今日は、分散登校によりB2グループの37名が登校しました。

学校に到着してまず行うことは、担任の先生による検温です。その後、手洗いと消毒をしてから、教室に入ります。

 

 分散登校中に行っている、保健の授業では、新型コロナウイルスの感染予防について学びました。

・手洗いは、約30秒かけて行う。

・特に、汚れが残りやすい指先や手首、親指などを注意して洗う。

・消毒は、手洗いの後にハンカチで水気を拭いてから、1プッシュ。

・マスクは、鼻までする。あごマスクはしない。

・マスクを外すときは、ひもを持って外す。

・ソーシャルディスタンス(1~2m)を守る。

  

 実際に、手洗い歌を聞きながら正しい手洗い方法や、マスクの外し方、距離の取り方について学びました。

さらに上学年は、飛沫感染、接触感染の意味を考え、それぞれに有効な予防方法について学びました。その後、「これだけは守るぞ!コロナ予防宣言」をしました。

 

自分の命を守ることは、となりの人の命を守ることにつながります。

今、自分たちにできることを、一つ一つやっていきましょう。