12月22日(金) 2学期終業式

 本日、2学期の終業式が行われました。寒い中でしたが、校長先生のお話や、代表の児童の作文発表を、静かに聞くことができました。最後に校歌を歌って式を終わりました。教室に戻ってから、テレビ放送で冬休みの生活や保健の話を聞きました。そして、一人ずつ担任の先生から二学期についてのお話を聞き、通知表を受け取りました。

12月21日(木) 2学期終業式前日

 いよいよ明日が終業式ですが、羽根っ子は、最後までいろいろな活動に頑張っています。冬休み中の宿題にもなっている縄跳び練習。3学期始業式当日に行われる書き初めの練習。少しでも多く跳べるように、少しでも上手に書くことができるように練習に励むことができました。冬休みは、いろいろイベントがあると思いますが、この2つについては、しっかり練習して、3学期を迎えてもらいたいと思います。

  

12月20日(水)1年生 カレンダーづくり

 1年生は、パソコン室でピクチャーキッズを使ってカレンダーを作成しています。ダブルクリックやドラッグの仕方を知り、自分だけのカレンダーを作ることができました。クリスマスをイメージしたり自分の好きなものをたくさんつめこんだりするなど、その子らしさが出るカレンダーになりました。

 

12月19日(火)1年生 なわとび

 1年生は、体育科でなわとび遊びの学習をしています。前とびや後ろとびだけなく、片足とびやあやとびなど、色んな技を覚えて、たくさんチャレンジする姿が見られました。冬休みを活用して、長くたくさん跳べるようになるといいですね。
 

12月18日(月) 5年生 ふりこ

  

 現在、5年生の理科の学習ではふりこの実験を行っています。実験がうまくいかない時は何がいけないのかを考え、方法を変えながら取り組むことができました。また、時間を計測する人や支柱をおさえる人、記録をとる人などというように、自分でできることを考えて取り組む姿はとてもよかったと思います。

12月15日(金)1年生 めぐみ幼稚園との交流会

 1年1組、2組、3組がめぐみ幼稚園の年長さんと交流会を行いました。「羽根小学校のことを教えてあげたい!」「楽しい会にしたい!」と今日まで準備をしてきました。1年生は、お兄さんお姉さんになった気分で、学校の教室や道具を紹介したり、秋のおもちゃやさんでおもてなしをしたりしていました。羽根小への入学を楽しみにしています!

 

12月14日(木)大掃除

 本日の5時間目に全校で大掃除を行いました。気持ちよく今年を締めくくれるようにと、腕まくりをしながら一生懸命掃除をする姿が見られました。たくさんのお掃除名人のおかげで、羽根小学校がぴかぴかになったと思います。ありがとう!

12月12日(火) 

 書写の授業で、年明けに行われる書き初め大会の練習をしています。どの学年の児童も美しい字が書けるように集中して練習しています。金賞を目指してあと少し頑張りましょう。

 

12月11日(月) 1年生 みなみ保育園との交流会

 本日、本校の1年4組とみなみ保育園の年長さんと交流会を行いました。1年生は、今日まで「きいぐみさんをえがおにしたい」「みんながたのしいかいにしたい」と想いを強くもちながら、たくさん準備をしてきました。本番では、お兄さんお姉さんになった気分で、学校の教室や道具を紹介したり、あきのおもちゃやさんでおもてなしする姿が見られました。すっかり気持ちは2年生。とてもかっこよかったですよ。

  

12月8日(金)

 本日2時間目に通学団会を行いました。来年度入学する1年生のお世話係を決めました。

登下校時の安全や交通ルールの確認をして気を引き締めました。これからも事故に気を付けて安全に学校に通いましょう。

12月7日(木)

