本日、令和7年度の修了式が行われました。

 どの学年も大きな声で返事をし、立派な態度で臨んでいて、この1年間の成長を感じました。校長先生式辞では、日めくりカレンダーに書かれている「ありがとう と ごめんなさい は自分が先に言いなさい。」「与えた恩は忘れろ。受けた恩は忘れるな。」などの言葉の紹介や解説があり、子供達集中して話を聞いていました。

 修了式後には、2・3・5年生の代表の児童が1年間の思い出や楽しかったこと、次年度への目標などを全校の前で堂々と伝えました。また、聞いている子供達がうなずいている様子があり、一緒に1年間を振り返ることができたと思います。

 明日から春休みになります。健康や交通安全に気を付けて生活をし、4月8日の始業式が、子供達の笑顔で新年度のスタートを迎えられるよう、準備を整えていきます。