午後は縦割り総合学習の時間でした。テーマごとに課題を洗い出し、事前調査をした後、市の出前講座を活用して市の職員の方から説明を受けたり、質問をしたりする班が2グループありました。市街地調整区域と災害のテーマです。災害をテーマにしたグループは、実際に災害が発生したときの避難の仕方や必要な備えなどについて職員の方から教えてもらいました。次回からはハザードマップの制作に取り組んでいくようです。