令和5年 7月
7月20日(木)1学期終業式
今日で1学期が終わりです。
終業式の前に、生活担当の先生から、休み中の生活で気をつけることの話がありました。
「じぶんのいのちは、じぶんでまもる」ための3つの約束についての話でした。
終業式では、3年、5年の代表児童が、1学期頑張ったことの発表がありました。
そして、校長先生のお話。それぞれの学年が1学期頑張ったことをお話ししてくださいました。
その後、「マッチ棒クイズ」を出題してくださいました。
明日からは、長い夏休みが始まります。
2学期始業式には、子供たちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
7月19日(水)プール納め ~その2~
先週14日(金)に、5,6年生が、今年度最後の水泳学習で、着衣泳を行いました。
服を着て泳いでみると、「服がとても重くなる」「腕を動かしにくい」という感想がでました。
緊急時には、水に体を浮かせ体力を保ち、救助を待つことも必要になることを学習しました。
水に浮く練習をすると、だんだん上手に浮けるようになりました。
夏休みに、海や川に出かけることもあると思いますが、
水の事故にあわないよう、十分に気をつけてましょう。
7月18日(火)プール納め ~その1~
先週で、今年度の水泳学習が終了しました。
一生懸命に、泳ぎの練習をして、上手に泳げるようになった子どもがたくさんいました。
どの学年も、最後の水泳の時間には、ミニカップゼリーつかみをしました。
1年生は、手作りの帆掛け船をプールに持っていき、水に浮かべて楽しみました。
水の事故もなく、水と仲良くなれた水泳学習でした。
7月14日(金)あじさいコンサート 音楽部
昼放課に音楽室で、音楽部のミニコンサートがありました。
部活動で練習している楽器演奏や踊りを、一生懸命に披露しました。
発表の機会が少ない音楽部ですが、たくさんの人に来てもらい、ミニコンサートは大成功でした。
2学期にも、ミニコンサートを計画しているそうです。楽しみですね。
7月13日(木)不審者対応訓練並びに防犯教室
市の安全防災交通課と岡崎警察署生活安全係の方をお招きして、
不審者から身を守るための方法を教えてもらいました。
2時間めは1~3年生、3時間目は4~6年生が、体育館で体験型防犯教室に参加しました。
大きな声で助けを呼ぶ練習、防犯ブザーを鳴らす練習、捕まらないように走って逃げる練習をしました。
自分の身を守るため、真剣に練習する子どもの姿が見られました。
7月12日(水)廊下の掲示物
昨日に引き続き今日も、1学期の懇談会が行われます。
各教室の廊下には、「絵を描く会」で描いた作品が掲示してあります。
1学期も残すところ1週間となりました。
猛暑日が続いています。体調管理に気をつけ、
全員元気に1学期の終業式に参加できることを願っています。
7月11日(火)七夕会 1,6年交流
7月7日(金)に、1年生と6年生の交流七夕会を行いました。
最初に1年生教室で、6年生が作った「七夕クイズ」をしました。1年生の短冊作りも手伝ってもらいました。
その後、体育館で星探しをしました。星を見つけられると、6年生が作った素敵な折り紙をもらっていました。
6年生が、いろいろ工夫して準備してくれたので、とても楽しい七夕会になりました。
7月10日(月)夏祭り盆踊り練習会
8日(土)19:00から、体育館で夏祭り盆踊り練習会が行われました。
踊りの先生の紹介後、プロジェクターに映像を映し、踊りの練習を行いました。
「竜谷音頭」「岡崎音頭」「東京音頭」「竹千代音頭」「炭坑節」と多くの踊りを練習しました。
盆踊りの練習会に多くの方が集まっていただき、夏祭りを盛り上げていただけるといいですね。
7月7日(金)竜泉寺川の生き物調べ 4年
4年生は、7月3日(月)に総合の学習で、竜泉寺川に生き物調べに行きました。
一人ずつ網を持ち、川にいる生き物を探し、ヤゴやエビ、サワガニなどを捕ることができました。
子供たちは、捕った生き物をトレイに入れて、熱心に観察していました。
自然豊かな、「ふるさと竜谷」のすばらしさを感じることができたと思います。
7月6日(木)学区の方に感謝です!
今年度に入り、学区に住む多くの方に学校教育でご協力をいただいてます。
山の学習で使うトーチ棒、理科の学習教材のメダカ、七夕飾りの竹笹、めずらしい生き物カブトガニなどです。
学区は、自然の宝庫。困ったら、学区の方に相談すると、いつでも助けていただけます。
また、子供たちが安全に登下校できるよう、見守り隊も増えました。
本当にありがたいことです。
7月1日の市制記念日では、宮ノ入総代様が、自治功績者で表彰されました。
宮ノ入の総代を10年間行っていただき、今年度で11年目になるそうです。
竜谷学区の皆様には、いつも学校のためにご尽力いただき、感謝しています。
引き続き、よろしくお願いいたします。
7月5日(水)歯科健康教育 1年
5時間目に歯科衛生士さんをお招きし、1年生教室で歯科健康教育「歯の汚れのみがきのこしをなくそう」を行っていただきました。
染め出し剤を使って歯の汚れをピンクに染めてみると、
給食後に歯をみがいたのに、歯に汚れがたくさん残っていて、驚いた子が多くいました。
「ぴたこちょみがき」や「王様みがき」を教えてもらい、鏡を見ながら丁寧に歯をみがき、ピカピカの歯にすることができました。
むし歯にならないように、みがき残しのないように歯みがきをしましょう。
7月4日(火)栄養教諭による食育の授業(3,4年)
本日、栄養教諭の先生をお招きし、食育の授業を行っていただきました。
1時間目は、3年生。「給食のひみつを知ろう」で、給食センターの動画を視聴しました。
野菜を3回も洗っていることや、大きな調理器具を使っていることを知り、
「給食をもりもり食べたい」と感想を発表する子がいました。
2時間目は、4年生。「給食の残食とどう向き合えばよいのだろう」で、昨年度の竜谷小の残食量を教えてもらいました。
残食は生ごみとなり、先週見学に行ったクリーンセンターへ持ち込まれると知りました。
食品ロスを減らすために、自分たちができることを考える姿がみられました。
7月3日(月)ブルーベリファームおかざき見学 2年生
生活科の校外学習で、2年生が「ブルーベリーファームおかざき」を訪問しました。
事前に聞きたいことをそれぞれがまとめておき、見学に出かけましたが、
農園でブルーベリーの説明を聞き、観察をすると、もっとたくさんの質問があがりました。
食べさせていただいたブルーベリーは、とても美味しく、ふるさと竜谷の魅力を、感じることができたと思います。
「ブルーベリーファームおかざき」の皆様、ありがとうございました。