岡崎市立矢作南小学校
Group NAV
お知らせ
各学年から
矢南小ブログ
学校紹介・指導方針等
年間行事予定
校長室から
PTA
各種様式
緊急時の対応・児童引き渡し
BreadCrumb
お知らせ
矢南小ブログ
矢南小ブログR05
指導主事訪問がありました。
矢南小ブログ
矢南小ブログR07
矢南小ブログR06
矢南小ブログR05
矢南小ブログR04
矢南小ブログR03
矢南小ブログR02
矢南小ブログR01
矢南小ブログH30
矢南小ブログH29
矢南小ブログH28
指導主事訪問がありました。
2学期も終わりに近づいてきましたが、日々子供たちは授業を頑張っています。
学習面、生活面でも良いまとめができるようにしていきたいです。
登録日: 2023年11月22日 / 更新日: 2023年11月22日
このカテゴリー内の他のページ
プルタブリングを集めて車いすを贈ろう(JRC委員会)
卒業レクリエーション(親子ドッジ)
卒業を祝う会
卒業式練習
最高学年として
卒業を祝う会に向けて
おはなしルンルンイベントデー
花の輪ランド
おはなしルンルン
児童会活動 花の輪ランド・的あて大会
学芸会
朝いちばんの有名人
もちつきの会
避難訓練(地震想定)
学校インタビューズ(ミクス取材)
暖かな午後
学校東の歩道橋 まもなく修理完了です
学芸会練習
書き初め会
グローブが届きました
明日は終業式
自動車工場見学(5年生)
突然の矢南ツリー その後
突然の矢南ツリー
体育館で寝てみると
給食調理員さんのお話を聞く
かぜでうごくおもちゃをつくろう
濃霧の運動場
指導主事訪問がありました。
就学時健康診断
試走を行いました
町たんけんに出発
コースを走りました
雨の週末
マラソン大会に向けて
用水に落ちた石を拾いました
おまわりさんにお話を聞きました
修学旅行から帰ってきました
保育園・1年生との交流会
修学旅行準備
授業より
出前授業(5年生)
こぼれ種から花が咲く
音楽授業
授業参観と親子きらり清掃
おはなしルンルン(図書室での読み聞かせ)
交流会(1、2年生)
稲刈り(5年生)
おかざキッズ・MIRAIオンラインセミナー(4年生)
秋 キンモクセイのかおり
学年みんなで(6年生)
おかざきっ子展準備
おはなしルンルン(5年生)
うどんづくり(4年生総合的な学習)
山の学習に向けて
久しぶりの晴天
部活で輝く矢南っ子
1学期終業式
厳しい暑さ
夏休みまであと4日
スマイルフェス(ドッヂビー)
シャボン玉とんだ(1年生)
スマイルフェス(児童会学級代表企画)
7月になりました
突然の雷雨
本日の授業より
6年生 家庭科
野菜の収穫
教室の様子から
防犯教室(2年)
授業風景
消防署といちご農家の見学(3年)
「麦」書写(4年)
おはなしルンルン(1年生)
授業のひとこま
田植え体験(5年生)
学校探検(1年生)
社会見学(4年生)
運動会がんばりました
運動会前日 雨
調理実習と運動会下見
雨のスタート
運動会練習(4年生)
やさいづくり(2年生)
大型連休明け 学校スタート
運動場整備
ゆで卵づくり(5年生)
運動会練習が始まりました(3年生)
交流活動(1,6年生)
避難訓練
色鮮やかなツツジが咲いています
授業ひとコマ
授業ひとコマ
入学・進級お祝いメニュー
全国学力学習状況調査(6年)
委員会活動
1年生給食スタート
交通安全教室(1年)
第1回通学団会
おはなしルンルン スタート
新学期がスタートしました