竜南中生に、温かく力強い応援をよろしくお願いします。
7月7日(火) 市長杯・各種コンクールに向けて
あいにくの天気が続く中ではありますが,部活動では感染防止対策を行いながら,市長杯・各種コンクールに向けて練習に励んでいます。運動部は,市長杯まで2週間を切りました。部活動の集大成となるこの大会が,達成感のあるものになるように,学校を挙げてサポートをしていきます。
また,1年生は本日から本入部となりました。他学年との交流がなかなかできない状況ではありますが,活動する先輩に熱いまなざしを送ったり,技能習得に取り組んだりするなど一生懸命な姿が見られました。今後の1年生の活躍も楽しみです。
7月6日(月)タブレットドリルユーザー講習会
本日1限、テレビ放送にてタブレットドリルユーザー講習会が行われました。講習会の中ではスマホによるSNSトラブルの例を見ながら、生徒たちは一連のどこに問題があったのかを一生懸命考えました。また、一部の生徒がインターホンを使って答え、全校に放送されました。今手軽にネットを見ることができるスマホ。手軽だからこそ扱いが粗悪になってしまいがちです。学校や社会と同じように、ルールやマナーを守って使用することが求められますね。
7月3日(金) 2年生七夕短冊つくり
本日は、2年生が6時間目に七夕の短冊作りをしました。
学習のこと、部活のこと、生活のこと、「コロナがはやくおさまるように」など、素敵な願い事が飾られました。みんなの願い、叶うといいですね。
7月1日(水) 暑い7月に熱く立ち向かう
今日から7月。暑さが増してくる厳しい月です。
しかし、学習面では月末に期末テストが控え、部活は3年生運動部にとって最後の市長杯が控えています。
外の暑さに負けず、心を熱く勝負の7月に立ち向かっていきます!
6月30日(火) 1年生部活動仮入部
2週目に入った1年生部活動仮入部。1年生も活動に慣れてきて、時間前に準備や活動後の片付けも率先してできるようになりました。芸術部では絵が上手な1年生が多く、期待いっぱいです。本入部が決まったらさらに力を伸ばしていってくれると嬉しいです。1年生の本入部が楽しみです。
6月29日(月) 2年生レク
6限目、2年生は各クラスでレクを行いました。密を避け、運動場でのレクです。共に楽しみ、共に笑い、貴重な時間となったようです。これから、ますます絆が深まることを願っています。
6月26日(金) 教科テスト
本日の午後の授業時間では、各学年がテストに臨みました。3年生は社会科。登校してすぐにクラスメイトと問題を出し合ったり、黙々と問題集を解いたりする姿が見られました。1問でも多く正解しようとする意気込みが素晴らしかったです。本番でも集中し、終了のチャイムぎりぎりまで解答を確認していました。暑さに負けず、これからも目標に向かってひたむきな竜南中生であってほしいです。
6月25日(木) 1年生仮入部
1年生は昨日から仮入部です。6月9日の部活動見学後に2回の体験入部があり、そこで活躍する先輩たちの姿がとても素敵で、早く一緒に活動したいと言っている生徒もいました。みんな部活が楽しみで仕方ないようです。2日目なので、先輩と同じようにできるのはまだまだですが、一生懸命頑張っています。
実は明日は1年プレテスト。今日は放課に勉強する姿もたくさん見られました。時間を上手に使って、頑張れ、1年生!
