今日は、ベルマーク財団のへき地校援助の一環として、3~6年生に「理科実験教室」を行っていただきました。

講師は北海道立オホーツク流氷科学センター学芸員の桑原尚司さんです。

ドライアイスを使ったダイヤモンドダストを作る実験、氷点下になっても凍らなかった水(過冷却水)に衝撃を与えて凍らせる実験、流氷とクリオネの観察など、めったにできない体験ばかりでした。

今回の授業をきっかけに、子どもたちの理科への興味がさらに広がったように感じました。