2020年1月9日(木)考えて動く梅っ子
 ありんこ活動では5、6年生の梅っ子が考えて動いています。今日はハッピー梅っ子JRCがそうじをしたり、トイレのスリッパや各教室の机の整とんをしたりしていました。短い時間ですが、学校のために考えて動く姿が輝いて見えました。(新井・本郷)
 ありんこ活動では5、6年生の梅っ子が考えて動いています。今日はハッピー梅っ子JRCがそうじをしたり、トイレのスリッパや各教室の机の整とんをしたりしていました。短い時間ですが、学校のために考えて動く姿が輝いて見えました。(新井・本郷)
						登録日: 2020年1月9日 / 
						更新日: 2020年1月9日
					
				
					
					 ありんこ活動では5、6年生の梅っ子が考えて動いています。今日はハッピー梅っ子JRCがそうじをしたり、トイレのスリッパや各教室の机の整とんをしたりしていました。短い時間ですが、学校のために考えて動く姿が輝いて見えました。(新井・本郷)
 ありんこ活動では5、6年生の梅っ子が考えて動いています。今日はハッピー梅っ子JRCがそうじをしたり、トイレのスリッパや各教室の机の整とんをしたりしていました。短い時間ですが、学校のために考えて動く姿が輝いて見えました。(新井・本郷)