H30 毎日の学校生活(3月)
修了式
修了式が行われました。どの学年も表情が引き締まり、次の学年になる心構えができていました。
この式の後、校長先生の卒業式(セレモニー)も行われました。
校長先生、今までおつかれさまでした。
卒業式
本日、第42回卒業証書授与式が行われました。今までの練習よりも、さらに立派な態度で証書を受け取る姿が見られました。また、呼びかけも歌もさすが6年生という素晴らしいものでした。4,5年生が卒業生の思いを受け止めてがんばることでしょう。今までほんとうにありがとうございました。そして、ご卒業おめでとうございます!
卒業生の歌声響く
今日は、卒業式の予行が行われました。いつもの練習よりも厳粛な雰囲気に、緊張気味な面持ちの子もいましたが、
落ち着いて証書を受け取ることができました。
昨日の練習で、6年生の卒業の歌がはじめて下級生に披露されました。迫力ある歌声と美しいハーモニーに、
下級生も職員もくぎ付けになり、練習後の5年生の教室では、「あの歌、すごいよかったね」「私、泣きそうになった」と
話題になっていました。
いよいよ来週、卒業式。巣立っていく6年生を全校で祝う準備を進めています。
卒業式まであと3日 今日はお別れ式リハーサル
今日の朝は1~3年生と6年生で卒業式の朝に行われる『お別れ式』のリハーサルを行いました。
当日はこの場が1~3年生の子達との最後の場になり、校歌を一緒に歌うことも最後になります。
これまでの思い出を胸に、いい表情で、本番が迎えられるよう頑張っていきましょう。
また、4・5年生と6年生の合同練習も今日から始まりました。
いい式にしようという思いが座る姿勢や態度に現れており、感動しました。
6年生 卒業プロジェクト~校舎への「感謝」~
13日2時間目
6年生は「感謝」をテーマとし,卒業プロジェクトを進めてきました。そして,今日がそのプロジェクトの最終日でした。
最終日の今日は,各グループのまとめと,学年で学校中を清掃しました。子どもたちは,6年間お世話になった学校を隅々まできれいにすることができました。
6・7・8組 社会見学会
本日は、特別支援学級3クラスが、南公園に出かけました。
大門駅から岡崎駅まで電車、岡崎駅から名鉄バスに乗りました。切符の買い方や公共のマナーの学習をしました。
また、南公園では、ゴーカートや遊園地の乗り物に乗って楽しみました。卒業をひかえた6年生もいます。楽しい思い出の1ページになるとよいなあと思いました。
同窓会入会式
今日は、同窓会入会式がありました。大門小の同窓生は5000人を超えています。今日は第一回の卒業生にお越しいただき、記念品と素敵なお話をいただきました。卒業に向けて、また一歩気持ちが高まった会となりました。
横断歩道が新しくなりました
上里公民館横の横断歩道の位置が新しくなりました。子供たちの安全を最優先に考えてくださった地域の方々に感謝です。これからも子供たちへ交通安全を呼び掛けていきたいと思います。
総合学習で学んだことを、他学年へ発表しました
6年生では、総合学習の避難所宿泊体験で学んだことを、他学年の教室に出向き、発表する活動を行いました。避難所生活でどんなことに気を付けたら良いかを、他学年の子供たちに伝えていました。発表を通して、自分たちの学びをより確かなものにすることができました。
「卒業を祝う会」をしました
今日は,2・3時間目に,「卒業を祝う会」をしました。5年生が企画運営をし,1年生から4年生は,各学年で工夫した出し物を心を込めて行い,お世話になった6年生の卒業を心から祝いました。また,6年生からの「ありがとう」の心のこもった歌声が体育館いっぱいに広がりました。6年生の中学校でのより一層の活躍を期待しています。
JRC福祉委員会「1年生に笑顔プレゼント」
委員会の企画で、昼放課に体育館で1年生に笑顔を届けるために、ボーリングと輪投げをする時間を設けました。
企画をした高学年の子も一生懸命でした。1年生の子たちもピンのペットボトルを倒すと大喜び。
とても朗らかな時間となりました。