今日は、お弁当持ちで5時間の授業でした。

久しぶりの午後までの授業でしたが、子どもたちは元気に生活していました。

2年生は、国語の授業で昔から伝わるいろいろな言い方を勉強しています。

「十二支」や「いろは歌」、そして「きょう土かるた」のことなどを学ぶ中で、実際に「きょう土かるた」にも挑戦しました。

音楽の授業では、「わらべ歌」や「手遊び歌」に親しみました。

友達と関わり合い、楽しく遊ぶ中で、昔から伝わる日本の文化にも触れ、豊かな心を育み成長していってほしいと思います。