 本日は、個別懇談会2日です。午後からは、家庭での時間になります。外に出かける場合は、事件や事故にあわないように、きをつけてほしです。

12月5日(火)芸術鑑賞会

 下学年は3、4時間目、上学年は5、6時間目に芸術鑑賞会がありました。「マグナとふしぎの少女」を鑑賞しました。目の前での迫力ある演技や歌、そして大画面に映し出されたプロジェクションマッピングに会場は大盛り上がりでした。声を出して、楽しそうに劇に参加する子供たちの姿を見ることができました。この劇から感じたことや学んだことを生活に生かせると良いと思いました。来年の芸術鑑賞会も楽しみですね。

 

 

12月4日(月)2年生 町探検 グループ別で見学しました

 2年生が、学区の店や施設の見学をする町探検の学習に出かけました。今回初めてクラス全員ではなく、グループを組んで、希望した場所へ見学に行きました。普段見られない店の奥や、お店の人の職人技を見せていただいたり、仕事や商品について詳しく教えていただいたりして、たくさんのことを学びました。ご協力いただいた学区のお店の方々、ありがとうございました。

12月1日(金)就学時検診が行われました

 

就学時健診が行われました。健康診断や視力・聴力検査等を行い長い半日になりましたが、来年度の新1年生のお子さんたちは、行儀よく最後まで過ごすことができました。

 保護者の皆様には、前新香山中学校校長 元羽根小学校教頭の名倉 嘉章様から「小学校入学を前に」というお題で教育講演を聞いていただきました。入学まであと4か月。可愛い新1年生の入学を心待ちにしております。

 

11月30日(木)1年生 図画工作科

 1年生の図画工作科の時間には、光を通すセロファンとビニール袋を使って作品を作りました。セロファンを丸めてみたり、ビニール袋に空気をしっかりと入れてみることで、光のよく通る作品に気付く子供も見られました。

    

11月29日(水)持久走大会

 本日、持久走大会が行われました。体力づくりかけ足で毎日練習してきた成果を、精いっぱい出し切り、最後まで走りきる姿がどの子も立派でした。

 お子さんの頑張りを見に足を運んでくださった保護者の皆様、そして、子どもたちが安全に走れるよう見守ってくださったみまもり隊やPTAの方々、本当にありがとうございました。

  

11月28日(火) 明日は持久走大会!

 明日は持久走大会ということで、朝のかけ足タイムでは多くの児童が元気よく参加していました。明日、多くの羽根っ子無事に完走できることを願っています。今日は、しっかり体調を整えてください。

 

11月27日(月)アルテック テント寄贈

 株式会社 アルテック様よりテントを寄贈していただきました。運動会や部活動、暑い夏のプールなどたくさんの場面で使われるテント。寄贈していただいた感謝の気持ちをもってこれからも大切に使いたいと思います。

 

11月22日(水)修学旅行での「学び」と「思い出」

 6年生は先週、修学旅行に行ってきました。天候に恵まれ、奈良と京都の歴史に触れ、教科書だけでは感じ取ることができない建造物の迫力を味わってきました。その学びや思い出を思い出しながら、分かりやすく新聞にまとめています。2日間を凝縮した新聞が完成するのが楽しみです。

  

11月21日(火) ミクスの取材がありました

 今日は、6年生がミクスの学校インタビューの取材を受けました。朝タイトルコールを6年生全員で元気よく行い、そのあと、好きな給食や中学校で頑張りたいこと、将来の夢について一人ひとりインタビューに答えました。放送は、12月11日(月)18:45~6年1組・2組前半、12月18日(月)20:30~6年2組後半、6年3組です。放送が楽しみですね。

11月20日(月) パン屋さんへレッツゴー!