6月24日(水) 資源回収
昨日に続き,今朝も資源回収が行われました。
家から両手いっぱいに持ったり,かばんいっぱいに入れたりして,
たくさんの生徒が登校してくれました。
地球の環境ため,生徒会活動の資金のため,
ボランティア精神をもって活動する姿が素敵でした。
第2回は秋に予定しています。その日に向けてまた集めておいてください。
6月24日(火)活気あふれる部活動
7時間授業を終えたあと、疲れも見せず部活動に打ち込む竜南中生の姿が見られます。今日も、グラウンド、体育館、校内、至るところから活気が伝わってきました。写真はオーケストラ部の活動風景です。換気を意識しながら真剣に練習に取り組んでいます。明日は1年生仮入部初日。2・3年生の熱心な姿は後輩たちにとってすばらしい見本となることでしょう。
6月23日(月)1年生七夕
今日の1時間目は学活の時間、6時間目の時間は竜南タイムでした。2年生はキャリア教育、3年生はテストと授業を行いました。1年生は少し早いのですが、この時間を利用して七夕を行いました。コロナウイルスがなくなってほしい、旅行に行きたいなど、今の状況をふまえた願いごとがある中、ペットが長生きしてほしい、イチゴをお腹いっぱい食べたいなど、あったかい気持ちになるお願い事もありました。7月7日の当日までは掲示し、学年で1本の大きな竹を用意して、そこにも飾る予定です。竜南中生のお願い事がたくさんかないますように!
6月18日(木)部活動体験入部
本日,1年生部活動体験入部を行いました。天気には恵まれませんでしたが,どの部活も先輩と関わる中で貴重な体験をすることができました。明日2回目の体験入部を行い,仮入部する部活動を決めていきます。3年間,仲間と共に打ち込む部活動です。よりよい選択ができるよう,前向きに取り組んでほしいと思います。
6月17日(水)通学団会
本日、通学団会が行われました。例年とは異なり、地域ごとでの回収ではありませんが、より良いものにしようと多くの質問があがりました。資源回収は来週23日と24日です。当日までに疑問に思うことをなくし、良い活動にしていきましょう。
6月16日(火)3年生岡学
本日、3年生の岡学が行われました。登校時の3年生の手元には教科書や参考書が見られたり、放課に友人とテストについて話し合う姿が見られ、3年生の学習の雰囲気が非常に素晴らしかったです。また3年生だけでなく、1、2年生も岡学に向けて取り組む3年生に気を配り、放課の時間を静かに過ごす姿が見られました。
明日は通学団会です。資源回収の意義や目的をよく聞き、有意義な奉仕活動にしましょう。
6月15日(月)月曜集会
本日、生徒会役員の司会進行でスムーズにテレビ集会が行われました。また、先日決まった生徒会や議会委員会の任命式も行われ、各クラスの議員や委員長も一緒に礼をするなど、しっかりと参加することができました。全校で集まっての集会ではなかったですが、一人ひとり聞く姿勢をとって行うことができました。さすが竜南中生ですね。
さて、明日は3年生が第一回岡崎学力検査を行います。休み時間に勉強する姿が見られ、気合は十分のようです。進路に向けて大きく前進です。頑張れ3年生!
6月12日(金) 2年生 理科オンライン授業
2年生では、5時間目に放送による理科の一斉授業を行いました。オンライン授業を想定して行いました。生徒たちは授業の内容をメモしたり問題に取り組んだりするなど、一生懸命に取り組む姿が見られました。
6月11日(木) 授業の様子
家庭科の授業では、距離をとるために教室で基礎縫いの練習を行っています。テレビ画面に縫い方の動画を映し、正しくポイントをおさえた縫い方ができるようにしました。集中して動画を見て、正しく縫おうと取り組む生徒の姿がすばらしかったです。衣服を補修する際に必要な技能になるので、今後制服で補修が必要な時は、自分直せるといいですね。
6月10日(水) 部活動見学
昨日に引き続き、1年生の部活動見学が行われました。真剣な姿で部活動に取り組む先輩たちを見る1年生の表情もまた、真剣そのものでした。部活動が充実することで、学校生活は豊かになります。3年間しっかりと続け、心身ともに成長することができるように、この部活動見学の期間を大切に…自分に合った部活動を見つけましょう。
