【2020年9月3日】すいみんの働きを知ろう
 
 
 
今日は、1,2年生が身体測定を行いました。その後、養護教諭の平松先生から「すいみんの働きを知ろう」という目当てで保健指導がありました。睡眠には「脳と体を休める働きがある」ことを、スリープ9号の列車に乗って、ねむりの駅から目覚めの駅まで旅をしながら、楽しく学習することができました。
						登録日: 2020年9月3日 / 
						更新日: 2020年9月3日
					
				
					
					
 
 
 
今日は、1,2年生が身体測定を行いました。その後、養護教諭の平松先生から「すいみんの働きを知ろう」という目当てで保健指導がありました。睡眠には「脳と体を休める働きがある」ことを、スリープ9号の列車に乗って、ねむりの駅から目覚めの駅まで旅をしながら、楽しく学習することができました。