 今日は終日風が強く、冬の訪れを感じる1日になりました。今日は6組の子たちが、買い物学習で近くのパン屋さんを訪れました。商品の金額を確認してしっかりとお金を払うことができました。

  

11月17日(金) 鉄棒

 3年生の体育では、鉄棒の学習をしています。できなかった技をできるようになるために、お友達にポイントを聞き、技の練習をひたむきにしている姿が見られます。そうして、技ができるようになった瞬間の子供たちの笑顔はとても素敵です。鉄棒だけでなく、できないことはどうしたらできるようになるのか考える力、努力する力をどんどんつけていってほしいです。

11月16日(木)

 1年生の教室では、ドングリを使って秋のおもちゃをつくって遊びました。これまで「あきのたからもの」として、様々な自然物を集め、名前を調べてきた子どもたちは「これはまるいかたちだからクヌギだね」「こっちはシュッとしているからマテバシイかな」と詳しい植物の名前を伝えあいながら、ドングリごま名人になろうと一生懸命な様子でした。次は、もっと別の遊びを考えてもっと秋を楽しみましょう。

  

5年生 山の学習

11月10日(金)、11日(土)の二日間、山の学習が行われました。1日目はあいにくの雨でしたが体育館で行ったキャンドルファイヤーは各クラスの工夫を凝らしたスタンツで盛り上がることができました。暗闇に浮かび上がる火文字を見て、感動の声が聞こえました。

2日目は気持ちの良い晴天となり、外で炊飯活動を行うことができました。仲間と協力して作り上げたカレーライスは格別の味だったことと思います。「大切な仲間と心を一つに」のテーマのもと、協力し合いながら様々な活動に取り組み、充実した山の学習にすることができましたね。

 

11月10日(金) 2年生 まちたんけんに行ってきました

 本日、生活科の学習で、町探検に出かけました。これまで、○○したい!という思いをもって町探検に向けて計画を立ててきました。公共施設などに伺い、様々なものを見せていただいたり、インタビューに答えていただいたりしました。貴重な体験に子供たちは、笑顔であふれていました。あいにくの雨でしたが、交通ルールを守って探検することができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

11月9日(木)5年生 山の学習に向けて

 いよいよ明日から山の学習です。今日は荷物点検と出発前最後の集会が行われました。とても集中して話を聞く姿から、山の学習に向けての意気込みを感じました。楽しい2日間になることを祈っています。

11月8日(水)1年生視力検査

 今日は、1年生の視力検査がありました。視力の低下が心配になりますが、目に優しい生活をしてほしいと思います。また、インフルエンザが流行中なので、手洗いうがいや、睡眠をしっかりとったり、好き嫌いせずに食べたりするなど、体調管理の大切さについてお話がありました。

 

11月7日(火)1年生 とびばこあそび

 1年生は、体育科の学習で跳び箱遊びをしています。踏みこし跳びで、大きく身体を使って跳んだり、またぎ乗りで、両足踏み切りをしたりと、いろいろな遊び方を通して、楽しみながら跳び箱の学習ができました。

  

11月2日(木)野外活動指導員訪問

 11月10日、11日と5年生は山の学習に行きます。炊飯活動で行う、炉を組んで着火活動の練習を行いました。みんなとても上手にできました。本番がとても楽しみです。

11月1日(水)修学旅行に向けて

 6年生では、修学旅行に向けて計画が進んでいます。2日目の班別タクシー別研修では、班で決めた見学地を巡るため、どの見学地をどの順番で行くのか話し合いを重ねていました。和菓子作り体験を計画している班の児童は、自分たちで電話予約を取るなど、貴重な経験をしていました。

 

10月31日(火)ハロウィンパーティーをしました

 今日は、ハロウィンです。子どもたちがレクリエーションを考え、ハロウィンパーティーを実行しました。文化に親しむ良い機会となり、子どもたちも思いっきり楽しんでいました。

 

10月28日(土)学習発表会がありました

 今日は、学習発表会でした。各学年、各クラスで考えた劇や演技、合唱、合奏など、それぞれ工夫を凝らした発表ができたと思います。子どもたちは、みんな一生懸命に練習の成果を出そうと、頑張っている姿を見せることができました。終わった後、みんなよい笑顔で、やりきった満足げな表情で素敵でした。