2・3年生にとって、新たな後輩が入ってくることで部活動はより盛り上がりを見せるでしょう。各々の目標に向かい全力で突き進んで行きましょう。
6月9日(火) 給食準備
現在竜南中の給食準備は、全員がエプロンと三角巾を身に付け、各自で机を消毒した後に各クラスが安全で効率の良い配膳方法を工夫して取り組んでいます。マスクをはずして喫食をするため、食べている時も会話は一切ありません。早く元の楽しい給食の時間が戻ることを願いつつ、今は自分と周りの人のために引き続き意識高く行動していきましょう。
6月8日(月) 3年生進路集会
今日の1時間目に体育館で3年生の進路集会が行われました。私立高校と公立高校の違いや、自分の進路を選ぶにあたって考えなければならないことを大きなスクリーンに映された資料を見ながら聞きました。
自分の将来を考える上で大事な選択です。大事な自分の道を決めるための受験です。どの子も真剣なまなざしで話を聞いていました。
来週16日(火)には、3年生にとって重要な岡崎学力検査があります。学校再開のリズムと、暑さに早く慣れて、学習にしっかりと取り組んでほしいと思います。
6月5日(金) 令和2年度前期まもなく本格始動
昨日行われた生徒会役員選挙の結果発表が行われ,7名の役員が決まりました。
竜南中の代表として,全校生徒を引っ張っていってください。
午後には各学級で委員会決めや係決めが行われました。
『生徒会』は生徒会役員7名で組織されているものではありません。
竜南中生徒全員で組織されているものなのです。
立場はいろいろですが,竜南中一人一人が活躍して竜南中をより良くしていきましょう。
『あなた』の活躍を期待しています!
6月4日(木)2020年度前期生徒会選挙
6限目に生徒会選挙を行いました。新型コロナウイルス流行による休校措置のため、約3か月遅れでの実施となりました。例年は体育館で立候補者演説を聞いてから投票するスタイルですが、今回はリモート形式。演説する様子を生中継し、投票者は自分の教室でその映像を見て投票しました。堂々と公約や決意を語る立候補者、立候補者の選挙活動を最も近くで支えた推薦責任者、真剣な表情で聴き入る投票者、運営から開票まで丁寧かつ迅速にやり遂げた選挙管理委員。どの生徒も立派な姿を見せてくれたことを嬉しく思います。
6月3日(水) 部活動再開
部活動が再開しました。コロナウイルスの感染症対策のために、常に間隔をとったり、声を出さないようにしたりと以前とは違った雰囲気で行いましたが、久しぶりの部活動をとても楽しんでいる様子が見られました。3年生は特にやる気が入っているように見えました。部活動で子どもの笑顔が増えるといいです。
6月2日(火) 朝の選挙運動
ようやく今週の木曜日に、前期生徒会役員選挙が行われます。通常なら、3月に行われていたのですが、今年度はこの時期になりました。
会長、副会長、役員の合計7つのいすをめぐり、13名が立候補しました。立候補者は、それぞれが竜南中学校をさらに楽しく、さらに良い学校にしようとやる気満々です。朝の学校に響く、生徒たちのさわやかな声は、戻ってきた日常を感じさせてくれる時間です。
学校が再開して2日目、急に暑くなりました。十分なお茶やタオルを必ず持ってくるようにしましょう。
6月1日(月) 通常日課,開始!
本日より,通常日課を開始しました。
6時間授業や給食,清掃活動など,久しぶりの学校生活を生き生きと過ごす生徒の姿がありました。まだまだ気を抜けない状況です。感染防止に努め,この生活を自分たちの手で守っていきたいと思います。
また,1時間目に行われた避難訓練では,避難経路や手段を確認しながら真剣に取り組む姿がありました。いつ起こるかわからない災害に対し,自分で判断・行動できる人になることが大切です。これを機に,防災についてご家庭で話していただけると幸いです。
今週は,学校生活のリズムを掴む重要な1週間になります。規則正しい生活を心掛け,心も体も元気な状態で学校生活を送りましょう。
5月29日(金) 再開!そして、再会!
学校に活気が戻ってきました。
ともに、進もう‼
6時間授業、そして給食開始です。
エプロン、三角巾、マスク、箸、スプーン、ひも付き机拭き、歯磨きセット、ビニル袋。
全員、自分のものが必要です。
準備をお願いします。
ハンカチも忘れずに!