3年生が社会見学に行きました

3年生は,社会科の授業で昔の暮らしを学んできました。

学習のまとめとして,今日は,世界子ども美術博物館で開催されている

「暮らしのうつりかわり」の展示を見学に行きました。

わくわくシートにあるクイズに答えながら,展示を見ていきました。

白黒テレビや黒電話など懐かしい?!

子供たちには初めて目にするものを見て,60年前の生活を想像できたことでしょう。

8の字とび集会

  

 体育委員会主催の「8の字とび集会」が行われました。

 本番に向け,どのクラスも一生懸命練習してきました。長縄跳びが苦手だった子も,スムーズに縄に入って跳ぶことができるようになり,良い表情で8の字跳びを楽しむことができました。

8の字とび集会を通して,クラスの絆を深めることができました。 

交通指導員さん感謝の会

 

 今日は、交通指導員さん感謝の会が行われました。暑い日や寒い日でも、子どもたちの交通安全を守ってくださる指導員さんに感謝の気持ちを伝えることができました。

 

 

 

4年2組での研究授業

 今日の5時間目に4年3組で研究授業がありました。国語でお気に入りの一冊をグループにわかれて発表しあいました。子供たちは、選んだ本のあらすじやおすすめポイントを紹介していました。本を読むことはとても良いことです。この授業から多くの子供たちが本を読むのが好きな子に育ってくれることに期待します。

感謝の気持ちを込めて~卒業生を祝う会の練習~

 1年生では,卒業生を祝う会の練習を開始しました。本日は長放課に代表の児童による劇と呼びかけの練習を行いました。さすが立候補して集まった子たちとあって,やる気に満ち溢れていました。1年生にとっては,特にお世話になったお兄さん・お姉さんたち。感謝の気持ちのこもったアトラクションになるように練習していきます。

 

 

がんばりテストとパレード練習

 今日、「がんばりテスト」が行われました。どの子も自分の今できる力を発揮して頑張りました。2月も半ば過ぎました。今の学年のまとめをしっかり行い次の学年につなぎたいと思います。

 また、5年生がパレード練習を行いました。指揮者のタクトに合わせ、管楽器・打楽器や鍵盤ハーモニカののびやかな演奏と共に、バトントワリングやフラッグなどで華やかに行進を盛り上げました。4月の交通安全パレード本番の日まで、さらに磨きがかかると期待が膨らみます。

行進曲の鑑賞会

今日、2年生はヴァイオリンとトランペットの行進曲の、生鑑賞会をしました。ふだん、なかなか見ることのない楽器を見て、みんな大興奮でした。トランペットの力強い音と、ヴァイオリンのしなやかな音色に聞き入り、とても貴重な機会になりました。

 

欠席は少なくなりましたが、ご注意を!

 昼の休み時間には、長縄に挑戦するクラスが多くあります。欠席の数が少なくなったのかと思いましたが、実は、まだ、42人も休んでいます。しかも、そのうち、24人がインフルエンザです。大門小学校では、A型もB型も両方流行っているとのことです。まだ、気は抜けません。この土曜日、日曜日も人ごみを避け、外出されるときは、マスクの着用、手洗い、うがいを励行してください。来週には、全員そろって、長縄とびができるといいですね。

  

春、みっけ

 今日は、朝から寒く、長放課にはみぞれっぽい雨が降り出し、教室の中ではぶるぶる震えるくらい冬を感じた1日でした。そんな寒さもどこ吹く風の子供たち。8の字とびの練習や、サッカー、おにごっこで放課は運動場は大賑わいです。そんな子供たちを見守るかのように、梅の花が咲き始めました。ピンクの美しさは、「もうじき春が来るよ。」と教えてくれます。6年生にとっては、春=旅立ち。梅が終わるころには、もう6年生はいないのかなと思うと、ふっとさみしさを感じました。

ダイヤモン読書週間

 2月1日から始まった「ダイヤモン読書」。各学年、それぞれの目標を達成しようと子供たちは、毎日読書に取り組んでいます。

 友達から本を紹介してもらったり、読み聞かせてもらったりした本などを、図書室でさがして読み進めている子もいます。

 2月21日までが読書週間です。これを機会に楽しい本とたくさん出会って、本が好きな子が増えるといいなと思います。

 

避難訓練

 

   今日の避難訓練は、長放課に行われました。子供たちには、今日のどこかで、地震の避難訓練が行われることは

知らされていましたが、長放課に行われることは知りませんでした。運動場で遊んでいる子、教室で過ごしている子、

トイレに行っている子さまざまです。

 全員無事非難することができましたが、みなさんは「お、は、し、も」が守れたでしょうか。

災害はいつ起こるかわかりません。訓練を真剣に行うことで、突然の災害に対応ができると思います。

もう一度、家庭で振り返ってみましょう。

8の字とび集会に向けて

2月23日(火)に行われる「8の字とび集会」に向けて,多くのクラスが練習に励んでいます。

放課も全員参加で練習をしているクラスもあります。

長縄跳びは,体力を高めるだけでなく,クラスの絆も高めてくれる効果があるようです。

さて,優勝するのは,何年何組でしょうか。

お楽しみに!

   

英語の授業

 

 今日も英語の授業が行われました。子どもたちは、英語で聞いたスポーツをジェスチャーで表現する活動を行っています。多くの子どもたちが、楽しそうに英語を話すことができていました。